• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆腐屋32の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2019年4月28日

2019.4.28 パチモンGTC取り付けとステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は納車前から準備していたパチモンGTCを取り付けてステアリングを交換しました。

まずは純正ステアリングのパッド部分を
手前にバコッと引っ張って外します。
2
赤丸の周り留めのツメをおこし真ん中のナットを緩めます。
ナットは外してしまわず数山残してナットをかけておき
ステアリングが外れた時に顔面に当たるのを防止しておきます(笑)
で、ステアリングの左右を交互にグイグイ押したり引いたりしながら手前に引っ張って外します。
かなり根性のいる作業ですw
3
手に持ってるヤツと赤丸で囲った部品は流用します。
赤丸で囲った部品は六角ボルト4本で止まってるので
ボルトを外してステアリングと分離させます。
手に持ってる部品は引っ張ると外れます。
4
ショートボスはワークスベルの物で間違いないんですが
GTCはパチモンです。
箱はホンモノっぽいですが間違いなくパチモンです(笑)
5
このパチモンGTCはワークスベルのロゴまで入って
車検対応のシールまで付いてます。
ただ、間違いなくパチモンです(笑)
6
いきなり完成(笑)
まあステアリングさえ外れてしまえば取り付けはさほど難しくないと思います。
ボスとパチモンGTCの間にアースリングを挟んでちゃんとアースさせるのを忘れないように。
ホーンボタンは2極のモノがベターです。
1極のモノだとアースリングが必要ですし
ホーンボタン自体の取り付けも若干面倒になるかと。

私は2極のホーンボタンを付けましたが
すんなり付かず(爆)
削ったりしてなかなか面倒でした´д` ;
7
ステアリングはOMPのD型のモノにしました。
モデル名はわかりませんw
純正の偏心ステアリングよりもいい感じです。




ただ


ステアリングをチルトアップさせると

メーターフードにあたって上がりきらないので
上がった状態で止まりません(爆)

20ミリくらいのボススペーサーをかませばあたらなくなりそうですがステアリングの位置が手前来すぎるような気もするし。

もしくは外径300ミリか280ミリくらいの小径ステアに替えるか(´Д` )

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換 momo Team

難易度:

エリーゼ サーキット走行後の労い洗車するのよ

難易度:

雨漏り対策

難易度:

屋根とリアカウルトップ周り磨き

難易度:

エリーゼ 次期タイヤを考えるのよ

難易度:

バッテリー健診

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Foglio-kai おお!エリーゼ復活ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   04/27 16:56
豆腐屋32です。よろしくお願いします^_^ 車歴 ミラターボ→AW11→EF9→BG5→BNR32 →AW11→レックス→ワゴンR→ムーブカスタム →GC8→ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2023.9.2 エンジンオイルとフィルター交換したった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:08:01
C.L.LINK ステアリングスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 13:49:13
P-shield & Sylphide & Aピラーラッピング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 10:26:08

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
漠然とした憧れだったものが現実のものになりました^_^ 大事に乗っていこうと思います。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32の後、安価で入手。 実は2代目。 初代は平成元年式を新車で購入。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
DIYに目覚めた最高のクルマでした。 住宅ローン開始の為泣く泣く売却(/ _ ; )
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation