平日週末、ねこネタオンリーのブログですがどうか最後までご覧ください。よろしくお願いします。
















この前の日曜日、ミニトレをショップでチェーン交換。その後向ったのは北24条。ここには引退した札幌市電240形がいるのです。














隔週水曜日、鉄道模型とレミのブログですが、今回もどうか最後までご覧ください。よろしくお願いします。さて今月14日は日本の鉄道が開業した「鉄道の日」。今年は特別、何と鉄道開業150周年!(パチパチ)。ちょっと早いのですが、来週はミニカーの週なので今週、当レイアウトでも鉄道の日キャラクター「テッピー」のヘッドマークを付けて記念行事。

















一昨日の日曜日、ミニトレで札幌までミニツーリング。曇り予報でしたが晴! 気温は23℃でちょっと着込んで札幌へ。

















昨日の土曜日、部活で休日出勤。今回の当番はマリック。















![]() |
ヤマハ XSR125 ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ... |
![]() |
スバル サンバー スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ... |
![]() |
ヤマハ マリック ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ... |
![]() |
三菱 ジープ 高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。 |