• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cartvalleyの"BUCCANTCHES Rits" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2011年10月9日

中○製?ドアミラーのミラー視角調整と電動格納のスムーズ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週交換した『ウインカー&ウェルカムランプ付ドアミラー』ですが…

ミラーの視角がヒドイ(ーー;)
特に助手席側は最悪

写真は私の運転ポジションから見た助手席ミラーですが
ボディ側面がやっと見える状態
この状態から↓向き調整すると 右リアタイヤが見えないんです(*_*;
もちろん目一杯、右に調整しています
(V)o¥o(V)

中○は左ハンドルだから…
この商品は左ハンドル用かもしれませんね(-_-;)
2
助手席側はもう一点不具合が…

電動格納から復旧するとき開き角度が毎回違うというトラブル(^_^;)

確認すると…
ミラーのベース金物がドア取付ブラケットよりも低い状態(*_*;
開閉時にミラーカバー本体がブラケットに擦るため電動開閉の復旧角度がちがうのでした…

おかげで?
ミラーの擦れる部分の塗装が剥げてます
(@_@)
3
まずは…
電動格納から復旧するとき開き角度の調整です

実は簡単な技です(*^_^*)

ベース金物を少し浮かせる?ためにブラケットのねじ穴にプラワッシャーを貼り付けました(*^^)v
4
次はミラー角度の調整です

要は…
ミラー本体自体を内側?に向くようにすればよいので…
写真の赤丸部分を削り
ミラーブラッケット内部でベース金物を内側に向けるようにします
5
ケッコウ削りましたw

元々ベースブラケットにスキマが多かったのですが
さらにスキマが広くなりました(^_^;)
6
ベースブラケット側のねじ穴も拡充しないといけません

私の場合…
1本だけでなんとかなりそうです
7
分かり難い写真ですが…

助手席ミラーをナナメ上から見下ろしています
黒く見える部分がミラーのベースブラケット
ベースブラケットに対してミラー本体が少し角度があるのが分かるかと・・・(^_^;)
8
この1週間…
ミラー越しに見えなかった左リアタイヤが見えるようになりました(*^^)v

電動格納からの復帰も非常にスムーズになりました(^.^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスタビライザー取付

難易度:

ブレインテック AR84 フロントガラス オーロラフィルム

難易度:

8ナンバー登録

難易度: ★★★

防虫ネット(リアゲート)の取り付け(o^^o)

難易度:

リアカメラの調整、整備

難易度:

ガッツミラー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月10日 23:03
安物には必ず何かあるのに、又買ってしまう( ´Д`)y━・~~

自分安いのには目がないボンビーです(爆)
コメントへの返答
2011年10月11日 23:21
安いものには何かある…
ミョウーに納得してしまう方も多いはず(^_^;)
もちろん私も(自爆)

ま~ポン付けじゃ~面白くないしね(*^^)v
2011年10月11日 7:12
こ~ゆ~の結構好きです(笑)
ポン付け前にひと手間
これが中華の醍醐味かと(^_^;)
先日F1風ブレーキランプを
¥100で落札しましたが
球は切れてるゎ
防水はしてないゎ
でも今ゎちゃんと点灯してます(笑)
球はクロ○ネヤで調達したのは
言うまでもありません(*^^)v
コメントへの返答
2011年10月11日 23:23
2週続けてのクロ○ネヤ作業でした(#^.^#)

ま~これくらいのひと手間が適度ですw

どうせなら…
仕込みのLEDも自作しちゃいましょう(^O^)/

プロフィール

「レッドバロン那須モータースポーツランドのステップアップ試乗会に来てます^_−☆」
何シテル?   05/18 11:39
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インクルさんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 06:58:27
スズキ(純正) ボルト 09103-10429 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 06:13:15
SUZUKI ハブベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 08:54:17

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ PCX PCX JF56 (ホンダ PCX)
バイク以外の趣味はボルダリング(^。^) まだ、始めてからかれこれ6年ほど(^^;; ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation