• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
まる03の愛車 [BMW Z4 ロードスター]
電動幌のシリンダー交換
1
電動幌の修理に、札幌から茨城のオッサンモータースまでお邪魔しました。<br />
<br />
修理箇所は、想像どおり油圧シリンダーのパッキン劣化によるオイル漏れでした。<br />
<br />
今年の夏頃から開閉時の終わりにギャーっ?、というような大きな音がするようになり、いかにもエア噛みという感じ。<br />
<br />
年に数回しか幌を開けないですが、壊れるのは時間の問題。<br />
札幌で修理が得意そうなところは無いしなあ~なんて、悩んでいたら、みん友のD31さんから、オッサンモータースのheroさんをご紹介いただけることに😆<br />
<br />
ちょうど時間にゆとりがあったこともあり、主に下記の理由からオッサンモータースへお邪魔することを決めました。<br />
<br />
⚫幌の修理実績が豊富※ここ大事!<br />
⚫実績あるリビルトシリンダーを使用<br />
⚫作業時間が4時間<br />
⚫幌の外し方が見れる<br />
⚫部品代よりもはるかに安価で良心的<br />
   ※ 安すぎて申し訳ないくらい<br />
<br />
札幌でも探せばやれる所はあるのでしょうが、値段も高額だし、作業経験が少ないと修理後が心配なので、やはり経験値の高い方に施行してもらうのが一番だと考えました。
電動幌の修理に、札幌から茨城のオッサンモータースまでお邪魔しました。

修理箇所は、想像どおり油圧シリンダーのパッキン劣化によるオイル漏れでした。

今年の夏頃から開閉時の終わりにギャーっ?、というような大きな音がするようになり、いかにもエア噛みという感じ。

年に数回しか幌を開けないですが、壊れるのは時間の問題。
札幌で修理が得意そうなところは無いしなあ~なんて、悩んでいたら、みん友のD31さんから、オッサンモータースのheroさんをご紹介いただけることに😆

ちょうど時間にゆとりがあったこともあり、主に下記の理由からオッサンモータースへお邪魔することを決めました。

⚫幌の修理実績が豊富※ここ大事!
⚫実績あるリビルトシリンダーを使用
⚫作業時間が4時間
⚫幌の外し方が見れる
⚫部品代よりもはるかに安価で良心的
※ 安すぎて申し訳ないくらい

札幌でも探せばやれる所はあるのでしょうが、値段も高額だし、作業経験が少ないと修理後が心配なので、やはり経験値の高い方に施行してもらうのが一番だと考えました。
カテゴリ : 外装 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2023年11月28日

プロフィール

「@@信者さん 優雅な朝食ですね!最高に贅沢な時間😊」
何シテル?   09/07 19:58
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製 ヘッドライトレベライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:44:32
楽しい車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 08:15:13
HAPPY NEW YEAR! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 11:25:58

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車です。
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation