• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なうなのブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

早寝早起きは、、空いててお得かも🤪

早寝早起きは、、空いててお得かも🤪昨日は、暑さに慣れていないのに、洗車なんぞしてしまい、身体を冷やす為にサワーをゴクゴクと。20時過ぎには寝てしまい、1時過ぎには目が覚めました😁

愛車4年目レビュー記載を即すメッセージが数日前からアプリの上に表示され、、改めて「ドウダッタカナ」と日曜日の早朝に、プチプチ朝活に行って来ました🛵💨

目指すは、花の東京🗼

04:00 ご近所さんに怒られない様に、エンジンかけて直ぐに出発。半袖シャツにパーカー(バイク用)では少し肌寒い陽気。

04:20 池袋。いつも混んでる川越街道はガラガラです。

04:30 水道橋。

東京ドームラクーアの観覧車🎡とコラボ📸
車は少ないですが、外人さんがコンビニ前で騒いでいます🤮

4:44 皇居外苑

車は少ないですが、既にランナーが🏃たくさん走っていました。さすが千代田区民、意識高い系多く朝活凄いです👍


道はガラッガラ。


丸の内のオフィス。灯りが付いていますね。お仕事頑張って下さい👍

4:56 東京🗼

本日の目的地に到着。
そんな時期ですね♪鯉のぼり🎏が飾られていました。
高さ333M、東京タワーは迫力がありますね。赤いタワーは今でも東京の象徴です。


東京タワーの足🦶とコラボ📸
デカ過ぎて、、😆
足にタッチして、、さて帰りますか🛵💨

5:06 港区ギロッポン

外人さんとチャンネーがふらついています。これからお帰りですね〜 気持ち周囲は🤮臭い。

5:20 原宿駅前

だ〜れもいません。
ここは本当に東京ですかね😑


竹下通りも、レスのおっちゃんが寝ているくらい。中々見られない風景ですね。


お腹が空いて来ましたが、クレープ屋さんは当然やっていません😑 ハラヘッタ、、

5:37 池袋駅前



がら〜ん


サンシャイン60ビルとコラボ📸
学生時代に初めて超高層ビル🏙️を見て、足ガクガク。ビビったのを思い出しました😆


豊島区清掃煙突とコラボ📸
若い頃、休憩でプク一🚬したスポットです。

お腹空きましたが、マックくらいしかありませんでしたので、6:00過ぎには、自宅に到着。

朝は道が空いててツーリングにはお得でした。

YOASOBIならぬ、朝遊び、本当は自然豊かな🌸スポットにツーリングに行きたかったのですが、急に老人化して目覚めてしまい、、何処行こうかと直ぐに考えられませんでした。ので、普段知らない日曜日の朝の東京プチツーリングとなりました。

東京都心の早朝は、、

車通りの少ない道で、オカマほり喧嘩している、
派手な車で地方ナンバー暴走車(自分も地方No.ですが)をみかけ、、
おじさんと、若い姉ちゃんの3人組や、若い姉ちゃん2人で、酔って路上で寝ている。タクシーの運転手さんは、露中して横断歩道信号無視。下水の匂い、、、

改めて、都心は恐ろしい、埼玉住みで良かったと感じた朝ツーリングでした。

以上、現場から帰着したてのレポートでした。
では皆様、引き続き週末をお楽しみください👋👋


Posted at 2025/04/20 07:46:33 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

小型で扱いやすいチャリンコ的バイク

小型で扱いやすいチャリンコ的バイク使用用途、コンセプトが曖昧なバイク。気軽に乗れるがバイクの醍醐味であるツーリングには不向き。
Posted at 2025/04/20 06:38:41 | コメント(4) | クルマレビュー
2025年04月12日 イイね!

春の週末「メンタル&ボディメンテナンス」で終了DAY😫

春の週末「メンタル&ボディメンテナンス」で終了DAY😫4月、新たな期がスタートしましたが、リストラされない様に、ちと飛ばし過ぎまして、、
身体が悲鳴を揚げていましたので、、朝から天気が良いのに勿体無いですが、大人しく療養する事に🙀

ある朝、いきなり足裏に激痛が走り、、1ヶ月位痛みが引かないので、、休日の今日ようやく整形外科にて開店待ち🩼

こちらの、、汚いボディメンテは後回しです🥲

レントゲンの結果、🦴折れてなーい🙌
ついに疲労骨折したかと心配でしたが、筋炎症の様でした😮‍💨

次に、内科。花粉症🤧の症状が酷すぎて、息ができず眠れない日が続くので、もしや風邪もひいたかと、炎症を抑える💊と、アレルギーヤクを処方して貰いました。

今日は土曜日、朝イチから動きましたので、処方箋提出も午前中で完了。何とか休日加算は免れました😮‍💨


午後イチで、娘の母校の定期演奏会へ急ぎます💨 前のバイク、春、だからでしょうか⁉️ナンバー直角に曲げてジグザグ走行。手袋🧤もつけずに、、コケたら大変😟
先の整形外科を、、紹介してあげようかしら😆


開演前になんとか到着。指定席なのに、、知らない誰かが座ってる😂 コレからトラブルかな😣と思ったけど、ただの先方の間違いでした😑

交響曲は、、始まるや否や、秒で熟睡💤
気持ち良く流れるナマ演奏で睡眠・疲れも取れ、心身のリラクゼーションを楽しめました😴


演奏会ラストでは、皆んな盛り上がれるポピュラー曲になり、ここでようやくおいら起床。周囲の観客席はノリノリです💃🕺
娘はOGとして参加していました♪
中学生で購入した木管楽器。元は、、無駄なくとってくれた様で、親としては嬉しい限りです☺️


帰宅後、自宅の金魚水槽を清掃し、水槽内でぐちゃぐちゃに伸びて成長しまくった蓮🪷を、1本だけ残し、後は全部屋外に移植。もう春なので☘️


専用の睡蓮鉢は高いので💦 セリアで買ったゴミ箱を、蓮の鉢の代わりにしました。本当は、田んぼ土を入れるそうですが、そんなのないので腐葉土と水を混ぜてセット✅

今日は、天気に良い週末ですが、医者と演奏会🎻🪈🎹、そして、土いぢりと、何処にも遊びに行かずに、ゆっくりと身体と心を休めることとしました😊😊😊


後は、、車の汚いボディの方は、、明日天気が崩れそうなので、しっかり天然水で汚れを落としてくれるのを祈るだけ🙏


新たな武器も手に入れて、、合わせてかなりのOD、大型トレーラー🚛追突注意⚠️



ではオチもない日記、、お許しください。
皆様も、、洗車や磨きの手を止めて、😆
休日たまには、ご自身のメンテも必要かと、、あっ余計なお世話、ですね🤣

引き続き、良い週末をお過ごしください。おやすみ👋👋😘

Posted at 2025/04/12 21:49:17 | コメント(10) | トラックバック(0)
2025年04月08日 イイね!

🍩マサラダ❓いいえ、マラサダです😆

🍩マサラダ❓いいえ、マラサダです😆通勤経路のJR駅にある「コレもう食べた」は、出店するお店が定期的に入れ替わる、小さめのテナントスペース。
たまにお菜系も出店しているようですが、スィーツのお店をよく見かけます。

近くにはないお店の人気商品を、通りすがりの方々に提案し続けてくれるので、案外助かったりしています。



今日帰宅時に、たまたまチラ見したところ、普通のドーナツ屋さん。、、、とスルーしようとしたときに、

「生マラサダ」の文字が、、🥰

以前、神奈川住みの、みんともさんと、みなとみらいで有名なお店レナーズの「マラサダ」を食べて美味かったのを思い出し、プチお土産として購入して帰りました♪

何故だか、並んでいるのは男性ばかり😳
味付けは、、やはり男好みなのでしょうか🤪


「生」🍺でななく「ナマ」です😆並んでいる間に「どのマラサダが人気なのか」をスマホで検索🔍すると、、、ん❓まだ広報での発売日前に売っている❓

理由は不明、、フライング、ゲッチュした❓



答えを導かないまま(優柔不断😑😑😑) 「どれにしましょうか?」と


とりあえず、プレーンは外せない。
後は、適当に、、、

<なうな>
「プレーン生マサラダと、生マサラダカスタード、あとチョコと、、、」


<店員さん>
「、、、マラサダ、ですね」


、、、🫣 オーマイガッ😫😫😫  
初めて食べる訳でもないでしょう、、二度目ですが、、、間違い指摘され、、恥ずかしいですね🤣🤣🤣





あ〜マラサダ♪(ちゃんと言えている😅)

バイト帰りで早速パクつく娘の感想「この前食べたマサラダの方が柔らかい」「コレも美味しいけど、、パンみたい」 😆

娘よ、、それは「生」が付いていないマラサダだからだよ🤪(きっと、、)



こちらが「生」が名前につくプレーンタイプのマラサダのビジュアル。カスタードと共に、かみさんとシェアして味見してみると、、

「カスタードクリームが美味い!」
「でも、生地はマラサダではなくドーナツ🍩」
同感、、🥲

美味いけど、、ドーナツとの違いがわかりませんでした😫

おしまい👋


今回は残念な結果に終わりましたが、マラサダと思わずドーナツと思えば、味は美味しいのでご安心ください🙇


では皆様もこのスィーツの名前を言える様に、声に出して覚えましょう。ドーナツ、じゃなくて

「マラサダ」

マラサダ、マラサダ、マラサダ、、マサラダ、、やっぱり、、言えない🤣🤣🤣

Posted at 2025/04/08 22:23:45 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

🌸桜ロードを見るために、「渋滞必須」、わかっていますが🚙でGo!

🌸桜ロードを見るために、「渋滞必須」、わかっていますが🚙でGo!写真、見る方が見れば何処だか一目瞭然。ミーハーと言われようが、埼玉県住みであれば桜のシーズンは行きたくなる場所🌸
そう、幸手市にある「権現堂桜堤」のさくら祭りに意を決して行って来ました。


これは一夜明けた今の様子。朝から真っ赤😱
駐車場は複数ありますが、一部交通規制もあり、四方から橋があるため更に混雑します。
昨年は、全く動なくなり気が狂いそうに😓

そこで今回は、手前の渋滞を回避しつつ、南栗橋エリアに車を停めて、ライド&ウォークで近づく作戦を決行しました。結構、距離はあります🙃


目的地までは駐車場所から3kmほど。しかし歩き始めてすぐに、作戦が「あたり」だということに気づきました。何故ならそこから既に、桜双木が続いていたからです。片道40分位でしたが、程よい散歩となりました。


目的地付近は、やはり車が数珠繋ぎ。駅から歩ける距離ではないので、どうしても車かバイクで行くことになります。周囲に土地はたくさんあるので、まつり期間は臨時駐車場を作って欲しいモノです。


午前のかみさんの習い事が終わっての午後自宅スタート。燃料もエンプティ色に染まっていましたので、給油やランチを済ませてから超遅い到着となりました。


7部咲、といったところでしょうか。毎年中々満開の時期に当たりませんが、それでも桜のトンネルは圧巻です。至近距離で両端に桜を植えて、散歩出来る長い桜道が続く場所は、自宅から簡単に行ける距離では中々ありません。


菜の花の香りでむせます笑
が、やはり綺麗な場所ですね。


ネモフィラはまだ早い感じでした。


桜って、生命力が。折れても立派な花を咲かせています。見習わなければ☺️

少し歩き疲れたので、茶屋でコーヒータイム。


夕方周囲は酒臭く、肌寒いなかでのアイス。
ま、間違いないですね。
しかしお土産にしようとした新酒の地酒は、既に売り切れ。飲んだくれが多い😫

こちらは人気No.1手作り「さくらぱん」塩漬けの桜がプチっと載っています。
パン生地が旨うまでした🥰


桜は素晴らしいですが、菜の花畑も負けてはいません。


せっかくなので、個々に写真を撮ろうという話になり、、、
撮った写真を見ると👀加工なしでそのまま遺影に使えそうです🫣
先日、危うく逝きかけたので、、、😑


日も傾き始め、、


ぼんぼり、夜前桜🌸🌸🌸


拾った花びらを持ち帰り、おちょこに投入。昨夜はウオーキングの効果も相重なり、あっという間にイッテしましました👋






桜も持ってあと一週間、裏技も成功し2025の桜を満喫できた1日でした。

後はみんカラで♪
この後も皆様からの投稿で、日本各地のお花見を楽しませていただきます🥰




Posted at 2025/04/06 12:29:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん おはようございます。
胃もたれ、胸やけおんなじです。辛い朝😓
またお腹周りが立派に成長🙈 反省した朝でした😄」
何シテル?   09/27 07:23
なうなです。 海好きなのに、海なし県に住処を構えてしまいました。 車はかみさんがメインで乗る為あまり触る事が出来ず、移動手段として考え、もっぱら自由に出来る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純水器イオン交換樹脂の再生に関する考察(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:27:56
ニクサスPRO。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:34:03
紅葉の「鳩の巣渓谷」と、トレイルウォーキング🚶🚶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 18:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント なうな号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
人生初の欧州車マイカーです。基本グレードですが、記念車で色々必要なものが付いており、お得 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
グロムからの乗り換えです。自宅保管場所が狭いため、全長が短い車種を探してたどりつきました ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
久々のおもちゃ
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ RCオデッセイに乗っています(ました)。 購入時より最近の方が結構気にいって来ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation