• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月24日

「マイナ免許証」本日スタート。無駄な動きをしながらも更新完了✅

「マイナ免許証」本日スタート。無駄な動きをしながらも更新完了✅ 今日令和7年3月24日から、マイナンバーカードを運転免許証として利用出来る様になる事はご存知だと思います。

更新ハガキは来ていましたが、折角なので、暫く寝かせ、本日近隣の警察署🚔に更新に行って来ました。


混雑が予測されましたので、朝30分前から開店待ちをして、、サクっと終わる、、予定でした。
檻が開いた瞬間、何か違和感が!
マイナンバーカード忘れた😫「またいらして下さい♪」と交通安全協会のおばさまに笑顔で見送られ、家まで引き返し、取りに戻ることに😭


開店待ちで3番目だったのに、戻ると順番は34番😫無駄な動きをしてしまいました。受付器に、免許証、続いてマイナンバー🪪カードをセットして、印刷された書類を確認✅


「意識を失ったことがある」の設問が、、某みんともさん、、😵‍💫あると更新出来ないカモ🦆 
私はありませんので、Noにチェック✅を入れ署名😆


「混んでいますので、呼ばれるまでお待ち下さい。全力をあげて、、」警官が頭を下げるシーンも😅

皆様、マイナンバーカードへの情報登録をご希望の方は、余り持ち歩いていないと思いますので、忘れずに持参下さい🤪


暇なので、カローラの覆面パト🚓とコラボ。


警察署の駐車場🅿️もほぼ満車🈵


プラプらしながら、待合室で順番を待ちます。
小一時間程経った頃、ようやく呼ばれ、paypayで更新料を支払い。

今回は、マイナ免許証と従来免許証の2つ発行しますので、計3450円を埼玉県へ。
交通安全協会会員は、丁重にお断りしました🤪


因みに、マイナ免許証二枚もちでなく、一本化しなければ、全ての利点は使えない様です。

しばらして視力検査。今回は、何度やっても不正解。花粉で目をゴシゴシしたせいか、ラン視が進んだせいか、右目がアウト!
前回当たったのに、、😆
初めて「眼鏡等」の限定がついちゃいました😂


その後も全然進まなくて、、免許証はゴールド✨なので、優良30分講習です。「スマホ見たら、寝たら免許証渡さん」とシニア講師に事前に忠告され、

しかし、今日も花粉が多く、目がカユカユ。落ちそうなのを堪えながら何とか終了☑️


で、今回発行された免許証🪪
旧免許証は、4発もパンチ穴が😱
右下のマイナンバーカードに、免許証の情報がカキコされました。見かけでは、、分かりません。


カキコされた情報は、、、
保有状態として「2枚持ち」
そのほか、色区分、有効期限、免許の条件、免許情報記録番号、免許の年月日とその種類だそう。

色々無駄な動きはありましたが、目立った混乱もなく、淡々と更新は進み無事終了しました。

時間がかかった要因として
①マイナ免許更新に慣れておらず、説明が長い
②カードの暗証番号を控えて来なかった
③マイナの更新有無が不明
④マイナ情報書込みに5分程度かかる
この様な細かいこと積み重なり、、、

結局更新に2時間半も要しました(マイナカード取りに行く時間を除く)


今回二枚持ちとしましたが、携帯するのはマイナカード一枚で行こうと思います。

帰って、疲れたのでこたつにこもり、一休み☕️
次回は、こたつでリモート講習。この往復にかかる、また待ち時間がなくなります🥰

帰った後、マイナポータルサイトで「免許情報の連携」と言う作業が指示されています。
が、本日どうもプログラムにバグがあることが発覚したと、帰りのラヂオで聞きました。今後ゆっくりやろうと思います♪
















〜おまけ〜


一昨日夜、、かみさんがオーブンレンジを使用していると、「ぼぼぼッ、バチバチバチ、、❗️」とアークが発生した時の様な音とともに、電気部品が焼ける臭いが部屋に立ち込めました😱


直ぐにレンジを停止して、、コンセント🔌抜いて使用禁止🈲
見ると、製造2002年製。「かみさん:よくここまで持ったね❗️」、、、じゃないよ〜 危うく「なうなのまる焼き」が出来るところでした💦

20年以上経った電化製品は、もう家には無いと思いますが、使えるから安全という訳では無いと言うこと、ですね。皆様もお気をつけ下さいませ🙇


無くても何とかなりますが、無いと不安なオーブンレンジ。昨日、プチツーリング後に、急遽欲しいスペックと値段がマッチしたモノ、かつ在庫あるモノを探す長い旅へ、、、

最終的に、近くのイオン家電売り場で購入し連れて帰れましたが、ここも家電量販店と同じく、旧品を🆓で引き取って頂けました。(聞いてみるモノですね😅)

店員さんに指定された場所に置き、、
我が家で20年以上使用した、焦げたオーブンレンジが、カート🛒に積まれ放置された姿、、中々シュール、じゃありませんか❓🤣🤣🤣

ブログ一覧
Posted at 2025/03/24 14:16:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

妻に運転免許更新のはがきが届いたが
maccom31さん

3月24日スタートマイナ免許証につ ...
かんちゃん@northさん

マイナ免許証が始まる
kimidan60さん

マイナンバーカードと運転免許証の一 ...
M.たけさん

この記事へのコメント

2025年3月24日 14:45
なうなさん
こんにちは
免許更新お疲れ様でした
自分は5年毎の免許更新毎回楽しみにしてました。何故なら2回会社休めるので🤣🤣🤣
受付も講習もすぐ終わるので、
その後の行動が楽しみでした
次回の講習まで今の会社いられたら良いのですが😅
家もオーブンレンジ壊れてしまい
買わねばなりません
出来るだけ良いのを買うようにします。
勿論嫁が払って後から半分請求来るのは分かっていますが😭😭😭😭
コメントへの返答
2025年3月24日 15:15
モイ子さん、、こんにちは😄

無駄な往復、精神面でやられました。最近歳のせいか少しずつアルツハイマーの気がある様です😣

今日は混んでいましたね〜
暫くは行きたく無いです😆

帰って、色々貰った用紙を見ていると、、、「注意⚠️視力検査があるますので、一度は警察署に来る必要があります」   なぬ〜🤬

視力検査も今後、リモートで出来る時代なのかと思っていましたが、これ余り意味ないじゃん😫
このマイナ免許証いらないカードカモ😞

レンジ爆発💥非常に危険につき、高級機種に買い替えましょう🤪🤣🤣
2025年3月24日 15:52
こんにちは〜☀️
3番目から34番目は挫けますね…
私も近々更新ですがマイナンバーカードと運転免許証の紐付けに、まだ少し懸念があって今回は免許証のみを更新する予定です。
しかし最寄りの警察署で更新する予定ですが、混み合いそうですね…💧
お疲れ様でした🙇
コメントへの返答
2025年3月24日 16:04
TRIP5555さん、こんにちは😄

ナイス〜👍
未修正、フォローありがとうございました🙇

東京と違い、埼玉は予約が不要。出来れば、予約枠も取って欲しいモノです。朝、慌てて出かけると、、しょぼいミスを犯してしまいました😣

マイナにしたら、、、警察署行かなくて済むのかと思い込んでいましたが、そうじゃないなら免許更新だけにしたのに😫

更新、頑張って早い時間にに行きましょう☺️
2025年3月24日 16:46
何故にこんなややこしい事を政府はするのかわかりません……しかも私保険証もマイナンバーにしたら、これまたややこしくマイナンバー使えない病院はどうなるんじゃ〜の問題発覚😔日本政府馬鹿のオンパレードですわ
コメントへの返答
2025年3月24日 17:49
サビさん、こんばんは🌆

確かにややこしいですね😂
マイナンバーに紐付けるのは、手間をかけずに掌握監視👀して、、全ては、税金を、、むしり取ろうとする陰謀の為です🤪
🌾國の、社会保険番号の様になると、、キツいですね😱

今のところ、免許証は免許で行けますので、個人でメリットデメリット天秤に掛けるのが良い良いですよ〜 そのうちポイントくれるカモです🤣🤣🤣
2025年3月24日 17:45
なうなさん、、、こんばん🐶

ホットな話題、、、一番乗りですね^ ^

マイナ免許🪪申請に行って、マイナンバー💳を持って行かないB型、、、さすがです🤣🤣🤣

免許証と一体化は便利ですね、、、
そのうちスマホ📱に登録できて免許もマイナカードも持たなくて済む時代が来るのでしょう^ ^

眼鏡👓等が付きましたか⁉︎🤪🤪🤪
裸眼で老眼も無い自分ですが、目眩だけがNGカモ🦆〜😵‍💫😵‍💫😵‍💫
自分は次回、高齢者講習、、、
高齢者講習も自宅で出来ればベストですが😂

暗くなって来たので、調整準備開始🔆
少しの明るさでも目眩😵‍💫で明るく見えます🤣🤣🤣

コメントへの返答
2025年3月24日 18:09
おやぢさま、こんばんは🌆

本当は、埼玉県XX警察署館内で3番ノリになる所でしたが、失態があり、、😫
ナウイな、と呼ばれる事を目指しつけた「なうな」だけに、、まぁまぁナウイでしょ🤪

眼鏡👓着きましたね。しかし、何故かご高齢の方でも裸眼🆗が多く、都度驚いていました。ほんとに見えるんだーと。おやぢさまのその一人、ですね〜凄い👍

70から高齢者講習、そして75歳以上は、違反歴が無ければ認知機能検査🔍、捕まった経歴があると、運転技能検査🔍も必要になりますね。(大変だー) サポートカー限定免許制度なるモノもあったりで、益々複雑化して来ます😵‍💫
より、簡単に問題ないことが確認できる仕組みができればいいですね😉

えっ今から❓ 「不審者ではありません」と紙に書いてから作業にかかりましょう🤣🤣🤣

2025年3月24日 19:08
こんばんは!

早速免許証とマイナーカード一本化されるとは流石ですね✨

今のところメリットはオンライン講習のみでしょうか、、、😅

オーブンレンジくんお疲れ様でした!
カート🛒に載せられて置いていかれてて思わず笑っちゃいました😂

うちのオーブンレンジも2006年製で、朝一の稼働時「ゔあぁぁぁああー」とか叫ぶので、そろそろ新型探します🙌
コメントへの返答
2025年3月24日 19:43
水瓶座のシュラさん、こんばんは⭐️

マイナカードに免許証情報を書込みして貰いましたが、通常免許証も発行して貰いましたので、中途半端な、、2本化となりました😖

マイナだけの一本化にすると、、メリット最大だそうですが、余り影響なさそうなので、、
30分の講習会は、コレでリモート受講できますが、視力検査でで向く必要がありますので、極力人混みを避けたい場合、パンデミックの時くらいしかメリットはなさそうです。今後良い方向へ変わっていく事を期待しています♪

オーブンレンジは電子レンジで使用中に、やられました。天命は全うしたと思っております😆

大型故に、欲しいスペックのレンジ在庫はお店に殆ど置いて居ませんので、ゔぁぁぁぁと、壊れてしまったら、、、
家電買い替えも車と同じく計画的にどうぞ🤣
2025年3月24日 19:25
なうなさん

こんばんは♪
免許更新、お疲れ様でした〰︎
早くも新システムを導入されるとは、流石ですね!
私もマイナンバー免許、オンライン講習に憧れて、今度の更新に検討しようと思っています。
あ、私も今度の免許更新では、初のメガネ👓条件付きになりそうです💦

電子レンジ、潰れましたか…我が家も昨年、ブッ壊れました💦 電子レンジが無い生活は、もはや無理ですよね…
速攻で型落ち製品を買いました。 型落ちでも結構なお値段でしたが😱…
こうやって、私の相棒のカスタマイズが遠のいて行くのです😩
最後のレンジの写真、中々シュールですね🤗
コメントへの返答
2025年3月24日 19:54
takachoさん、こんばんは⭐️

新しいもの好きですので、様子を見に❣️
しかし人の割には、時間がかかって居ました😫

視力検査では、頑張ったのですが、1/4の確率で外れてしまい、、結局ダメ判定。観念してポケットからいつもの眼鏡を取り出しOKとなりました🤪
takachoさんも年貢を納める気ですね😆

電子レンジ、壊れる時は激🧑‍🦲しく散りますね🌸
新型は、、10万余裕超えで、しかもスペックダウン⤵️ 運良く欲しかった型落ちが、たまたま見つかり、即連れて帰りました。それでも想像より遥かに、、同じく高かったです💦💦💦

壊れたレンジは、ドナドナですが、ずっと放置され、寂しそうに見えました😆

2025年3月24日 21:21
なうなさん、こんばんは😊

免許更新お疲れ様でした🙇
折角3番目で待っていたのに34番に。。。ショックでしたね😓
しかも更新に2時間半。。。半日潰れちゃいましたね😓

ちなみに私海外生活7年だったこともありマイナカードネタには物凄く疎くって、マイナカードも勿論持っていません😓

電子レンジ20年選手でしたか。。。凄く長持ちしましたね👏
なうなのまる焼き若干興味がありますが(笑)
うちは昨年10年選手が御臨終なさったので更新しました🙇
コメントへの返答
2025年3月24日 21:51
ゆうさん、こんばんは⭐️

朝いつもと変わらない時間に起きて、、いつも財布を二つに分けて、小さい小銭入れに必要最小限のものを入れて生活できて居ますので、入れて居ない事を忘れてしまいました。それだけ、マイナンバーカードを使う事なく過ごせている、と言う事なんですが、、😅

以前マイナポイントとか言って、国民に浸透させる様、お金をばら撒いた時期がありました。丁度海外赴任の頃ですかね🤔

10年程でレンジは壊れるんですね、、まだ使えましたので、つい甘えてました。20年の技術進歩は素晴らしく、Wi-Fiで料理設定が増えたり、、😳
試運転で、かみさんに作って貰った今夜の茶碗蒸しは、火加減完璧でした👌
2025年3月25日 8:59
おはようございます☀️
免許更新お疲れ様でした🙇‍♂️
さすがのゴールドですね✨🪪✨
私も次回は目指します💪
今回はカード2枚持ちにしてのですね。
いずれは1枚になるのでしょうが、私も次回同じ選択予定です。
まだ3年あるので、それまでにまた色々状況が変わるかもしれませんが。
朝一並んでマイナカード忘れは痛かったですね🤦‍♂️
私もそうですが、そんなお年頃ですよね🤣
バイク乗って手足使って、ボケないように予防しましょう😁👍
コメントへの返答
2025年3月25日 18:04
トリストさん、こんばんは🌇

上手くすり抜け、最近暫く金色です😊

はい、結局の所、何が良いのか良くわかりませんでしたので、竹の2枚持ちで行きました。

色々変わりますからね〜カードの色も色々と😆
真面目な様で何処か抜けてしまう、雰囲気で生きているB型人間の性格は、、生涯治りませんよ〜

既にボケていますので、、高齢者講習会までには、ボケを治して置かないと、バイクも車も乗れなくなってしまいますね🤣🤣🤣

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん おはようございます。
胃もたれ、胸やけおんなじです。辛い朝😓
またお腹周りが立派に成長🙈 反省した朝でした😄」
何シテル?   09/27 07:23
なうなです。 海好きなのに、海なし県に住処を構えてしまいました。 車はかみさんがメインで乗る為あまり触る事が出来ず、移動手段として考え、もっぱら自由に出来る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
67 891011 12
13141516171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

ただいまです(´・ᴗ・` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 10:41:11
PORMIDO PRD81C デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:40:44
旨い蕎麦屋に当たりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 07:37:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント なうな号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
人生初の欧州車マイカーです。基本グレードですが、記念車で色々必要なものが付いており、お得 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
グロムからの乗り換えです。自宅保管場所が狭いため、全長が短い車種を探してたどりつきました ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
久々のおもちゃ
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ RCオデッセイに乗っています(ました)。 購入時より最近の方が結構気にいって来ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation