• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラフティの"ゆまちゃん" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

リヤクォータウィンドウウェザーストリップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
購入時からクォータガラスのウェザーストリップが劣化して傷んでいて、窓枠まわりの密着があまくドアの内部に雨水が多く侵入していたため取替を決意。
2
エッセ乗りの諸先輩方の整備手帳を参考に、見切りのバーをずらしたまま残しつつ知恵の輪の感覚で何とかクォータガラスを取外しました。
3
ウェザーストリップの部品代は左右で税込み¥7,700ーでした。
ウェザーストリップを切らないようにまた、ガラスフィルムを傷めないように慎重にガラスを入れ替え。
4
初めはディーラーにお願いをするつもりでしたが、工賃が思いのほか高くてDIYで行いました。結果いろいろと窓枠周りの構造が勉強出来たので自分で取替えて良かったです。
取替後は雨水の侵入もかなり減りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年後のアクアペル再施工

難易度: ★★★

エアコンオイル補充

難易度:

ISCV掃除

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

スマートフォン置場

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ リヤホイールハウスライナ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3008588/car/3289328/7283932/note.aspx
何シテル?   03/28 08:20
☆ラフティと申します。どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
中古車で購入してから、月日が経つのは早いもので14年以上所有し、走行距離も14万Kmを超 ...
ダイハツ エッセ ゆまちゃん (ダイハツ エッセ)
以前から気になっていて、ず~っと欲しかったエッセを増車しました。MTが欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation