• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAEジーの愛車 [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2022年9月30日

フューエルポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エンジン再始動した時のアイドリングが700rpm付近で息つく感じで安定しません(ハンチング現象)。明らかに苦しそうです?。プラグ、イグニッションコイル、カムセンサー、インジェクターは交換していますので、24年間交換していないと思われるフューエルポンプを交換してみます。燃料タンク内にサビ等は無くキレイだそうです。
2
フューエルポンプ一式 34,556円+工賃10,890円
3
交換前、フィルターが変色しています。サビの影響ですかね?。
4
新品のフィルターは真っ白です。ポンプを交換した事でエンジン始動時の排気音が少しうるさくなりましたが、気になっていた再始動時のアイドリングは850rpmで安定しています。ガソリンをしっかり吸っているせいか?力強く加速します。交換した効果が体感でしました。
5
約13,500km走行したエアクリナーエレメントも交換をお願いしました。
ドアロックが誤作動するため、スイッチASSYドア2,376円を注文、近々交換予定です。(🔑を運転席シートに置いてドアを閉めたらドアロックしてしまった。自宅でスペアキーがあったので助かりました😅)
6
ドアスイッチの交換と運転席側ドアの調整をお願いしました。
7
ボルトが回らないので苦労しています。ドアからの異音(段差乗り越え時、加速時にボコン、ボコン音)も解消されました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★★

エアコンオイル補充とガス補充

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

リアアジャスター取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頼もしい薪活専用車!。 http://cvw.jp/b/3002265/47123988/
何シテル?   08/01 20:15
MAEジーです。 免許を取得して35年 26台の車を乗り継いで来ました。自分で取付や作業するより、整備士さんがテキパキ作業するのを観察・整備士さんとの会話が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:19:56
HURRICANE エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:52:15
サクラマス遠征第二弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:12:33

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
過去に乗っていたホンダZ turboにもう一度乗りたくなり、群馬県、栃木県、富山県、千葉 ...
ヤマハ ジョグ ポシェ ヤマハ ジョグ ポシェ
知合いの車庫に動かなくなって3年間放置されている原付(キャブレターはドロドロ 前後タイヤ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトモデルを見て購入を決めました。みなさんのカスタム情報を参考にしていきたいと思い ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
薪活、専用車です。薪ストーブは1シーズンで軽トラ12台分の薪を燃やすので、毎年薪作りが大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation