• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
たりあん.の愛車 [トヨタ シエンタ]
洗車・キイロビン再施工
4
写真は助手席側のドアの補修痕<br />
<br />
<br />
昨日遠出したので備忘録<br />
・走行性能は概ね満足<br />
・サイズ感もファミリーユースには丁度いい<br />
・ミラー折りたたみキーレス連動はすごく便利<br />
・フロントにツイーターつけたい、実家に置いてあると思ったけど無かったので売ってしまったのかも。<br />
<br />
・高速走っている時、少しだけハンドルをこじった状態だと変に切れ込む感じがある。<br />
ロアアームのブッシュがヘタってるのかもしれない。<br />
あんまりお金かけずにボディ補強もしたい。<br />
→フロントタワーバーつけて天井にシーリングとウレタン充填したらかなりマシになった。<br />
<br />
あとリアが不安定な感じがする。<br />
リジカラとTRDのブッシュ入れたい。<br />
<br />
・サスペンション性能は純正で大きな不満はない。ヘタリ気味だけど酷くヘタってはいないっぽい。<br />
<br />
・ホイールも鉄チン塗ったら別にそれで良い気もしてきた。<br />
<br />
・ヘッドライトが黄ばんでいる。実家に大昔に買ったヘッドライト研磨剤があったので、今度施工しようかな。<br />
<br />
<br />
走るには困らないけど、それなりにボロいのでお金をかけすぎないで、少し改善・改良出来たら良いなと思う。
写真は助手席側のドアの補修痕


昨日遠出したので備忘録
・走行性能は概ね満足
・サイズ感もファミリーユースには丁度いい
・ミラー折りたたみキーレス連動はすごく便利
・フロントにツイーターつけたい、実家に置いてあると思ったけど無かったので売ってしまったのかも。

・高速走っている時、少しだけハンドルをこじった状態だと変に切れ込む感じがある。
ロアアームのブッシュがヘタってるのかもしれない。
あんまりお金かけずにボディ補強もしたい。
→フロントタワーバーつけて天井にシーリングとウレタン充填したらかなりマシになった。

あとリアが不安定な感じがする。
リジカラとTRDのブッシュ入れたい。

・サスペンション性能は純正で大きな不満はない。ヘタリ気味だけど酷くヘタってはいないっぽい。

・ホイールも鉄チン塗ったら別にそれで良い気もしてきた。

・ヘッドライトが黄ばんでいる。実家に大昔に買ったヘッドライト研磨剤があったので、今度施工しようかな。


走るには困らないけど、それなりにボロいのでお金をかけすぎないで、少し改善・改良出来たら良いなと思う。
カテゴリ : カーケア > 洗車・ワックス > ボディ・ホイール
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2023年04月23日

プロフィール

「@種芋 関東から宗谷岬までですか、すごいっ!!お疲れ様でした。」
何シテル?   08/20 09:03
エンジンとタイヤがついている乗り物が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NIKKO デュアルホーンYFD-80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 10:45:39
純正 リア ショック & サスペンション 交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 10:53:24
定年後の生活とエブリイで日本一周したこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:38:57

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
人は結婚と育児を経験し、ミニバンに乗って死ぬ  by Jeremy Charles Ro ...
カワサキ W650 カワサキ W650
19,290kmで購入した初期型W650。 型式はEJ650-C1(1999年製造) 初 ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
家のdiy記録用 主にやりたいこと ・ガレージに電気を引っ張る ・【済】部屋干しファン ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
220に乗り換え 勢いで買ったけど、状態はイマイチだった。 子供が産まれて忙しくなり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation