• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん124500の愛車 [トヨタ プリウスPHV]

パーツレビュー

2018年8月24日

GANADOR ガナドールマフラー  

評価:
4
GANADOR ガナドールマフラー
納車前から検討していたのですが、8月初めに近隣のお店でキャンペーン開催との事で納期は8月末位と聞いていましたが思ったより早く入庫。
自分で取り付けるつもりでしたが知人の工場まで軽トラでマフラー持って行って→PHV取りに行って取り付け→軽トラで外したマフラー取りに行く!が時間と労力と借りたお礼を考えると…
購入店舗に工賃聞くと3000円(税別)と言われて即お願いしました!
取り付けにあたり測ってはいませんがノーマル(片方出し)よりも左右出しになり重くなったと考えられますが、着けた状態で手で揺らしてみるとかなりグラグラが大きく念の為強化ゴムに交換してもらいました、手で揺らしてもグラグラせず良い具合になりました。

付属されている半円のカバーですが、両面テープで貼るだけでした、そのうち気づいたら無い…ってなりそうです。
飛んで行く前に何か対策考えます!

マフラー交換して高速道路は走っていませんが、普段乗りに関していえば新規制対応という事もあると思いますがかなり静かな方だと思います。(乗っている状態で思っていたよりも静かでしたし、前に乗っていた30g‘sが少し音がありましたがノーマル30プリウスと30g’sの違いくらいの感じと感じています)
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

GANADOR ガナドールマフラー

4.67

GANADOR ガナドールマフラー

パーツレビュー件数:1,101件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

GANADOR / エスペランツァスポーツチタン

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

GANADOR / PASION

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:997件

GANADOR / RAPID

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:87件

GANADOR / 4WD Vertex Titan

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:135件

GANADOR / eco10

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

GANADOR / Vertex PREMIUM

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

GANADOR PASION P.B.S

評価: ★★★★★

SARD GR エアロスタビライジングシャンプー

評価: ★★★

3M / スリーエム ジャパン Scotch 超強力両面テープ プレミアゴール ...

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) フロントガラス

評価: ★★★★★

konik konik A1M

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) プッシュスタートスイッチ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月4日 16:57
はじめまして。

欲しくて欲しくて、たまりません!

😌👍🎵
コメントへの返答
2018年9月4日 20:05
はじめまして、PHVでマフラーを検討している方は意外と多いみたいです、普通に考えればハイブリッドプリウスよりもマフラーの機能を使用する時間は短い分もったいないはずなのに…。
自分の場合は展示車両を見た時にリアバンパー下部がバランス的に空間がありすぎと思い検討しました。
パワー及び燃費はわかりませんが、音も控えめで良ければガナドールはおすすめします。
2018年9月5日 7:41
いい
すごくいい
すごくかっこいい
ほとんど使わないものに
・・・贅沢すぎる
ヨダレがでてます・・・
コメントへの返答
2018年9月5日 15:23
市川さんお褒めの言葉?かは解りませんが勝手に解釈させて頂き、ありがとうございます。
ほとんど使わないものに…ですよね…。
子供の学費にお金がかかるというのに決して余裕があってやっているわけでもなく、ホイールも検討して嫁は呆れてますが…
2018年9月12日 17:55
ありがとうございます。
納車予定が決まり、いざヤフオクで
見たら、ガナドールではなくてブリッツの4本出しマフラーでした。
( ̄-  ̄ ) ンー
これでも、いいんでしょうか?
皆さん、ガナドールばかりですが。
コメントへの返答
2018年9月12日 22:42
自分が参考にしたのはyoutubeのブリッツとガナドールの動画です。
ブリッツは音が大きく感じ(音質もあると思いますが)た為、車の性質と年齢等も考慮してガナドールの方が合っていると思いガナドールにしました。
動画は見ましたが、実際の条件がそれぞれ違うと思うので何とも言えませんが、可能であれば音が大きめが良ければブリッツ、小さめが良ければガナドールかなとは思います。
参考になるかは解りませんが…
どちらにしても安いものではないのでじっくりご検討した方が良いとは思います。
2018年9月12日 22:54
ありがとうございます。
参考になりました。
が、
いくら見てもブリッツのマフラーを
装着してるみん友さんは、発見出来ません。
なので、私が最初でしょう。か!(笑)
コメントへの返答
2018年9月13日 9:39
ブリッツも製品としては良いとは思います。
タイコの取り回しが違うようですし、値段もガナドールよりも少しお値打ち感はありますね。
是非1号で感想をお聞かせ下さい!
2018年10月27日 0:20
ガナドール良いですね!
取り付け位置のバランスが良く迫力があります。

プロフィール

「ラダーフレーム車の乗り心地 http://cvw.jp/b/3007877/48592170/
何シテル?   08/10 20:25
けん124500です、30プリウスG’sから50プリウスPHV GRスポーツに乗り換えました、宜しくお願いします。 メーカーオプション ETCユニット 選択...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

念願のトリプルパニア!どくだみさんありがとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 12:52:04

愛車一覧

レクサス GX レクサス GX
色々と考慮して自分の場合はオーバートレイル+を選択。
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
PHV SナビPKG GR スポーツ ブラックマイカ 5月後半注文8月4日納車でした
BMW R1250GS アドベンチャー BMW R1250GS アドベンチャー
ホンダ400Xから1250GSアドベンチャーに変えました。
ドゥカティ XディアベルS ドゥカティ XディアベルS
このお尻に惚れました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation