• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なうなのブログ一覧

2025年11月23日 イイね!

街はキラキラ✨眩しくて、でも足はフラフラ😵 プチっとふらっと🐦🚌🌃

街はキラキラ✨眩しくて、でも足はフラフラ😵 プチっとふらっと🐦🚌🌃

今日は、とあるXX記念日、ノープランでしたが、このままではさすがにやばいと😨
朝一ポチッ🔘と、🐦🚌夜景ツアー予約して行って来ました。昼から飲む気満々ですので(笑)、、今日は電車🚃でGo❗️


っと、その前に途中下車。ちょっとだけ響きが良い新宿「神楽坂」をぶら散歩🚶‍♂️です。
坂の名の由来は諸説ありますが、付近の神社で神事の際に奏でる「神楽」の音が聞こえたため、という説が有力らしい、、まじ?単純ですね😅




以前仕事で何度か通った位で、街自体は良く知りません。回ってみると裏路地細く、昔ながらの料亭などもあり、、渋谷が若者の街である反面、こちらはちょっとミドル世代の街と言った雰囲気でした😊

30分程ぷら散策してからランチ🥩へGo❗️


神楽坂メイン通りから少し入った場所にある焼肉「Kintan」です。コスパ良く、ご存知の方も多いですよね〜
住所:東京都新宿区神楽坂1-10-2


ドアを開けると、成熟した肉がお出迎え🥩
人間も熟した方が美味しくなるかもですよ😁


待つ間、先ずは、ビール🍺

マイヤーレモン🍋さんサワー、は、まるでジュース🥤


30日熟成させたタン元タン、その他先色々入った 「食べ比べ焼肉セット」 🍲🥗と🍚もセットです😋


タンは柔らかく、ガッツいで舌を噛みそうに😆


味付けされているので、そのままで、と言われましたが、無視🤪 特性ダレをちょっと付けると超美味かったです😋


食べ比べ、全部美味しかったですが、やはりタン一かなぁ🤔そしてお腹いっぱい🈵 〆のデザートはもも🍑のムース。そして最後に、花火💣も送りつけられました😵‍💫
ダイエット、なにそれ?って感じでちょっと食べ過ぎました😋 ご馳走さまでした😊

酔い覚ましに街を歩くと、梅酒の利酒がありチャレンジ。「日本酒🍶利酒もこの後あるよ〜」 歩けなくなるとやばいので、これはご遠慮させて頂きました😆


ちょっと足元フラ付きながら、地下鉄🚇で大手町(東京)まで移動。イエローカラーのバス🚌が並んでいます。久々にワクワクするなぁ〜


本日の🐦🚌ツアーは、「TOKYOショートトリップ」東京タワー&レインボーブリッジを2時間で回るプラン。16:00初という事で、ダッシュで夜景を見て周ります🚌💨 席は先方指定、ですが2階の最前列、、当たり🎯席でした🙌


途中、官庁街を通り、東京タワー🗼に到着。もうすぐ日没です。実は、東京タワーに登るのは、中学生以来、、あの時は節約のため、アソコまで階段で登りました😆


では、ご一緒に、メインデッキのトワイライト夜景をどうぞっ✨



見えますか?ビルに映る🗼🗼


街明かり✨と夕暮れ、、目潰しか⁉️とてもキラキラしてました✨


日が落ちた頃、富士山🗻のシルエット✨
「100万ドルの夜景」✨ いい感じでしょ😁
出かけは雲におおわれて雲雲雲〜っと思っていましたが、、もしや何かついてるかも😁


デッキ下には、除き窓も😱
さらっと。ドキドキ感も演出してくれます💓


プロジェクションマッピング的な演出も✨
侮るなかれ、東京タワー🗼からの夜景、こんなに綺麗だとは、、最近スカイツリーにおされ気味で目立たないと感じていましたが、とてもキラキラ✨していて🗼気にいりました🙌


その後、首都高に乗り、レインボーブリッジ🥢へ。東京🐶越しに見るタワマン群の明かりもキラキラ✨ お幾ら万円❓などと、下世話な事考える暇はありません🤑


最後は晴海通りで座銀のキラキラ✨を見ながら、、


バス停に戻り、最後のキラキラ✨🤣


丸の内仲通りも、、


イルミネーションでキラキラ✨✨✨


キラキラ✨過ぎて、目眩😵‍💫がしたので、ゆっくり休憩して帰路につきました🍷

当然ですが、帰りの電車🚃は爆睡でした😊


自宅に帰ると現実に一気に引き戻されます。ディズニー帰りのように😫
あっ霜が!
若い方のお家の様に、ライト🔦UPしてイルミネーション🎄🤶✨つけようかな😆🤣🤣


今日のコース。えっハイタッチ1つ⁉️

酔いどれブログ、ハイになってつらつらと🙇
まとまりないですが、今回のはとバスプランは3000円ちょいでキラキラ✨大満足。首都高からの夜景も、運転してたら自分は見れないですし、コスパいいですね〜 たまにはイエローバスでドライブもいいかもっ、て感じました😁

最後までお読みいただき、ありがとうございました😭キラキラ✨のお裾分け、ということで(笑)

最近自然⛰️ばかり🚙🛵でしたが、東京🚃🚌旅も捨てたもんじゃない、かもです😊

では皆さま、キラキラ✨の素敵な連休最終日をお過ごしください✨






〜おまけ〜


神楽坂で「日本でここでしか売っていない」、というので「ペコちゃん焼き」をお土産に。

「おめでとう御座います!」と店員さん。
選べないらしい「ポコちゃん焼き」というレアなヤツが入ったらしい😆


どちらがどちらか、わかりますか😁
また、こんなところで💩を使ってしまった😣

では👋👋👋


https://www.instagram.com/reel/DRbeuy5D6NI/?igsh=NTRtMnJndGpzaHNy
Posted at 2025/11/24 00:20:31 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年11月21日 イイね!

今日の富士さんシルエットとグラデーションの空

今日の富士さんシルエットとグラデーションの空今日の埼玉はとても暖かで穏やかな1日でした。
本日の業務を終えてから、チャリダッシュ💨
例の、しかるべき時に備えて、、、🌅🗻


埼玉でダイヤモンド💎富士が見られるまで、あともう少し。徐々にラインが北へずれてきています。自宅はちょうど、2026元旦にそのラインが走る予定です^ ^

今日はその予行演習、現場下見に行ってきました。車じゃなくて機動性高い、愛チャリンコで(笑)


自宅付近は平坦な土地ですが、富士山方向には障害物だらけで味気がありません😫 ですが、、今日は、、


グラデーション✨に輝く夕暮れ時。橋上から眺める西の空は、ため息が漏れるほど艶やかで静かな時が流れていました。


全速力で漕ぎましたが、残念ながら日没に間に合わず😭
しかし、離れていてもここまで富士山が見れるのだ🗻
埼玉万歳🙌 良く見えるのは、冬が近づいて来た証拠です🥶


そして今夜、、こちらは東の空、オリオン座とシリウスの様子、冬の星座の代表ですね🌟
みん友さんがブログUPされていましたので、自分も急いで外へ見に行って見ました😊
空気が綺麗なのか、関東でも星が良く見えました! こちらは、星までの距離、誤差でしかありませんね😁

さすがに夜は、冷え込みます。自宅へ戻り、熱燗でフィニッシュ。


帰りがけ、車を見ると👀、、昨日中途半端な雨が降ったお陰で、ボディーは白くマーブル状に。酷い有様です。早く洗車しなきゃ〜😆 

明日から3連休、天候は持ちそうでお出かけ日和になりそうですね。
富士山は超縁起物です😁 このブログ見られた方は、明日良いことが起こる、かも😉

どうぞ素敵な週末をお迎えください👋👋👋
Posted at 2025/11/22 00:49:53 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年11月15日 イイね!

「ときがわ、鳩山」、埼玉の里山で紅葉、星見のプチドラ旅🚙

「ときがわ、鳩山」、埼玉の里山で紅葉、星見のプチドラ旅🚙今日埼玉、朝から快晴。昼間は汗ばむ陽気との予報となりましたが、3か月前から予約している「アレ」に行かなくてはならず、、。
スタートが遅くなりましたが、県内🍁ドライブに出掛けて来ました♪


さてここで問題です。「アレ」とは何でしょう。
ヒントは、「尾根遺産」に「目かくしされ」「ウィ〜ン」3か月毎の定期メンテです😣

「噛めるよろこびをいつまでも!」 業界のスローガンらしい、、


今日は珍しく、娘がついて来ました。急ぎの課題提出があるらしく、図書館に寄ってからの、かなり遅めの11:20スタートです🚙


途中混雑するポイントもありましたが、比較的流れる国道254バイパスを北上しました。
上空は風が強いのか、青い空のなかにスジ状の雲が目立ちます。


自宅からおよそ40km、2時間ほどで第一目的地「Days」さんに到着。ここでランチ🍗を頂きました。


こちら方面に来る時は、利用する頻度が高いです。初老のご夫婦が経営されていて、お客様の年齢層も高め。野菜多めのスローフードが、食べる罪悪感を薄めてくれるので、気に入ってます😆


今日は暖かでしたので、自分ワンコ飼って居ませんが、ワンコ優先のテラス席を事前にお願いしています🤙


我々若めの二人は、煮込みハンバーグの日替わり定食。ちょい年齢高めの奥様は、豆腐の日替わり定食をオーダー。ハンバーグはとても柔らかく、口の中でほろりと解けます。噛まなくて良いので、もう定期メンテ🦷は不要ですね😆


二人はシフォン🍰、自分は、チーズケーキをデザートに頂きました。
コレ、思ったより甘くて一瞬、😫となりましたが、添え物のレモンシャーベットと、フルーツの意味が解り、その後美味しく頂きました😋


さてここで、次の問題です。この🐶の種類は何でしょう? ヒントは「🇺🇸」


答えはコレ。犬種をおじさん(同じ利用者)に聞きましたが、ど忘れ、何だっけ🤣 いつもトリミングの練習台として、専門学生さんに💇‍♀️やって貰ってるらしい、、タダで👍


その後、嵐山渓谷へ🚙💨
紅葉🍁は、、少し早かった様です😂


既に陽もかげり、、


人気も少なくなっていました。
広いので歩数が自然と稼げます。
森林の香りが脳を刺激して、1歳ほど若返る事ができました😁


駐車場🅿️は、満車。10分ほど待ちました。


16:00、渓谷撤収。山の夕方は早いです😣


嵐山渓谷から車で30分、そこから徒歩で約15分、鳩山町にある山の中(上)にある「見晴らしの丘」へ移動。武甲さん方面が良く見えました。


🍋さん、まだギリいるはずですが、低い☁️と山で見つけることはできませんでした😂


真っ暗な中、ライト🔦を頼りに下山します。時折、ガサっと音がするたびに「ドキドキ💓」


駐車場も暗いので、しばしスターウオッチング⭐️ 自分たち意外には、端っこに1台しかとまっておらず、邪魔になると行けませんので😅
、、早めに引き上げました😊


帰ってコレ、初めて頂きました。
インド🇮🇳製のウィスキー🥃


そして、飲み直し🤣
やはり、こっちの方が口にあいました😁

秋のプチドラ🍂日記、、頭わるく記憶できないので記録しました。

日記の中に、問題が2つ。正解された方には、漏れなくサラリーマン御用達の「立ち飲み屋」で一杯酌み交わしのプレゼント🍶 応募方法は⬇️

では、意外とハードでしたのでこの辺で、、

引き続き良い休日を、、おやすみなさい😘
Posted at 2025/11/16 00:44:59 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年11月12日 イイね!

星に願いを、神社に賽銭を🤲

星に願いを、神社に賽銭を🤲「獅子座(ししざ)流星群」の時期ですね!って、、興味がない人にはなんのこっちゃ😅ってお話しですが、1時間に数千個を超える「流星雨」となることがあると知られています。

前回凄かった2001年は、明るめの東京都内に住んでいましたが、それはもう出血大サービス🈂️で、マンションの部屋からでも、5秒に一個位流れ星が見えて、ひたすら「当たります様に」🙏と唱えていた事、今でも鮮明に覚えています✨


今日帰り道、今夜晴れて🌟見えるかなぁ、、と夜空を見上げたら丁度物凄く明るく光る星が❗️
あ、でも動いてるし、、もしや、、
検索🔍すると、、当たりでした!


とりあえず、当たりますように🙏
2001年の獅子座流星群でも、お祈りしてますが、中々星に願い事🌟は届いてくれません😭

せっかくですので、追いお祈りへ🙏


今日、11月12日は、酉の市(とりのいち)です。

酉の市は毎年11月、暦の中で十二支のとりの日に行われる市のことです。これが開催されると、そろそろ冬、年末、、と足早に迫って来ます。

ちょっと寄り道、仕事帰りにふらっと、、🚶
立ち寄ってみました‼️
しかし商売繁盛、開運、を願う強者達が集結し過ぎて、、、前に進めません😂


まつたく進みません。仕方なしですが、賽銭箱まで行けず、、
申し訳ないですが、お気持ちだけ、お祈りさせて頂きました🙏

縁起熊手🐻🖐️入手できず、残念です😭


帰ろうにも完全に渋滞にハマってしまい、、甘酒ひとつ買えませんでした😂

そんな中、美味しそうな香りが、、🤤
併せて、ウィーンと電動ドリルの音が響きます。
音の方に目を向けると、、👀 
まぢか😅小麦粉、粉モンのタネはコヤツで混ぜているんですね😭
忙しく効率的でしょうけど、、色気がない😑

というわけで収穫ゼロでの帰宅となりました😫

話を戻すと、、
獅子座流星群は、今年11月18日頃が極大期を迎えるとのことです。たまにサブイ夜空を見上げて、願い事🙏をするのも、良いかも知れませんよ😁

では、一応ISS、きぼうにお祈りしましたので、、これからも皆さまに幸せが訪れて、アレも🎯ます様に👋

星に願いを、、流星群の紹介と、酉の市に行ってみたよ〜
というお話しでした。わかりずら😅


帰りがけ、電車の中、インスタに流れ星、、、


まぢか、、なんとなく、良い星のもとに生まれいない気がしてましたが、、やっぱりでしたね😭
Posted at 2025/11/12 21:16:49 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

今日は三井さんか、岩崎さんか、、でも夕食は、某ハンバーグチェーン店で決まりっ😁

今日は三井さんか、岩崎さんか、、でも夕食は、某ハンバーグチェーン店で決まりっ😁今朝はゆっくりと、10時過ぎにあの世🛏️から帰り、、まったりしていると、、
「OOがアウトレットに行きたいって」(OOは娘の名前です) まじかぁ、、行きたいのは貴方では😅

ということで、富士山🗻方面なら📸活、あみさんなら、大仏見れるかも♪花園ならSLも走ってるし、空いていそうなのでゆっくり見れるよ〜と、ワクワクしながら何処レットに行きたいのかを選ばせたところ、、、😫

いつもの、、近めのところ、、ですか😓
でも承知🫡行きますか〜って 🕐🕐、、、🕐

しかし何故、その辺に出かけるのに、準備に1時間半もかかるのでしょうね😔(謎)


道はそこそこ混んでます。ので、ナビ任せ😆
相変わらず非効率なルートをお勧めして来ます😫 おかげでレアな、、(地域の方は見慣れていると思いますが)今回初めて私鉄駅の近くに飛行機✈️が展示されている風景を走りながら見る事が出来ました🫢

残念ですがゆっくり出来ずコラボは断念、先を急ぎます🚙💨


たかだか、20数キロ走るのに、ナビの到着見積時間はおよそ2時間。。陽も陰り、疲れたので途中コンビニで甘いものを購入して、茶畑を見ながらお茶休憩🍵 あっ埼玉には「狭山茶」というお茶を作っている地域があります📝


そしてようやく目的地に到着。ここは、三井系列のアウトレットモールです。流石に夕方遅い時間、上層階の駐車場、は空いてました😮‍💨

まずは立駐で📸、、ん〜、、みんともさんの様にカッコよくは撮れません😔


今回は現地入りから撤収までオール自由行動。各々が自分時間を有効に使います。自分も少し見ましたが、気にいるものが無く、ひたすらブラ散歩🚶

やはりお🐶連れの方々、多いですね〜レンタル🐶屋さんがあればいいのに〜😆
お一人様が不思議に見えるのか、でかい、お🐶様が、、こちらを見つめてきます🤣


解散から集合まで約2時間📩、長かった〜でも良かった〜買い物が終わったそうです。
ここでは、富士山も大仏様も見えませんので、また立駐で📸活。やはり上手く撮れません😔 ん〜もしや白黒にした方が良いのかなぁ🤔

さてでは、行きますか!夕食は決めていた「ハンバーグ」を頂きに、某チェーン店へ🚙💨


富士山🗻が見えるモールならば、夕食🍽️は静岡エリアで人気のチェーン「さわやか」さんに訪問しようと考えていましたが、ここは埼玉。しかし、このハンバーグチェーン店「フライングガーデン」(通称:飛庭)も負けていません😊


群馬、埼玉、栃木、茨城、千葉と、東京を囲むように展開しています。自宅付近にはありませんので、久々の嬉しい訪問☺️


以前、さわやかさんだと、2時間待ちと謎の案内されましたが、今回ここでは30分ほどで席に案内されました。ドリンクバーも充実、、歩いたせいか、喉が渇きます🥤


かなり油が飛びますので注意🚨、、
運ばれる前に谷折りの指示の元、準備🆗です。


ソースをかけると、、結構飛んで来ます。
然りと紙でバリアー😁
顔にかかると、綺麗に保湿されるかも🤣


自分は、ニンニク🧄ソースで体調管理。
さわやかさんは、赤身肉が中心の様ですが、飛庭さんは、ジューシーさがありながらも軽い食感。親子共々あっと言う間に平らげました😆
このご時世、ライス🍚おかわり🆗は神です。


で、〆は茨城産の栗が入った甘いヤツ。(11/1〜期間限定)
噂の別腹はやはり存在しました😆


ところで、アウトレットパーク、、皆さんのお気に入りのパークなど、ありますか?

今回は若者に人気の三井さんとなりましたが、おっさんはどちらかといえば、大人の岩崎さん系が好きです。

混んでても嫌🤢、ガラガラのお店では、店員さんが直ぐに近づいてくるのでもっと嫌🤢
なんとも贅沢な考えですが、、丁度いい塩梅、最近、夕方に行くのは悪くない選択だと思い始めています😁

しかも翌日休みの日に出かけると心に余裕がありますね!今夜もきっと爆睡、明日は昼起きかな😆

今回は「さわやか」さんにもライバルがいるとの紹介ブログでした!関東圏(神奈川除)に来られた際の参考にして下さい😁

では、また寒くなりそうですので、お🐶様共々、暖かくしてお過ごしください👋👋
Posted at 2025/11/09 00:50:22 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

先程ハイドラも、ログイン勧められて、、
何かが起きています🤔

何シテル?は、早すぎて、、付いて行けません😫
というわけで、、ボタン🔘プチっと
今日もゼロ災害でお願いします😁」
何シテル?   09/01 17:22
なうなです。 海好きなのに、故郷を離れ、「海なし県」に住処を構えてしまいました。 アウトドアや綺麗な景色が好きで、車・バイクはいじるというよりは、知ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 67 8
91011 121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

犬猫魚🐶🐱🐟への愛情は、同じ度合い?真夜中のお世話😣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 08:00:17
PIAA 超強力シリコート 輸入車専用フリーサイズ替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 19:09:12
純水器イオン交換樹脂の再生に関する考察(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:27:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント なうな号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
人生初の欧州車マイカーです。基本グレードですが、記念車で色々必要なものが付いており、お買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
グロムからの乗り換えです。自宅保管場所が狭いため、全長が短い車種を探してたどりつきました ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
久々のおもちゃ
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ RCオデッセイに乗っています(ました)。 購入時より最近の方が結構気にいって来ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation