
まぁ、大胆想像はつきますが、、
海なし、山的自然も少なく平野に位置して、さらに歴史的建造物や観光地も少ないので、😅
正直ちょっと走って綺麗な景色を!、と思いつく場所がありません😞 ツーリングは、混雑を抜けてからが本番と、気合いを入れないとしんどいエリアです😭
今日も、どこ行くあてもなく、、
朝起きたら珍しく霧が出ていました。いつもと違う雰囲気で、いつもの土手散歩😁

荒川土手も視界が悪く、良く言えば神秘的✨

終わりかけのヒガンバナも、水気を吸って、シワシワだった花弁も生き帰り、、。今年は花持ちが良く感じます。

全国各地で🐻さん被害が、、川伝いに山から降りて来ない、とは言い切れません。こんな霧の中からいきなり出ていたら、アウトですよね😇

こちらは、今日の自宅プランターきゅうりの花。香りに引き寄せられた、はち🐝さんです。みんともさん家横に巣作った、スズメバチほど危険性はありません😁

そしてこちらは、
今朝方両面テープを貼り直したアイライン。夕方にはまたペロンと剥がれて危険な状態に!
エンジンの熱で弱くなっているのでしょう。初期の接着力が発揮されるまで、テープで補強する事にします😆
嗚呼なんて平凡な日、、
あっと言う間に日も暮れて、歩数を稼ぐために、夕方また同じコースを散歩しに行きました。

霧がある方が、綺麗に感じてしまいます。

ベンチを占領する地域猫。今日も埼玉は平和ですね☺️
ちなみに、Siriさんに魅力を聞くと、、
「埼玉県の魅力は、首都圏からの好アクセスと都市の利便性を持ちながら、豊かな自然、歴史、食文化を両立できる点です。四季折々の美しい景観、豊かな食、伝統工芸品など、多彩な魅力があり、移住者に優しい環境も整備されています。」
平均、普通すぎて、、ぼやけてしまっているんでしょう。いつか大自然、遠くまで見渡せる田舎に暮らしてみたいという気持ちが強くなる今日この頃です🙃

さて週末の安酒🇫🇷、、
上手くも不味くもない、まるで埼玉の様な😆
何処か近場で魅力的な場所、無いですかね〜
秋のツーリング先を探しています。何か面白いところなど、無いものですかね〜
人生に何か刺激を!明日からまたプチ楽しいことを探しながら、頑張ってまいります😁
では、おやすみなさい😴
ブログ一覧
Posted at
2025/10/05 23:38:01