• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月03日

【リノベーションの合間に…】〜資材ストッカー編〜

【リノベーションの合間に…】〜資材ストッカー編〜  リビングの壁と床の作業が終わったので、一旦養生を剥がしてお片付けをします。

養生を剥がしたら…

パテの粉で床が真っ白でした。


さて、片付けをするにも、大量の木材が邪魔なのです。
今後の作業の為にも捨てる訳にもいかず、困っていました。

そこで!

ホームセンターで木材を更に買い込んできました!

2×4材で四角形を2つ作って、


余っている1×4材と組み合わせて、


散らかっている玄関に持っていき、


フロアージャッキとウマを覆うように設置して、


工具箱置場を作りました!



さて、ここからが大変な作業です。

1×4材をビスで組んでいきます。

更に立体的にして、キャスターを付けて、

移動式の資材置場です!

大きな板状の材料は立て掛けられるので、移動がラクになりました!

手前は合板やボードを立て掛けて、反対側には棚を作って木端や工具などの建築資材をストックしたり、天板を置いて作業台として利用する予定です!

明日、この続きの作業を行います。完成すれば、これで少し片付けがラクになりますね。




ブログ一覧
Posted at 2019/08/03 21:22:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2019年8月3日 21:48
玄関の台は、ジイさんになった時に重宝しますネ
靴を履いたり脱いだり・・とってもイイですヨ

キャスター付きの台の方、どう進化するのか楽しみです
コメントへの返答
2019年8月3日 23:14
ホームセンターで売っている、玄関の腰掛けを手に取るのは年配の方が多いですよね。

作業台もここまでは良い感じなのですが、ここから先の作業は重量などのバランスと、耐久性がカギなのです。
明日も頑張ります!

2019年8月5日 0:25
完全に日曜大工が趣味の人みたくなってますね(笑)

車のパーツも木工でできそうですね!
コメントへの返答
2019年8月5日 1:23
ラパンの為に引っ越して、その為の部屋を作るつもりで始めた作業なのに、最近は何故かDIYがメインになってきてしまってます。

少しずつ技術が身につき始めて、アイデアも手に入れられてきているので、スピーカーのブラケットやインパネなんかの作製などが出来るようになれば良いなと考えています!

プロフィール

「チョコらぱんさん
ご無沙汰しています!
私にもう少し知識があったなら…
いつかはこんなトラブルも自分で解決できる様になりたいですね!」
何シテル?   07/01 22:52
ゴルフの足程度にと、ヤフオク!でラパンを購入してみたら、内装、外装ともにボロボロで…。 「少しずつキレイにしていってあげるからね!」と手を入れていくうちに楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメータ ELメータ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:48:45
燃焼室直接洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 19:29:53
ヘッドカバーパッキン(タペットパッキン)交換vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 19:25:06

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパンさん (スズキ アルトラパン)
ラパンに乗り始めて5年が過ぎました。3回目の車検を終えて、気づいたら20万キロオーバー車 ...
ホンダ パル ホンダ パル
スーパーDIOを失った後、近所のホンダウイングのおじさんに安く譲ってもらったスクーターで ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校1年から2年の頃乗っていたと記憶しています。 パワーフィルター、チャンバーを付けてい ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
16の時に初めて手に入れたバイク。左右のヘッドライトが青と黄色のツートンカラーになってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation