• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前期FCのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

RX-7(SA・FC)デザイナー小野隆さんの記事part2

RX-7(SA・FC)デザイナー小野隆さんの記事part2先日のブログにもアップしましたが、ベストカー(8・26号)に、SA22CとFC3Sをデザインされた小野隆さんのインタビュー記事第二弾が掲載されました。






見開き2ページにわたってます。


また、SA22Cでは、徳大寺有恒氏のリバイバル試乗の記事が掲載されてますよ




コンビニで見て、よろしければご購入ください

なお、第三弾に続くようです(^。^)y-~

Posted at 2017/07/29 09:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年07月11日 イイね!

RX-7(SA・FC)デザイナー小野隆さんの記事part1

RX-7(SA・FC)デザイナー小野隆さんの記事part1しばらくご無沙汰しております

昨日、今日と足の痛みや痺れも薄らぎ、ブログをアップしたいと思います


さて、1月22日マツダR&Dで行われた『歴代ロータリー車ミーティングin 2017』でトークショーでお話いただいた小野隆さんのロングインタビューが7月10日発売されたベストカー載っております

出来さんから情報をいただきました。ありがとうございました



記事は、4ページにわたります




小野隆さんは、当時マツダのデザイナーとしてSA22CやFC3Sをデザインされた方です

引き続き次号でもインタビューが続きますので、ぜひご覧ください
普段、あまりお話を聞けない方です



ワタシのFCを覗いている小野さんです(笑)

Posted at 2017/07/12 00:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年01月20日 イイね!

貴島ゼミナール終了してしまいました^^;

貴島ゼミナール終了してしまいました^^;
マツダでFCシャシー開発担当だった貴島 孝雄 氏が、オートエグゼのホームページで連載していた『
貴島ゼミナール』が残念ながら終了しました

ありがとうございました!

全17回のシリーズでした


終了にあたり、アンケートに答えるとオートエグゼのマウスパッドがもらえます

1月31日(火)が期限ですから、ゼミの内容を読んで応募してください





ちなみに、
私はこれをもらいました(^艸^)


Posted at 2017/01/20 23:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年07月16日 イイね!

イイね!がつけられないそうです^^;

イイね!がつけられないそうです^^;7月13日にアップしたブログ『6月19日(日)静岡セブンデイ(長浜海浜公園)に行ってきました』にだけ、イイね!が付けられない方がいます^^;



私の他のブログには付けられたそうですが、こんな事ってあるんですか?


決して、イイね!の誘導ではないですよ~(-。-)y-゜゜゜


私がブロックしてるのかなぁ~(笑)
はたまた、付けられない方がヘンタイなのか
ε=ε=ε=ヾ(*´Д`)ノ逃げろォォォォ
Posted at 2016/07/16 14:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年09月05日 イイね!

光電管ねずみ取締りを盗撮!

光電管ねずみ取締りを盗撮!光電管を盗撮してみました(^艸^)

ネットで調べても、ここまで近くからは無いでしょうΨ(`∀´)Ψ






ゴムマットの上に、ネジ3点で高さ・水平調整しているんですね(;゚Д゚)

この光電管から出た光をセンターラインに設置した反射板で反射させてます。
3m間隔に二台設置し、前輪が最初の光を横切るとスタートし、次の光を横切ると計測を終了します。

電波は出ませんので、レーダー探知機では、判りませんから気をつけてください



光電管は、クルマに踏まれないようにコーン(黒や赤)が置いてあります。立てたり、寝かせたりしてますが、最近はそれも目立つので、何も置かないこともあります。




気を付けましょうΨ(`∇´)Ψヶヶヶ


Posted at 2015/09/05 08:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「募集台数に達しましたので申込みできません!  来年1月7日(日)佐野ニューイヤークラシックカーミーティング(栃木県佐野市)を開催します。 http://cvw.jp/b/300038/47293398/
何シテル?   11/25 15:14
だんだん貴重になってきた前期FC乗りのhiroです。 新車から乗っているワンオーナーカーです。 ①サバンナRX-7(FC3S)    グレート:G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下回り点検&サードリンクベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:25:35
自作 自由気まま製作所製_RX-7_FC3S/FC3C_キャップ・ガーニッシュ(FB01-64-905)互換部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 20:27:32
BMW MINI(純正) サイドサンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 21:31:12

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
5ドアでボディと屋根の色、純正アームレスト付きだけで探しました。 エンジンは1500cc ...
マツダ RX-7 hiro (マツダ RX-7)
サバンナRX-7 グレード     GT-R 車 両 重 量   1,240㎏ 車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年8月8日納車です   グレード:G・ジャストセレクション         7 ...
その他 その他 その他 その他
2008年5月4日(日)フジスピードウェイで行われたスーパーGTの画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation