• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なうなのブログ一覧

2025年01月03日 イイね!

見て、食べて、そして見られて⁉️ 真冬の信濃旅(1日目)

見て、食べて、そして見られて⁉️ 真冬の信濃旅(1日目)年末年始。いつもであれば実家に帰省するところですが、今年は諸事情で帰らず。田舎に帰省=小旅行として来た子供達にとっては😢😢😢

という事で、昨年は縁起をかつぎ、受験で行けなかった娘からのリクエストでスキー⛷️に行って参りました✌️

朝5:00 埼玉の自宅を出発🚙💨


…だけだと、ただのウインタースポーツ大会で終わってしまうので、食(食べる)と観光(見る)を兼ねて、冬の信濃=長野・群馬を訪れて来ました😁

7:20 最初に自分が行きたかった、群馬県「碓氷峠の、めがね橋」に到着。正確には「碓氷第三橋梁」というレンガのアーチ橋で、日本最大級の国重要文化財だそうです。

<見る>
おおっすげ〜 ひっそりと朝日を浴びたそのお姿、たたずまいは圧巻そのものでした🧐

碓氷峠、と言えば漫画イニシャルDで、美人⁉︎姉妹操るシルエイティ(シルビアと180SX)とのバトル舞台を思い出される峠道。グネグネ道では敏感な息子がで🤢🤮しそうになり、空気入替で一時停車しました😓

向こう側は今回目指す「信濃(長野県)」 手前側が群馬県。向こう側に降った雨は。日本海へ、手前側に降った雨は太平洋へと流れる、中央分水嶺、だそうです。どっちの水も甘いぞ♬


8:10 峠を少しおり、旧軽井沢の街へ。三笠通り経由、白糸ハイランドウェイにて「白糸の滝」へ。夏場と異なり、誰もおらず。冬だけに水量も少なくとにかくサブイ🥶 こっそりと「夏場の訪問」をお勧めします笑

<見る>
水はちょろちょろ、多分鳥❓が一羽泳いでいました。夜のイルミネーションは残念ながら見ておりません🙇


8:40 予定通り「軽井沢スノーパーク」へ到着。
住所は北軽井沢、ここは群馬県です。

長女が中一の時以来ですので、7年ぶり❓
お久しぶりです。こじんまりしているファミリー向けゲレンデですが、晴れの確率が高い地域で、スノーマシンが完備されていますので、安定して楽しめます。ファミスキにはお勧めデスよ〜



<見る>
白化粧した雄大な浅間山が綺麗でした〜
気温はマイナスですが、日が当たる場所は暖かく感じました。

昨年バイクで骨折した足の影響が気になっていましたが、ブーツのソールを抜く事で何とか対応出来安堵😮‍💨

朝一から滑りまくり、お昼前には足パンパンで上がる事に。着替えてプクイチしながらスマホ📱を確認すると👀

🐶みんともさん🐶から、連絡が入っていま、、

<見られる>
さてタイトルの、「見られる」とは何ぞや❓と思った方、興味が湧いた方は、この後ダラダラと長いので途中すっ飛ばして⬇️ ラストのおまけコーナーへGO❗️😆😆😆


という訳で、、、
ゲレ食は満員でしたので、お昼で滑り上がり。車で15分ほど移動し食事場所へ🚙💨


13:30「自粉そば処みのり」さんに到着。
事前にGoogleで周囲のランチ出来る場所を何軒かリサーチしていたうちの一つです。


「クルミ」はアンチエイジング、「えごま」は、、メタボ、ダイエットにお勧めとか。
どーしよう〜また若返る〜😆


天ザル蕎麦(大盛り)

<食べる>
ツユに飽きたら、クルミとエゴマで頂きます。
正月蕎麦大盛り無料サービスでした🤪
興味のある方は、Googleの口コミでどうぞ😆

そして、チェックインまで時間つぶしで軽井沢の観光スポット「ハルニラテラス」へ移動🚙💨


夏と違いがら〜んと、、冬は空いてて良いですよ〜もちろん駐車場も空いていました✌️


サブイ🥶オシャレな雑貨屋さんのディスプレイのアルコールランプで暖をとり、、
とっとと、宿泊先へ移動🚙💨


15:30 軽井沢の宿泊先に到着。この辺りまで降りて来ると雪が無くて安心、良かった〜😮‍💨


お正月らしく、書き初めコーナーがありました。娘に「神棚の天井に貼る、雲を書いて〜」とおねだりしたところ快く了承。意外と良いやつだ🤭


自分も練習してみました〜🤪
おふざけ、です、、どうもすみません🙇

風呂に入ったあと、、お待ちかねの夕食TIME🍽️ですが、、

つい先程調子に乗って頂いた大盛り蕎麦が、まだ消化しきれていな、、、😓😓😓 
い、、、😂😂😂

ま、いいか、代わりに飲めば🤪


マンズワインさんの「酵母の泡 龍眼」スパークリングワインです🍷


二次発酵の後、一定期間ゆっくりと時間をかけて育成を行う、、、例のアレ方式ですね。

<飲む> ←コレ あったっけ🤣
お高いシャンパン🍾では無くとも、柔らかい飲み感触。コストパフォーマンスが素晴らすい👍


「ナンダッケチーズのビスク、ミカンソース添え」
まいぅ〜 🍷のアテに軽くて最高👍

「オマールエビのスープ」おっと
濃厚〜エビアレルギーで無くてよかった〜🤧

「赤魚のアクアパッツオ」
ホンモノのパッツオは初めて、カモ🦆
かみさんの作る煮物と同じ位まいぅ〜😘

「牛フィレロースト デミ」 そろそろお腹が🤢
飲んで、食べて、🇫🇷パンのバゲットが美味過ぎて、メイン到着時はパンパンでした😆


「クワトロベリートルテマカロン」 ラスト🏃‍♂️
デザートのベリー甘酸っぱく胃酸を刺激😵‍💫
マカロンについては、今まで食べた中で一番美味しかったと長女談😂


「ナゼカアマッタスプーン」
何に使うべきだったのか…謎🤣

<食べる>
「物足りない、、」とは言わせない驚愕のコース。素晴らしい味とボリュームで家族全員満足でした〜 蕎麦大盛りしなければ尚良かった😵‍💫


このまま寝ると🐖🐮になるので(遅い⁉️)腹ごなしに。息子相手にマジになる、かみさん😅



夜は更けて、夜空は星が✨


この日しぶんぎ座流星群のピークの日でした。
天体好きの自分にとっては絶好の観測条件🔭

でしたが、部屋飲み🍻を続け、、

それでも流星は一個☄️見る事が出来ました🤗

眠気が襲い🥱 仕方なしに、部屋のベランダにGoProを仕掛け自動撮影を仕込んで

23:30には就寝💤しました〜

今回の久々の家族旅行🧑‍🧑‍🧒は、「見る」より「食べる」がウエイトが大きい🤪

自宅に帰ってから体重計に乗るのが怖くて、、
書いている今日戻りましたが、まだ乗ってないです😱

読んでくださりありがとうございました🙇
では後編に続きます↩️(多分)















で、待望の、お酒🍶コーナーではなく

〜隠れおまけコーナー〜

<見られる>
スキー場で一服しながらスマホチェックすると、日頃から仲良くして頂いている、神奈川住みの、みんともさんから連絡が入っていました👀

「LIVEカメラがあるので、手を振ってください👋」

ん❓ えっ⁉️カメラ❓❓❓
あ、そう言うこと🤭😆🤣

周囲を確認すると、、ありました‼️遠くから覗かれ中継カメラ📸が🤣🤣🤣

本来ならネットを通じて積雪具合を確認する為に備え付けられているモノです。

面白いので、手を振ってみました👋👋




カメラを発見💡


みなさーん、顔バレですよ〜🤪
⬆️HN伏せていますが、みんともさん、きっと自白する事でしょう🤪

朝、スマホに「浅間山が見えた」と添えて何処にでもありそうなゲレンデ写真をポストしただけ、かなり、ヒント少なめ情報ℹ️でした。

事前に打ち合わせしていた訳でも無いのに、、凄い事に👍

ゲレンデで「手を振り続ける怪しいおじさん」をやった甲斐もあり、新年早々大爆笑でした。

初笑い、今年も良い年になりそうです🤣🤣🤣




今日は、アルコール少なめ。マズっ、この後改め濃い🥃飲みながら書いてますが🤣

お🇫🇷も良いけど、、、自分はやっぱり日本人。コタツでお鍋🍲が一番かな🤣🤣🤣
Posted at 2025/01/04 23:02:29 | コメント(11) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

2025新年のご挨拶(元旦)

2025新年のご挨拶(元旦)明けましておめでとう御座います

謹んで新春をお祝い申しあげます

本年もどうぞよろしくおねがいします🙇




現在地、何処でしょう😆
富士山🗻も綺麗に見えました。

今年は自宅の埼玉の荒川土手より、初日の出を拝んで来ました。勿論、みんカラ、みんともさんの交通安全をお祈りを🙏


清掃🧹の事始め。
軽いホコリは、、コレで、、お勧めですよ😊


自宅に合わせた小さな神棚。御神酒他をチェンジして新しい年の始まりです。


金箔も、、アレれ❓少なくなった気が😅



能登復興を祈念して

皆様にとって良い年になります様に😊

いつまでも、「ナウイな」と言われる様なおじいちゃんを目指して

from なうな
Posted at 2025/01/01 07:48:42 | コメント(15) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

朝から福袋、、を買いに

朝から福袋、、を買いに最近の福袋、早い所では11月から、遅い所でも12月初旬には受付抽選が終わってしまいます。


サブイ中、本日30日に売り出される某回転寿司チェーンの福袋を買いに出かけました。

前から23番目👀 果たして買えるのか😆

はま寿司は、居酒屋代わりに🏮使えていいですよ🥰



アウディみたいな高級車乗りでも、チェーン店並ぶんだと想い嬉しくなります👍

ー追記ー

10時開店ギリ前には、タクシー🚖で乗りつけらる方も、、と思いきや、常務中の運転手さんが降りて来られて並ばれていました。


サブ過ぎて、車の中でTVを見ながら、フテほど、このシーンが一番好きです❣️

結局、用意された数は50個位。総勢120名が並ばれましたが、残念😢となった方が大半でした。

なうな家はと言いますと、、、



かみさんが、、ゲットだぜ✌️
来年はいい事ありますね‼️

Posted at 2024/12/30 09:51:21 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年12月23日 イイね!

アリエクとマック、記載ブログのその後、、、

アリエクとマック、記載ブログのその後、、、気になる事や出来事を好き勝手にブログであげて置いて、その後の顛末を書いていない。
一番ダメなヤツですよね🙅‍♂️

みんともさん、読んでくれている😊ありがたや〜

という事で、自身のダメダメを反省しつつ、前回のアリエクで、棒有名な泡噴射装置「スノーメン(雪男)」モドキを頼んだら、100均にも劣るシューズ入れが届き、世界各国からも「洗濯バサミが届いた」「謎の磁石が届いた」など、詐欺まがいの業者へ戦線布告(大袈裟ですみません)したお話の続きです。

結論から書きますと、きちんと返金処理、入金されました😮‍💨



コレを頼んだら


コレが届き😤


紛争終了☑️


返金申請をしてから4日後には、支払いカードに無事返金されました。

アリエクは、詐欺紛いも多いですが、申告すれば返金されることがわかりました。

次に…

前々日にまだリニューアルオープンに向けて、業者さんがガシャガシャと作業され、間に合うのか❓となっていた近所のMC。


こんな状態でしたが、、


前夜には、カチコチの材料が運び込まれ、、


心配は杞憂でした。開店1時間前には、スタッフさんが準備され、無事オープンされた様です。


その晩は、、別店に所用で訪問出来ず🍻


今晩、視察ついでに、お得なナゲットをテイクアウト🉐チャレンジ。マック久々で緊張するぅ🫨


しかーし、人力から最近流行りのセルフ注文式が導入されてしまい、更にアタフタするおっさんリーマン😭


みんともさんから超お勧めされたグラコロは、急遽娘のバイト都合から今夜クリパするとの事で、買えませんでしたが、ナゲットはゲット🤪


初めにセルフ注文パネルから激推しされた「クラムチャウダーソース」で頂きました。
ん〜、うち家族的にはやはりマスタードソースが一番でした☝️


〜今日のお酒〜

「大」が見えない「魔王」モドキの焼酎🥃の残り

今回クリパ用ケーキ🎂は、ふるさと納税の返礼品。本日冷凍で届いた為、解凍間に合わず😭

今朝、まだ暗い夜中の一時に投函された「安いアリ商品」を眺めながらラスト仕事納めまで、馬車馬の様に体調壊す事なく働く事を誓いました。

てへ😆

<最後に>
いつも細かなところまで読んでコメントくださる「みんともさん」には、感謝申し上げるとともに、その後の顛末記載が遅れたこと、お詫びもうしあげます🙇‍♂️

引き続き、よろしくお願い申し上げます🙇
Posted at 2024/12/23 22:09:21 | コメント(10) | トラックバック(0)
2024年12月18日 イイね!

Mックの明かりが消えた日、、に想うこと

Mックの明かりが消えた日、、に想うこと皆様お疲れ様です。今夜もサブイですね😂

闇夜に浮かぶ不気味な近所某Mドナルト看板😱
いつもの自宅への帰えり道、夜道を明るく照らしてくれる頼もしい存在でした🙇‍♂️

現在、リニューアル工事中らしく、暫く閉店しています。お陰様で入店する車の列が原因での幹線道路のバーガー渋滞は、ここ暫く、発生し無くて喜んでいたのですが🍔


もう直ぐリニューアルオープンらしく、今夜も業者さん達が忙しく動いていました。工事事務所は外に置かれた机と椅子🪑のみ😱
寒風吹きさらしで大変そうです😅


垂れ幕でオープン予定日を改めて確認すると、、、明後日の朝😆😆😆

確認申請がいらない工事❓消防検査も不要❓ドライブスルーの機械から、まだ電線がダラ〜っと垂れたままです😳
素人目には、到底間に合うとは思いませんが、徹夜しても(させても🤪)間に合わせる、のでしょうね、パワXラ‥😅😅😅

皆んな嬉しい、大好きMック。ロープライスで提供し続けるのは、このような裏方さん達の努力もあるのでしょう。次に訪れた時はクーポン使わず(🤥)、業者さんにも感謝しなが注文したいと思っております😊

もう少しですが、無事故で完成オープンする事を祈念します。周囲への光復活、治安への貢献もお願いします🥺

さて工期が間に合うか、間に合わないか、、、

~25日の期間、マックナゲット一番お得に買える期間に、果たして間に合うのか🐔

審判の日は、🏥結果が出る同じ金曜日です😇

同様に、納期に間に合わせる様、無理されているみんともさんも多数いらっしゃると思います。が、安全第一、気をつけて頑張ってください😊
Posted at 2024/12/18 20:31:57 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

怖いですね〜😱
ユーザーに作業場まで移動させたく無いですね😅
ていうか、あれれ? 「何してる」ずっときってたはずなのに上がって来た⁉️」
何シテル?   09/01 15:30
なうなです。 海好きなのに、故郷を離れ、「海なし県」に住処を構えてしまいました。 車はかみさんがメインで乗る為あまり触る事が出来ず、移動手段として考え、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純水器イオン交換樹脂の再生に関する考察(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:27:56
ニクサスPRO。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:34:03
紅葉の「鳩の巣渓谷」と、トレイルウォーキング🚶🚶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 18:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント なうな号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
人生初の欧州車マイカーです。基本グレードですが、記念車で色々必要なものが付いており、お得 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
グロムからの乗り換えです。自宅保管場所が狭いため、全長が短い車種を探してたどりつきました ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
久々のおもちゃ
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ RCオデッセイに乗っています(ました)。 購入時より最近の方が結構気にいって来ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation