スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.68

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • ポッシュ ポジションアップスペーサー 取付

    評判の良い ポッシュ ポジションアップスペーサー をヤフオクで格安入手。送料込み2,580円也。 難なく取付完了。ライディングポジションは多少楽になった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 12:01 ローキンおじさんさん
  • ドラレコ取付

    ドラレコ取付、マフラーステー、ウインカー交換 ドラレコ取付にあたりカウルをはずします。 今回、マフラーステーもレディーバード製に取り替えました。 カメラ線、フェンダーレスに穴あけして配線を通します。この後穴をパテ埋めしました。 ドラレコ本体は、ETC、HIDキットがあるため、縦に取付ました。 ナン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 14:12 s-hayabusaさん
  • 【3型用】更なるポジション変更【ハンドル流用】その2

    レバー類を取り付け、左右にハンドルを動かしホースやケーブル類に無理がかかってないか入念に調べる。大丈夫そうなら、スイッチホルダーの位置決めピン用の穴をドリルで開け直す。 組立中もハンドルを度々左右に動かし、無理の無いようにする。 ハンドルウェイトもネジ径が違うので再利用は不可だった。 完成。試乗は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月17日 22:30 ななとさん
  • 【3型用】更なるポジション変更【ハンドル流用】

    某オクで3型用ハンドルを手に入れた。周知のとおり、ポスト位置の変更により2型に比べ12mm手前に引っ張ることができる。2型に比べ意匠が立体的でカッコいい。 加えて、3型用ハンドルアップスペーサー(21ミリアップ)に変更して更なるポジションアップを狙う。というか2型用はホルダー裏のボルトが当たって使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月17日 21:53 ななとさん
  • ステップ交換

    中古で買ったこの車体、妙にステップラバーが減ってるので交換することに。 当初「ラバーだけで大丈夫だろ」とwebikeでパーツを注文、実物が来て取り付けしようとしたらなぜかネジの間隔が違ってて取り付け不可、良く見てみたらラバーの形も微妙に違う。おかしいと思い色々調べたら、他にもバンクセンサーの長さや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 01:06 ななとさん
  • ハンドルアップスペーサー取り付け

    以前のバイク(GSX-S1000F)のお気楽ポジションから見ると、カタナ以来久しぶりの前傾姿勢。乗ってるうちに慣れるだろうと思いつつも、加齢もあり少し調整することに。それでも、バーハンはまだしたくないなぁと思い、スペーサーを挟むことに。 Kファクトリー製の厚みを変えられるタイプを買おうと思っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 19:59 ななとさん
  • ハンドル廻りおしゃれ化計画の整備手帳

    今回の取り付けについては手持ちの工具がないことやブレーキ廻りを含め失敗等を危惧して行きつけのショップで作業でお願いしました。 ・ハリケーンバーハンキット ・ラジアル ブレーキマスター  縦型 φ19 ・ラジアル クラッチマスター  縦型 φ19 ・ACTIV ACパフォーマンスライン  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 10:22 碧いウサギさん
  • ZETA レバーガード ZS72-1008 取付

    先日、購入したZETA レバーガード の取り付けになります。 入手したのはカワサキZX-6R用だったのでHAYABAUSAと色々と部品が違ってきます。 ハンドルバーのネジについてもキットのパーツはM6だったのでここもHAYABUSA用に用意します。 今回はM4x35mmとワッシャーをホームセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 05:56 碧いウサギさん
  • エアクリーナー清掃

    ここ最近、ハヤブサの整備をさぼっていたので実施しました。 実は隼駅祭りに行く前に左サイドカウルを脱着したのですが嵌め合いが悪くやり直しをしたかったのが本当の理由です。(笑)なので、カウル脱着不要ですが外してあります。 エアクリーナーボックスのネジの数ってなんでこんなに多いのですかね? 確か10本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年9月11日 07:41 碧いウサギさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)