今日、10月14日は「鉄道の日」。水曜日ではないので、今回は模型ではなくうちにある実車写真で鉄道の日特集。














先週の日曜日。雪まつり見物で遅めの朝ごはん後の「とある活動」は、「撮り鉄」。路面電車を撮影してきました。





























この前の日曜日、ミニトレをショップでチェーン交換。その後向ったのは北24条。ここには引退した札幌市電240形がいるのです。














昨日は木曜に引き続き札幌に出張。























今日は珍しく主張。J36で出かけます。























![]() |
ヤマハ XSR125 ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ... |
![]() |
スバル サンバー スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ... |
![]() |
ヤマハ マリック ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ... |
![]() |
三菱 ジープ 高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。 |