• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

patakiraのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

こんなの、あったのか

私が興味ありそうってことで、妻がこんなのを買ってきてくれました。



インスタント袋ラーメンの定番「うまかっちゃん」の「からし高菜」に「鶏の炭火焼」。からし高菜は意外とイケル。鶏の炭火焼の方より好みかも。

それと「カップヌードルごはん」
これはカップヌードルの麺を食べた後にご飯を入れて食べる派の方が商品開発されたんでしょうか(笑)
冷焼きそばとご飯を混ぜてソースで炒めただけなのに大ヒット商品となった「そばめし」の冷凍食品みたいな着想ですね。そばめしの場合、元々神戸のB級グルメで、関西の若手社員が冷凍食品化を提案、「そんなの売れるわけない」という年配の上司陣の反対意見を押し切って作ってみたら大ヒットしたって逸話があるようですが。



作ってみたらこんな感じ。
ホントにカップヌードル味のご飯って感じでした。
美味しいけど私は普通のヌードルがいいかな。
まあ元々ご飯を入れて食べる派じゃないせいかもしれませんが(笑)
Posted at 2011/03/23 07:09:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2010年11月22日 イイね!

カップヌードルの楽しみ

ある日のこと。
妻が仕事で疲れ果てて帰ってきて一言、「今日は夕食、何がいい?」と。

長男:カップ麺の肉うどん!
次男:カレーのカップ麺!!
妻:・・・・・。

ということで、私がスーパーへ買いに走りました。
で、こんな夕食に。



ま、たまにはこういうのもいいですよね。
子供たちは普段の栄養バランスのいい食事より喜んじゃってるし・・・(笑)

それにしても、やはり日清のカップヌードルはカップ麺の王道ですね。
私は定番の赤いのが一番好きで二番はカレーヌードルかな。青のシーフードは私的にはちょっと落ちます。赤のカップヌードルは、まだ4歳だったのでリアルタイムの記憶ではありませんが厳寒の中で浅間山荘を包囲する機動隊員がすすっておられる映像なんか、むちゃくちゃ美味しそうに見えますよね。

カップヌードルは、ポテトチップスやかっぱえびせんと同じでちょくちょくいろんな味わいの新製品が出るのもいいところです。
最近はこういうのを買って食べてみました。



ピッツァマルゲリータ風とチキングラタン風です。ピリ辛のピッツァの方が好みだったかな。もう一種類欧風チーズカレーというのもあるようですが、それもなくならないうちに買ってみましょうかね。

こういう新製品で定番化するのはなかなか難しいようですね。日清の開発は「打倒、カップヌードル」の気合いでカップ麺を開発しているらしいですが、やはり定番の赤とカレーの牙城を崩すのは困難のようで。
私としては新しい味が出ると試すのは楽しいですし、定番の良さも再確認できますので、次々と色々発売してくれるのはうれしかったりしますね。生活の中のささやかな楽しみのひとつです(^^)

そういえばカロリーオフの「Light」ってのはまだ食べたことないですが、あれは美味しいのかな?

Posted at 2010/11/22 18:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2010年10月28日 イイね!

フフフフフ・・・。

妻の実家からのお届け物・・・。

こんなのと、




こういうの。



フフフフフ。
これだけです。
あんまりうれしかったもので、つい・・・。
スイマセン。





Posted at 2010/10/28 20:15:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2010年08月15日 イイね!

登喜和に再び

登喜和に再び8月14日の土曜日。
私と妻の生家に家族全員で帰省の予定だったのですが、長男が発熱して出かけられなくなりました。ただ欠かせない法事があったため私一人で向かうことになり、ロードスターで午前中に出発しました。

続きはコチラへ。
Posted at 2010/08/15 15:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記
2010年07月31日 イイね!

es koyamaのロールケーキ

es koyamaのロールケーキTKGで早めの昼食をとったあと、次は舞鶴若狭道を南下し、兵庫県三田市に向かいました。

続きはコチラにて。
Posted at 2010/07/31 08:34:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメネタ | 日記

プロフィール

「エスティマからCX-5へ乗り換え http://cvw.jp/b/300435/44715488/
何シテル?   12/31 05:56
NDロードスターRF、CX-5、TMAX530とシグナスXに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
オプションはツートーンカラーで屋根を黒くしたのと、ボディ同色ではなく黒のリアスポイラーを ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アイシスからの乗り換えで、家族で移動に使用する我が家のメイン車両です。
その他 その他 その他 その他
妻用のバイクでした。 妻は原付に乗っていましたが、たまに借りると速度制限が怖くてたまらな ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA TMAX 2003年7月から2008年6月までのメインバイクです。 排気量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation