
20211204 神奈川川崎新堤防釣り🎣
まだまだ釣り足りない男w
こんにちは🎵レオ助ですっ(^^)/
先日みんともPさんが兵庫県の沖堤防、通称ムコイチで61cmのメジロをGET!(≧∇≦)b
俺も沖堤防で青物釣りたいっ🎶😤🎶と思いっ切り影響され😄、やって来たのは東京湾の川崎沖合いにある全長3.3キロの沖堤防、川崎新堤🌊

水深は6〜13m前後で、横浜寄りの「1番」から品川寄りの「6番」になるにつれ徐々に深くなる場所のよーです👍
沖堤防はお初🔰
🈁からルアーやカゴ釣りをしてみようと思います🎵
安全運転で6時、無事到着っ🌅🚙💨🏠️
まずは離れの受付へ💁
渡船料金は3,000円なり~🖐️
車に戻り、矢印通り海の方へっ🚙💨(長八海運H.Pより)

B4は🈁で待機っ🅿️

釣場への道のりをアゲアゲにしてくれる楽しい車です⤴️
船着き場は🅿️のすぐ横👉

荷物を積み込み約10名の釣り人を乗せた7時🕖️
川崎新堤に向けイザ出船っ🌅🛥️

朝焼けの東京湾🌊
幻想的な光景が広がってます🎵

出船から約20分🛥️
おぉ😳✨

沖堤とーちゃく~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

上陸せよっ👉

おけっ✨
サクっと準備した朝イちは、ルアーで青物狙います🎵

🈵を持した7時半🕢️
フィッシング🎣スタートっ👊

沖側高台の足場は約80cm🖐️

ひたすらルアーを投げるベシっ😤
😠
🤔
😐
😅
チーン🔔

青物は通過してしまったよーです🐟️🐟️🐟️💨
テカまだまだテク不足😄www
シャアーないっ🔴
次回また頑張りまーす💪リベーンジ
時刻は10時半🕥️
海を見ながらブランチとします🎵

コーヒーはブラック好き☕️
腹も落ち着いたし、続いてカゴ釣りスッか😃

仕掛けはマんマ☝️、こんな感じ👇

流しっぱなしとなるこの仕掛けは、首都圏の混み混みオカッパリでやると多くの人を巻き込み、どエライ事になります😱
仕掛けかんせー🙌
さぁ、投げんべ✨
はうっ❗️😳❓️

Noooooooooooh-❗️😱
リールのガイドに道糸、
通し忘れました😄オーマイガー
気を取り直してSETし直し
おけっ👌
付け餌はオキアミ🦐

ソぉ~れ❗️と投げ込み、
海に漂わせます🎵

ウキを見ながらボーっと過ごす週末✨
サイコーですっ👍
お😳
ウキ沈んだ❗️❓️
真鯛キターo(*≧∀≦)ノ

カゴ釣り楽しいー✨
14時を過ぎた頃からバタバタっと、アジやらサバも来てくれました(*^^*)
迎えの船まで☝️時間となった15時半🕞️
ポキっ( ・д・)

心折れ、切りの良くなったトコで納竿しました😆
最終のお迎えは16時30分🕟️

オーライ❗️オーライ❗️はい‼️オッケーでーす🖐️
プロの接岸技術はスんゴいっ👍
んで19時🕖️無事帰宅~🏠️🚗💨
コンなでした🖐️

自然の恵にホント感謝です(^ー^)Thanks!
アジサバはお刺身とフライ🖐️
真鯛は大好きな鯛飯で、この後夕飯で頂きます🌙

身をほぐして小葱のせたら~😊

完成~😄
せーの、お疲れー🖐️
川崎新堤防🌊
ルアーは投げ放題🎣ウキは流し放題🎣
首都圏のオカッパリでは決して味わう事の出来ないこの釣場。クセになりそーです😆
今度はドコに釣り行こう🎵
レオ助でしたっ🖐️
ブログ一覧
Posted at
2021/12/05 17:21:01