• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

han-chanのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

【愛車グランプリ2022】に、200票……っ?!

【愛車グランプリ2022】に、200票……っ?!( ゚д゚) ・・・

 
(つд⊂)ゴシゴシ


(;゚д゚) ・・・

 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ


(;゚Д゚) ・・・!?


↑こういう定番の顔文字ネタあるじゃないですか。
コレをリアルに素で体験する日が来ようとは( ;∀;)

貴重な一票をくださった200名ものみなさま
本当にありがとうございますー!。゚(゚´Д`゚)゚。

本当に私の愛車を気に入ってくださった方のご好意だけで充分ありがたいですので、どうぞ投票にはご無理のありませんよう🍀
みんなで今回の愛車グランプリを楽しみましょう✨


さて、引き続き『私はこのクルマに投票しました』ブログの第4回をアップしようとスタンバイしているところなのですが……

私が投票させて頂いた数名の方にご了承をお伺いするメッセージを送らせて頂いて、ただいまお返事をお待ちしている状況です🙏🏻💦

みんカラはのんびり使っていて、毎日ログインされていない方もいらっしゃると思いますので、今しばらくお待ち頂けると幸いです🍊

イベントもまだまだ序盤、いっぱい楽しむぞー٩( 'ω' )و!
Posted at 2022/11/13 12:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

【愛車グランプリ2022】私はこのクルマに投票しました③

【愛車グランプリ2022】私はこのクルマに投票しました③愛車グランプリ2022
『私はこのクルマに投票しました』第3回❗️

愛車をご覧頂ければ一目瞭然、
オレンジバカのhan-chanですこんにちわ(*≧∀≦*)🍊

そんなわたくしが、このおクルマをご紹介しないわけにはいかないでしょう✨
今回私が投票させて頂いたのがこちら❗️

TOM-78 様
【MAZDA RX-7 TypeR VeilSide Fortune】
ご本人のガレージはこちら

うへーかっくいいいいいーーー❗️❗️❗️
クルマ好きな皆様なら、ピンと来た方も多いのでは❓
映画ワイルド・スピードX3に登場し、主人公ショーンにドリフトを教えたハンの愛機として話題になったあのクルマです❗️

これは、日本を代表するカスタム&チューニングメーカー「VeilSide(ヴェイルサイド)」が手がけたコンプリートキットで、マツダRX-7 FD3Sがベース車となっています。

FD3Sと言えば、頭文字Dに登場する高橋啓介の黄色いFDも有名ですが、比べてみるともう全く違うクルマですよね。FDの原形留めとらんがな🤣



VeilSide代表の横幕氏の信念として、
「単純に速いだけのチューニングも散々手がけてきたが、どうせなら最高にクールでカッコイイ方がいい」
というこだわりから生まれたクルマだそうです。

ただFDはもとからエンジンが優秀なクルマなので、あえてそこは弄らず、少しでもオーナーに長く乗って欲しい、という想いも込めて仕上がっているとのこと。


サイドとリアのデザインもエグいですよねー🧡



目つきが凛々しい✨



リアランプにFD純正の面影をちょっぴり感じます。



深リムでも収まりバッチリ



内装はチラ見せ。
うわー乗ってみたいー❗️



画になりますよねえ……

いつか私のビートルを隣に並べさせて頂いて、オレンジコラボで写真に収めるというのが、新たな私の夢となりました٩( 'ω' )و🔥w

TOM-78 様、この度はご紹介させて頂きありがとうございました✨

この記事は、【愛車グランプリ2022】投票開始!!について書いています。

※これまでのバックナンバーは下の「私はこのクルマに投票しました」タグからご覧になれます↓
Posted at 2022/11/12 04:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月11日 イイね!

【愛車グランプリ2022】ひゃ、100票⁈(;゚Д゚)

【愛車グランプリ2022】ひゃ、100票⁈(;゚Д゚)感謝しかございませんっ❗️(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ホントなにかの間違いではなかろうか💦

「今回はかっこいークルマとオーナーさん見つけるぞー٩( 'ω' )و」
…って気楽に張り切ってた矢先、なぜこんなことに⁉️

ここ数日、例のブログを見てくださった方々から、応援のメッセージやフォローを頂けるケースが増えていて、本当に感謝です🙏🏻
そして貴重な1票を入れて下さったみなさま、改めてありがとうございます❗️✨

もう変に意識したりせず、これはスタートダッシュのご祝儀として謙虚に受け止めようと思います🍀

これからもイベント期間、私はブレずに本当にカッコいいおクルマを探して、みなさまにご紹介できるよう努めて活動する所存です🔥


でもうれしーー❗️。゚(゚´Д`゚)゚。


この記事は、【愛車グランプリ2022】私の楽しみ方について書いています。
Posted at 2022/11/11 12:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月10日 イイね!

【愛車グランプリ2022】私はこのクルマに投票しました②

【愛車グランプリ2022】私はこのクルマに投票しました②【愛車グランプリ2022】
『私はこのクルマに投票しました』第2回ですー🍊

今回の全エントリー台数は約7,000台ほどなので、20票投票するのであれば、約350台に1票といった割合になります。
そんな中、トヨタ車のエントリー数は約1,400台❗️
全体の1/5を占める割合ですε-(´∀`; )やっぱり多いですねー💦

つまり、メーカー・車種に偏りなく20票を使うとすれば、トヨタ車には4票まで使える計算になりました。

そんなわけで、今回もトヨタ車のご紹介です。
バン・ワゴン系の車種から、私はこちらに投票させて頂きました🍀

トッしぃ? 様
【トヨタ ノア ハイブリッド】
ご本人のガレージはこちら

こういった系統のワンボックスやミニバン車種は、やはり室内空間や居住性の快適さが売り。
インテリアに高級感を持たせたVIP・ラグジュアリー系なカスタムや、程良く威圧感・チョイ悪感を出す感じが鉄板だろうなあという印象を持っていました。

そんな中異彩を放っていたのがトッしぃ様のノアさん(笑)
ホワイト×木目のツートーンラッピングと、無骨なブラックフェイスがマッチした、USDM=アメリカ仕様を意識した爽やかな仕上がりに目を奪われました😳
『TOYOTA』表記のフロントロゴもカッコ良い✨




ホイールもよく似合っていてイイ感じ❤️
このクルマでお出かけすると楽しいだろうなあ(*´Д`*)



リアサイドから拝見しても統一感がありますね。
リアハッチの取手部分がブラウン塗装され、旧カタカナロゴでさりげないレトロ感が演出されてるのも可愛い🍊
必要ないパーツであまりゴテゴテさせずに、綺麗にまとまっている印象で、私の好みです✨

トッしぃ様、今回はご紹介させて頂きありがとうございました😊

この記事は、【愛車グランプリ2022】投票開始!!について書いています。

※これまでのバックナンバーは下の「私はこのクルマに投票しました」タグからご覧になれます↓
Posted at 2022/11/10 16:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月09日 イイね!

【愛車グランプリ2022】私はこのクルマに投票しました①

【愛車グランプリ2022】私はこのクルマに投票しました①さて、今回の愛車グランプリ2022
『私はこのクルマに投票しました』企画の第1回❗️
早速ご紹介したいと思います✊🏻

みなさまこのおクルマ、車種わかります❓😅
わたくし正直輸入車かと思いましたw

ネコマ様
【TOYOTA 86 style Cb】
ご本人のガレージはこちら

信じられます❓こちらハチロクなんですよ🤣
まるでアルピーヌやポルシェを連想させるエレガントな曲線が特徴的ですよね。でも見方を変えれば、ダッジ・バイパーを彷彿とさせるアメ車然としたシルエットとしても受け取れます。
こちらはトヨタ86の中でも異質な特殊パッケージ、
86 style Cbというモデルなのだそうです。

今回のエントリー車、すべての86を拝見したのですが、正統派のレーシーなアプローチで完成されている車輌が多い中、このおクルマのオンリーワンのスタイルには度肝を抜かれました。

ネコマ様ご本人はみんカラ上でのアピールは控えめなご様子なのですが、YouTubeの【おタニチャンネル】様でご紹介されていたので、拝見するとこれまた凄い✨




特に私がカッコ良いと思ったのが……


ドイツ製Schmidt社製のホイール。
86にこんなレトロ感のあるホイールを履かせてる車輌見たことないです。
輸入車や旧車のようなスタイリッシュさ。



リアウィンドウルーバー。
マスタングあたりのアメ車では見かけますが
86にコレを合わせるなんて✨



センター3本出しマフラーエンド。
LFAのオマージュだそうですが、発想が凄い。



インディケーター社製メーターパネル。
これまたアナログなレトロ感と金属感が
男の子ゴコロを刺激してきます✨

この他にも、外装・内装・足回り・チューン箇所
数えればキリがないほどのこだわりが満載❗️
しかもかなりの部分、ラッピングや塗装はDIYで施されているとのことで、個人的にも勉強になりました🍀

ぜひ皆様も一度ご覧になってみてください🍊
ネコマ様、この度はご紹介させて頂き、ありがとうございました❗️😊

この記事は、【愛車グランプリ2022】投票開始!!について書いています。

※バックナンバーは下の「私はこのクルマに投票しました」タグからご覧になれます↓
Posted at 2022/11/09 21:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2023.3.19 東広島・安芸バイパス開通🎊
早速走ってきました🚗💨」
何シテル?   03/20 03:03
2020年、JAF国内A級ライセンス取得。 オートテスト出場歴3回。 モータースポーツ初心者。 PS5とグランツーリスモ7が欲しいです\( 'ω')/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJ CRAFT 『POTY 2022 年間大賞 4冠受賞記念!』プレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 18:32:11
ラジオの放送局ロゴ設定(外部データ不要) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 16:27:34
カーテシランプ取付ました🌟(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 03:44:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ハバネロオレンジメタリック×ブラックのツートンカラー、8スピーカー+1ウーハーのFend ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
DSC400 10周年アニバーサリーモデルです。 レトロ感のあるツートンカラーと、シート ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46 323i ダイナミックパッケージ 約10年間お世話になりました。 専用エアロと顔 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation