• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆腐屋32の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2019年12月28日

2019.12.28 JAEリアナンバーブラケット&カーボンロッド取り付け その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
今日はJAEのリアナンバーブラケットと

カーボンロッドを取り付けようとしましたが

途中で挫折(爆)

なので途中工程を記録として残します

2
まずはリアディフューザーを外します

ブロックに乗せて

下にもぐってボルトをたくさん外すと外れます
3
続いて網部分も外します

と言うかこの網部分

ナンバーステーとリベットでくっついてます

とりあえず赤マルのボルトを外しておきます


このボルト

ナット側はちゃんと当て板になってます( ´∀`)
4
純正のナンバーステーを外します

Myエリは2007年式


諸先輩方の整備手帳から

トランクにリベット留めとのことで

トランク側からドリルでもんで外すとの事ですが

Myエリはボルト留めでした

赤マル3ヶ所のボルトを外したら

ナンバーステーと網ごと外れ・・・・

ませんでした
5
ナンバーステーは遮熱板にもくっついてます

赤マルのボルト(左右)を外すと

今度こそ外れ・・・・・・・・

ません(−_−;)

いちおうナンバーステーと網部分は

コレでフリーにはなっていますが
6
ちょっとわかりにくいですけど

ナンバーステーの裏がわには

ご丁寧に遮熱板がリベット留めされており

その上の部分が直角にマフラーの遮熱板側に

曲げられていて

そこが引っかかって取れません

グイグイやってみますが

ステーはトランクにくっついてた側が

後方に曲がっているのでカウルに引っかかるし

どうあがいても取れませんでした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
7
純正ナンバーステーは

こうなってます


だがら

マフラーの遮熱板を外さないとダメなんですね
8
はいはい

マフラーの遮熱板も外すのね

はいはいわかりましたわかりました



赤マルの5ヶ所のボルトを外すと

遮熱板はフリーになりますので

知恵の輪のように

グリングリンやっても

外れません(爆)


この辺からもう挫折感


つづくorz

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバープレートフレーム

難易度:

ナンバーステーラッピング

難易度:

ドアストライカー交換

難易度:

幌のワイヤー交換

難易度:

エリーゼちゃん ハードトップ入れ袋 改善

難易度:

放熱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月28日 20:15
豆腐屋32さま
いやー勉強になります!遮熱板をここまで緊結してるんですねぇ。私がトライした時もナンバーブラケット外れなかったです。しかしマフラーまで外す羽目になるとは。左のマフラーハンガー外すの大変ですよねー
コメントへの返答
2019年12月28日 20:28
tsukiji950312さん、どもです^_^
はじめはホント簡単に考えてましたが
外していくうちに
マジか(-_-;)
って感じです。
ロッド吊り下げはマフラー交換と同時にやるのがベターですね^_^;
助手席側のハンガーはタイヤさえ外せば意外と簡単でしてね。
あ、平ラチェットは必須ですが。
2019年12月28日 20:17
どもども
カーボンロッドタイプ
欲しいよおー
しかし手強いですねえ
ロータスは、
ばらす事考えずに設計してるよねえ
コメントへの返答
2019年12月28日 20:24
yukio777さん、どもです^_^
色々ありますが、やっぱカーボンでしょうと言う事でJAEになりました^_^
いっちゃってください(笑)
ロータスはトラップだらけですね ʅ(◞‿◟)ʃ

プロフィール

「@Foglio-kai おお!エリーゼ復活ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   04/27 16:56
豆腐屋32です。よろしくお願いします^_^ 車歴 ミラターボ→AW11→EF9→BG5→BNR32 →AW11→レックス→ワゴンR→ムーブカスタム →GC8→ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C.L.LINK ステアリングスタビライザー取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:59:28
2023.9.2 エンジンオイルとフィルター交換したった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:08:01
C.L.LINK ステアリングスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 13:49:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
漠然とした憧れだったものが現実のものになりました^_^ 大事に乗っていこうと思います。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32の後、安価で入手。 実は2代目。 初代は平成元年式を新車で購入。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
DIYに目覚めた最高のクルマでした。 住宅ローン開始の為泣く泣く売却(/ _ ; )
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation