• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cartvalleyの"750katana" [スズキ GSX750S KATANA (カタナ)]

整備手帳

作業日:2019年3月10日

小技 サイレンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクでポチったサイレンサーに交換しました(^.^)
2
コイツはSUS地でチタン調の仕上げでエキパイとの相性も悪くない(と思うの)です(^。^)
エンドバッフル、取付バンド、取付スプリングが付属してます
ところで
取付るまて気付かなかったのですが…
上側のスプリングフックが無かった(*_*)
3
付属のエンドバッフルですが…
4
錆が〜(−_−;)
まぁ取付てしまえば見えない箇所なんで気にならないですけどネ
こういう事も含めての価格と思えば腹は立たないです(笑)
5
付属のバンドだと…
タンデムステップの取付ボルトが僅かに当たり疵が付きそうなのでワッシャーをアルミテープで固定して緩衝材にしてます(^-^)
バンド部分をそのうち改良したいと思います(^。^)
6
スプリング外しの工具は自作しました(笑)
ビニールハウスを建てるときに使うモノだつかなぁ
先っぽをベビーサンダーで削ってスプリングを外し易い用に加工してます(^。^)
専用工具でも買えば良いんですけど…
安い工具を改造?するのも楽しいです(笑)
7
上の写真が交換前のサイレンサー
下が交換したサイレンサー
8
ただ今、こんな感じです(^。^)
本音を言えばヨシムラのバナナ管が欲しいのですけど(^_^;)
オクにも滅多に出てこないんですよね〜
最近一度出たときは4諭吉越えの落札価格で…
まぁコイツもバナナ管にも劣らないカッコ良さ(だと思いたいwww)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

オイルプレッシャースイッチ清掃

難易度:

1年ぶりのオイル交換

難易度:

メーター交換

難易度:

リアブレーキの清掃

難易度:

備忘録 オイル・フィルター交換 24,846km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レッドバロン那須モータースポーツランドのステップアップ試乗会に来てます^_−☆」
何シテル?   05/18 11:39
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インクルさんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 06:58:27
スズキ(純正) ボルト 09103-10429 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 06:13:15
SUZUKI ハブベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 08:54:17

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ PCX PCX JF56 (ホンダ PCX)
バイク以外の趣味はボルダリング(^。^) まだ、始めてからかれこれ6年ほど(^^;; ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation