• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウ@インテRの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2016年4月26日

電ファンスイッチ設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンルームのエアコンのリレーボックスから緑の線を取りだしスイッチに付けてアースに落としました。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプをLED化させました

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月27日 0:13
、、、

プロフィール

サーキット9割とジムカーナ1割で走ってます。 お金が無いなりにも頑張ってます。 とりあえず壊れないマシン作りしていきたい。 皆さんよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーマルタイヤに戻し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 08:03:33

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
普段の通勤と足に使ってます。 サーキット走れるように地道にいじっていこうと思います。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
黄色に全塗装しました。 古い車なので壊れないことを祈ってます。 扱いやすさや軽量化に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation