• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAEジーの愛車 [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2022年2月11日

アクセルワイヤーを交換...大変です!。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
アクセルが異様に重くなんとかしたいと思いアクセルワイヤーの交換をお願いしました。純正部品はありませんのでバモス用を加工して取付けとなります。
2
エンジンが後ろにあるのでアクセルワイヤーが長いです。バモス用はさらに約40cm長いので取付けには加工が必要です。
3
たるみを調整して終了です。劇的にアクセルが軽くなったようです。運転するのが楽しみです。
4
この時代のリアガラスはクリアーが標準です。外からまる見えが気になり、リア3面にフィルムを貼っていただくようにお願いしました。あまり暗くすると夜見えづらくなりますので右側の透過率7%のフィルムを選択しました。
5
購入店で外されてしまったリアスポイラーの取付もお願いしました。丁寧に取り外されていたら良かったのですが、取付ボルト5本無し、ケーブルは切断され引き抜かれていたので修復は大変です。
6
リアスポイラー取付完了です。良いですね!。
7
下回りのコーティングで真っ黒になりました。塩カル対策もバッチリです!。
8
コツコツと25個の電球を交換していただきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアアジャスター取付

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度: ★★★

スパークプラグ交換 オイル補充Vベルト調整

難易度:

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

謎の息継ぎ

難易度:

エアコンオイル補充とガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月11日 16:54
アクセルワイヤーも欠品なんですね⁉︎ 修理より部品確保が大変そうだなぁ😅
コメントへの返答
2022年2月11日 17:06
コメントありがとうございます。純正アクセルワイヤーはありませんので、バモス用のアクセルワイヤーを流用して取付する事になりました。取付には加工が必要でかなり苦労されていました。部品の確保が大変ですので、Honda carsさんやみんカラの整備記録を参考にしながら工夫していこうと思います。
2022年2月14日 23:08
コメント失礼いたします。

私も最近1台購入したのですが、同じくアクセルワイヤ交換を宣告されているので、参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2022年2月15日 14:29
コメントありがとうございます。純正部品は無いのでワイヤーに潤滑油を注入する事を検討しましたが、すでに専用の道具が無く出来ないとの事😭。バモスやアクティのアクセルワイヤーを流用出来ないか相談をして検討していただく事になりました。長さが約40cm長い事、接続に加工が必要、取回し等の工夫、試行錯誤で6時間かかりやっと取付が出来ました。担当整備士さんは二度とやりたくないと言っていました。まだ、整備にさらに2週間ほどかかるので実際に運転していないのですが、アクセルを踏んだ時に劇的に軽くなっていました。ご参考になればと思います。

プロフィール

「頼もしい薪活専用車!。 http://cvw.jp/b/3002265/47123988/
何シテル?   08/01 20:15
MAEジーです。 免許を取得して35年 26台の車を乗り継いで来ました。自分で取付や作業するより、整備士さんがテキパキ作業するのを観察・整備士さんとの会話が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:19:56
HURRICANE エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:52:15
サクラマス遠征第二弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:12:33

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
過去に乗っていたホンダZ turboにもう一度乗りたくなり、群馬県、栃木県、富山県、千葉 ...
ヤマハ ジョグ ポシェ ヤマハ ジョグ ポシェ
知合いの車庫に動かなくなって3年間放置されている原付(キャブレターはドロドロ 前後タイヤ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトモデルを見て購入を決めました。みなさんのカスタム情報を参考にしていきたいと思い ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
薪活、専用車です。薪ストーブは1シーズンで軽トラ12台分の薪を燃やすので、毎年薪作りが大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation