
北陸地方で大きな地震、羽田で飛行機事故と、大きな災害、事故が続いています。亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
昨年、先週の金曜日。正月休みの初日、J36が入院中なのでバスで札幌へ出かけました。

途中ある場所で下車、用事が一つ。その後、別のバスで地下鉄駅へ。J36で来るときは市の中心部は混む&駐車場探すのが大変なので中心部にはいきませんが、バスで来ているので久々に大通へ。

地下鉄。ゴムタイヤですが正式呼称は「高速電車」。ということで

久々に「撮り鉄」活動。

では乗車。「乗り鉄」活動。

発車、大通へ。快適で速い。

大通で昼食。おや、行列が…。

ここは立ち食いソバの日の出そば。大人気。

私の番が来ました。
以前来たときは天ぷらそばでしたが、だんだん食べられる量も減って来た。今回はかけそば、¥320。

唐辛子持って帰る人がいる? なんと非常識な!

ここはつゆがとてもおいしい。つい全部飲んでしまった。大晦日の夜食、年越しそばも量的に食べれなかったので、これが私の年越しそば、ごちそうさま。

では次の「撮り鉄」。札幌市電。

ポラリスが発車、

ここから先のサイドリザベーション区間(軌道が歩道に寄っている区間)へ、

走っていきます。

右には246号が走って来て

信号待ち。この間に向かいの歩道に移動。

やって来ました。丸っこい旧札幌市電スタイル。

高校を出て、道警へ市電通勤していた頃は何度も乗った車両。

走り去ると、外回りからは8500型かな? ちょっと長くなったので続きは明日のブログで。
それでは昨日、火曜日のレミサト。

レミ、朝のあいさつ。

サト、朝のあいさつ。

朝ごはんガツガツ。

サトは居間に来てから初猫じゃらし。

ちょっと遊びます。

レミもケージ屋上でちょっと遊びます。この後お昼寝。

夜、レミは毛玉おもちゃで遊びます。

お、ちょっと飛んだ。

サトはちゅ~るで喉ぐりぐり作戦。
では最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1542】
Posted at 2024/01/03 07:00:04 | |
トラックバック(0) |
路面電車・鉄道 | 旅行/地域