• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cartvalleyの"new hayabusa" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2022年11月4日

グリップヒーター取付 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
その1からの続き
次は左側(^。^)
こちらは単に交換するだけの簡単作業(^.^)
2
バーエンドを外してグリップの隙間をドライバーなどで広げて、そこにパーツクリーナーを吹き付けます(^.^)
バンドルバーの外周に沿ってドライバーを一周させると…
3
スポっとグリップが外れます(^。^)
ハンドルバーに残った糊はパーツクリーナーで掃除しておきます(^。^)
4
グリップヒーターの左側パイプを差し込みます(^ ^)
その前に空転防止のイモネジが有りますので忘れずに抜いておきます(^ ^)
グリップなので接着剤を塗布すると思いそうですが…
kaediaのグリップヒーターはパイプ径が絶妙で差し込んで置くだけで空転することはありません(^^)
むしろ取付の際はグリップの端に当て木をしてハンマーで打ち込んで取り付けしました(^-^)
5
取り付けの最後の作業は配線作業(^.^)
製品自体の電源接続部にはU字端子が着いていますが…
潔くコレを切り飛ばしてカプラー化しました(^。^)
750KATANAのスイッチボックス交換をした際に購入したカプラーが大量にあるのでコレを使います(^-^)
6
右側グリップ交換の際に外したカウル下にはスマホホルダーの電源ケーブルを通しているのでこちらから電源を分岐させました(^o^)
この配線はDAYTONAの電源ユニットからの配線なのでキー連動かつヒューズも入っています(^-^)
7
製品自体のヒューズはキーシリンダー前の位置にくる様に配線処理をしました(^.^)
ココのヒューズは無しにしても良いのですが…
態々ココを切り飛ばして直結化する加工の方が面倒ですネ(^_^;)
以前のhayabusaでも経験があるのですが…
夏場に不意にグリップヒーターのスイッチが押されることがあります(・・;)
この位置だとヒューズを抜き易く、夏場の不意のグリップヒーターオンを防ぐことが出来るようになります(^。^)
8
取り付け作業の最後の締めはまさに左グリップの空転防止イモネジの締付け(^.^)
ココが緩んで左側グリップが空転!なんてイヤなので緩み防止剤を塗っておきました(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

バックステップ取付

難易度:

ドライブレコーダー故障②

難易度:

SHOEI Z-8 やらかした

難易度:

【3型用】更なるポジション変更【ハンドル流用】

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レッドバロン那須モータースポーツランドのステップアップ試乗会に来てます^_−☆」
何シテル?   05/18 11:39
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インクルさんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 06:58:27
スズキ(純正) ボルト 09103-10429 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 06:13:15
SUZUKI ハブベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 08:54:17

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ PCX PCX JF56 (ホンダ PCX)
バイク以外の趣味はボルダリング(^。^) まだ、始めてからかれこれ6年ほど(^^;; ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation