• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなお君の"Mini" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年3月21日

エンジンチェックランプの点灯88,548km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
またもやエンジンチェックランプが点灯
今回はリセットとしてもすぐ点灯
最初は2番 その次は一番

もう、ダメということで即座にレッカー移動
四国行きです。

⭐️自宅で故障したといった為レッカー代は保険 引き取り時の搬送や交通費は出ない。外に出て故障した為とソニー損保には伝える事

隣の駐車場だったのに
2
四国より連絡あり チェックランプ消えて今は正常とのこと
とりあえずカーボンクリーニングのみ施工でお願いしました。
3
エンジンチェック中だか、水温上がらないとのこと
おそらくサーモハウジングの水温計が故障
アイドリングを相当してるので本来は100°くらいになるはずだけどならないとの事

これをトリガーに空燃比が正常にならず、おそらく水温上がらないので燃料が多めに噴射して、プラグが被る

だから車検時に排気ガスHCが高いと言われたのか?
その時から壊れていたかも

全てがここに原因
4
また交換です 5年前に交換したはず あの時は社外品だったのか
あの店は二度といかん

またもや10万円コースです
5
本日3/29 一週間ぶりに戻りました。といっても妻に岡山→高松にマリンライナーと琴電で移動していただきました。感謝です♪
妻いわくエンジン音が静かになったとの事

業者からエンジンプラグ被るので中古のテスト品がつけている。早めに交換をなので今度帰ったら交換しときます。

サーモハウジングは純正、パイプは社外品でした。当時純正並み費用だったけど。
水温は元に戻って熱々の風が出るようになったとの事。
MINIは水が弱い。5年で壊れるとは

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NOJコーティング 定期メンテ④

難易度:

ウォーポン交換

難易度:

煮卵からゆで卵(MAHLE/ラジエターサブタンク)へ

難易度:

冷却水漏れ修理

難易度: ★★

ヘッドライトリング交換(新車保証)

難易度:

DK5 テールライトリングラッピング➁

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盆休み明け 赴任先の東京へ

昨日新幹線で、移動しようとしましたが、新幹線が止まってしまった。
急遽本日の飛行機に振替

名古屋上空で羽田方面混雑 蛇行運転中です。」
何シテル?   08/17 07:54
なおきんです。よろしくお願いします。 miniって、楽しく乗りたいと思う車です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:27:32
エアコンがついたりつかなかったり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 09:41:13
NTK O2センサー(ラムダセンサー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 10:35:03

愛車一覧

ミニ MINI Mini (ミニ MINI)
カッコいいね
スズキ ワゴンRスティングレー ちびっこゴー (スズキ ワゴンRスティングレー)
装備はスペシャルだからミニ以上
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation