• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

一乗寺 ラーメン莊 夢を語れ

一乗寺 ラーメン莊 夢を語れ 昨夜は夜勤で泊まり込み。
今日は昼上がりの日です。

髪の毛が伸びてきていたのがとても気になっていましたので、帰りに行きつけの散髪屋さんに行くため、京都一乗寺に向かいました。

一乗寺といえば全国一のラーメン激戦区京都の中にあって一、二位を争うラーメン激戦区です。
ということで今日のお昼は一乗寺でラーメンを食べることに夜勤の前から決めていました(^-^ )

今日のお店はコチラ
ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2009/08/07 20:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トレードマーク^_^
b_bshuichiさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

用品が届いてました。
osatan2000さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2009年8月7日 20:54
こんばんは

ここ、31系統ですぐ傍を通るんです。
隣の天天有は閑古鳥が泣いているのに
夢を語れだけは長蛇の列ですよね。
何やらチャーシューが大盛りらしいですね。

白川通りから入ってエ叡電の踏み切り渡った所に
ラーメン男道場とか言う店があるんですけど?
また行かれましたらレポお願いしますw
コメントへの返答
2009年8月7日 21:16
こんばんは。

実は10数年前この交差点付近に住んでいて、31系統も利用していましたよ(^-^ )

当時、天天有に行きましたが、私にとっては評判ほどすごいとは思わなかったんですよ。
夢を語れはまだありませんでした。

男道場は系列店みたいですよ。

あ、↑は間違いです。
系列店は「地球規模で考えろ」でした(笑)
そちらもそのうち行ってみますね(^-^ )
2009年8月7日 21:22
気になったので調べてみましたよ~
やはりウデは前あしでモモは後ろ足みたいです!
コメントへの返答
2009年8月7日 21:53
おお、ありがとうございます。
やはりそうでしたか(^-^ )

やはり前足後足で味わいが大きく違うものなんですかね?(笑)
2009年8月7日 21:26
@^^@)/コンバンワ

ここは、一度は行ってみたいラーメン店の一つです。

伏見の今はなき伏見DXのあった場所の隣に

2号店がオープンしています。

コメントへの返答
2009年8月7日 21:54
こんばんは(^-^ )

ご存じでしたか。
行ってみられる価値は十分あると思いますよ。

そんなところに2号店があるんですね。
伏見DXの場所でわかります。
行ったことはありませんが(笑)
2009年8月7日 21:45
豚のウデって言われると、どうしても豚足しか思い浮かばないんですが(^^;)
コメントへの返答
2009年8月7日 21:56
豚足もいいですね。
ああいう一見ゲテモノっぽい食べ物って大好きです。
私は絵本の挿絵などのチョキの豚手が思い出されます(笑)
2009年8月7日 21:54
熟女と夢を語り合いたい気分ですが(笑)

このラーメンは美味しそうですね~^^
行きつけの散髪屋さんには行列は出来てないんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年8月7日 21:59
語り合うのはどのような夢なのでしょうか(笑)

散髪屋さんに行列はなかったなあ(笑)
和歌山のラーメンも久しぶりに行きたいですね。
ブリスターさんが布教されているラグマンにお盆明けの平日休みを取っているので、ドライブに行こうかなんて計画中です(^-^ )
2009年8月7日 23:09
こんばんは。。。

一乗寺と聞いて
連想するのは、
こちらでは、法華山一乗山です。^^

どこどこのラーメンをたべよう!
って仕事するのも、張り合いになっていいですね♪
コメントへの返答
2009年8月8日 17:46
こんにちは。

私は京都に住む前は、一乗寺は宮本武蔵と吉岡一門の決戦場でしたね(笑)

ラーメン屋さん探訪は楽しいですよね。
確かに後に楽しみが待っていると思うと、仕事も良い気分でできますね(^-^ )
2009年8月8日 11:39
夢を語れ・・・お店の名前が凄いですね^^
お隣の天天有さんにまだ食べに行ったことがなくて、、、気になっているのですが(^^;
コメントへの返答
2009年8月8日 17:50
姉妹店なんて「地球規模で考えろ」ですからもっと強烈ですよね(笑)
天天有は何軒か支店があって最近2店舗ほど行きましたが、なんか10数年前に行った写真の本店と味や麺が違う気がするんですよね。
ですから是非本店にトライされることをおすすめします(^-^ )
2009年8月8日 13:58
以前近くを通ったときに有名なはずの天天有よりも行列の長い店がすぐに隣にあるんだなと思ってましたがこのお店だったんですか^^
こってりラーメン食べたいですが、麺は200g以上しかないんですね。これは腹ペコにしていかなければ^^;
コメントへの返答
2009年8月8日 17:52
すごい人気店になっているようですね。
さすがラーメン激戦区の一乗寺。
興亡が激しいようですね(^-^ )

麺は150グラムに減らすことも出来るみたいですよ。
ですから小腹が減った程度で思いつきで寄っても大丈夫ですね(^-^ )
2009年8月8日 17:22
らーめん・・・(*゚q゚*)じゅるり

今、ラーメンをはじめとしてお腹にやさしいメニューをいろいろ開発中です。
さすがにこれだけ長く制限が続くと食事も飽きてくるので(^^;

良いメニューが出来たらヘルシーな食事の店でもひらいて稼げるかなぁ(笑
コメントへの返答
2009年8月8日 17:55
いやあラーメンは既に日本人のソウルフードですね。
美味しいと聞くとつい行ってしまいます。

お腹に優しくヘルシーでかつ美味しいって難しいと思いますが、是非頑張ってみてください。
そのうちブログアップされるでしょうか(^-^ )
2009年8月9日 11:18
激戦区というのはスゴイですね!
店名は重要だと思いますが、姉妹店名からすると店の名の由来は「インパクト優先」なのでしょうか?店内で本当に夢を語っていたら麺が伸びるかな(^^)

新規開拓は面白い発見がありますね!
コメントへの返答
2009年8月9日 16:18
一乗寺は本当にラーメン屋さん、多いですよ。
興亡も激しいようです。
ここは名前のインパクトと肉のインパクトがありますね(^-^ )
ネーミングは・・・不思議ですね(笑)

美味しいと評判のラーメン屋さんはお気軽ドライブ、ツーリングの良い目的地になるんですよね
(^-^ )

プロフィール

「エスティマからCX-5へ乗り換え http://cvw.jp/b/300435/44715488/
何シテル?   12/31 05:56
NDロードスターRF、CX-5、TMAX530とシグナスXに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
オプションはツートーンカラーで屋根を黒くしたのと、ボディ同色ではなく黒のリアスポイラーを ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アイシスからの乗り換えで、家族で移動に使用する我が家のメイン車両です。
その他 その他 その他 その他
妻用のバイクでした。 妻は原付に乗っていましたが、たまに借りると速度制限が怖くてたまらな ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA TMAX 2003年7月から2008年6月までのメインバイクです。 排気量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation