• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ジラ☆の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2022年5月14日

エキゾーストパイプのボルト応急処置と触媒タップ立てとボルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
初めに、
ボルト加工し自作ボルト取り付けは2時間くらいかかりましたが買い出しなどのトラブル時間は別です。
タップ立て(ねじ山整え)2ヶ所、新品ボルト2本交換は1時間くらいかかりました。
実はゴールデンウィーク中に素人の私が自宅で5日間かけて腰上オーバーホールしまして、その時に準備していなかった触媒とフロントパイプを繋ぐボルトのねじ山が終了し、倉庫にあったタップでねじ山切ってたらサイズ違いに気付いて、ボルトはダメになるし受けのねじ山もダメになるし発注しようとしても連休だしで慌ててホームセンターでボルトナットなど購入して応急処置し連休明けに注文、部品が届いたけど交換出来ずやっとできたので投稿することにします。
オーバーホールと道具と社外強化品で¥10万弱かかり嵩んでしまったのでケチッたのが仇となりました。
前置き長くなりましたが、
結果純正ボルトがM10でラチェットボックス14mmですがボルトを準備してもメスのねじ山が死んでる可能性があったのでホームセンターで

ステンレスM8ピッチ1.25の
ボルト80mm×1
ナット×5
※平ワッシャーM8用の26mm(直径)×1
(このサイズでないとバネがとまらない)

を使い応急貫通ボルトを作ってナット固定しました。
一週間位乗りましたが特に排気漏れなどありませんでしたが真似される方は自己責任でお願い致します。
自作ボルトは単品購入したので¥300弱でした。
ボルト、バネの固定位置が同じになるようにし純正と違って貫通ボルトになるのでネジ部分を約8mm長くしました。写真上純正17.5mm写真下自作品25.5mm
受けナットがかかり触媒にボルトが当たらない長さです。
作ったボルトは最後の写真の青○です。
2
オーバーホール後で全て組んだ状態(ジャッキアップのみ)だったので寝転がって作業しました。
ボルト締め付けようとするけど、狭い、固定するナットが落ちる、嵌まるで一時間くらい葛藤し断念!
市販のボルトナットは13mm
仕方なく貴重な13mmのメガネをサンダーで
泣く泣く切断(T0T)
超ミニメガネ完成!
しかし、それでも触媒の膨らみに当たって穴位置がずれるので更にメガネ部分を写真のように切断しました。
3
やっとのことで締め込み完成!
M8ステンなので純正トルクで閉めると折れる恐れがあるので折れない程度で締め付け完了!
これで、めでたく終了・・・ん?・・・あ゛~
メガネが取れない!!
メガネの逃げも無いくらい狭く写真のような状態!
少し考えましたが取れないと言うことは落ちない、このままでも大丈夫?
うん、大丈夫!←無理やり言い聞かせてる絶対ダメだろ
4
物が届いたけどディーラーに行く暇もなく、やっと取りに行けたけど交換する暇もなくで一週間くらい通勤しようやく交換できるように!
片方のボルト付けたままだとフロントパイプが邪魔でタップ立てれなかったので倉庫にあったドリルようの赤○にタップを挟み7mmボックス(少し大きい)と50mmエクステンションとラチェットでネジ切りました。
奥に行くと固くなりボックスが空回りしたのでモンキーで貫通させました。
※タップにオイルを塗って真っ直ぐ元のねじ山に入るようにそぉ~っとゆっくりネジ切りしました。
新品ボルトに安物グリス(気休め)を塗って締め込み完了!
って、肝心な新品ボルトの写真忘れてまった(笑)
なにやってんだか
色々あったけど元通りなって良かったぁ
教訓、触媒からフロントパイプを外すときは必ず新品ボルトを準備しておこう(笑)
排気漏れ、車検不可などになる可能性があるので参考にされる方は自己責任で宜しくお願い致します。


使用工具など

・ジャッキ
・グリス
・純正ボルト(14493-76G01)×2
・ボックス14mm
・タップM10×1.25
・六角ドリルチャック
・チャックハンドル
☆ボックス7mm(ドリルチャックには少し大きい)
☆エクステンションバー
☆はフロントパイプを外せば無くてもいいかも

※ボックス13mm
※メガネ13mm
※M8×80mm(ピッチ1.25)×1
※M8ナット×5
※M8×26mm(直径)平ワッシャー×1
※は応急処置用

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャタライザーケースお手入れ②

難易度:

キャタライザーケースお手入れ

難易度:

スズスポのフロントパイプへ交換しました

難易度:

キャタライザーケースお手入れ③

難易度:

マフラー交換⑤&なんちゃって強化ショック調整&その他チェック

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトラパン バックランプスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3004514/car/2617167/7167357/note.aspx
何シテル?   12/25 10:12
☆ジラ☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
車歴 ギャランΣ3代目(A130系)後期 180SX前期 SR20DET R32 typ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
無限使用のフルノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation