
始動性の悪いミニトレ、始動性を向上させてメインバイクにする作戦、行きつけのバイクショップで調整してもらってエンジン普通に掛かるようになりました。

チョークをONにして数回キック。今は寒いのでOFFにするまで1分くらいアイドリング。

これですんなり掛かります。

今週は水曜以外の週4日ミニトレで通勤。

職場の駐輪場に置いても小さいので違和感なし。

水曜は帰宅後買物へ。平日5日間フル稼働!ちなみに今週の稼働日数はJ36は0日、マリック1日。ミニトレ、もう堂々とメインマシンですね。ということでメイン化作戦完了、みんカラも本日付でメイン登録!

これまでメイン登録だったマリックはサブ登録に。今週は水曜に通勤で乗りました。燃費も40km/L超えで絶好調、今後も大事に乗ります。

将来歳を取ってJ36やミニトレに乗れなくなったとき、マリックが最後の車両になるような気がします。マリックにも乗れなくなったら免許返納ですね。
それまで無事故無違反、安全運転で行きたいですね。
それでは昨日のマヤレミ。

朝のダブルあいさつ。

夜のダブルあいさつ。

マヤ、膝上でゴロゴロ。

レミもゴロゴロ。

昨日はブラシ。マヤ、膝上で

ゴロゴロブラシ。

レミも

ゴロゴロブラシ。
それでは最後のごあいさつ。

マヤ「今回も最後までご覧くださって、」
レミ「ありがとうございました!」【890】
Posted at 2021/10/30 07:00:08 | |
トラックバック(0) |
ミニトレ | クルマ