• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JA802Aの"Another Decade" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年8月9日

エキゾーストマニホールド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
チェックランプ点灯、触媒劣化の診断から約2ヶ月。
ようやく解決策を実行することに。
ディーラーでの見積は60万。
Super Cityさんからご提案頂いた EXART さんで純正エキマニ一式交換です。
ダメ元で電話しましたが、快く引き受けてくださいました。
2
手際よくパイプが外れていきます。
3
外れたエキマニ。
4
30万キロ、酷使しました。
5
休憩室も大変快適で、気が付いたら新品の取り付けが終わっていました。
6
親切にお菓子まで提供してくださり、東名の渋滞で3時間半かかった疲れも癒されました。
7
ODO:

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レクサス純正ハンガー加工~移植

難易度:

220クラウン TOYOTA 純正部品 エキゾーストパイプ ガスケット

難易度:

220クラウン純正マフラーの塩害によるマフラー腐食比較

難易度:

プラグが根本から折れた(´;ω;`)

難易度:

220クラウン純正新品マフラーでも穴が開いている

難易度:

220クラウン 新品マフラー(保管品)と交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月10日 5:49
お早う御座いますm(_ _)m
…って、凄い!良いなあ、エキマニ逝ったんですか!(@_@)
ワダスもクラハイの維持り弄りにまずエキマニを考えたんですけど、取付工賃含む価格にちょっと二の足を踏んじゃったんです(o_ _)o

吹けあがり、サウンド、など、是非ともあとでインプレッションをアップお願いします(;^_^A
コメントへの返答
2019年8月10日 17:01
こんにちは!
先日の触媒劣化です。
確かにすごい価格でした。廃車にするか迷った程です。Super Cityさんのおかげで、低価格で問題解決することができました。ありがとうございます!

同じ純正エキマニに交換したので特に変化は感じられませんが、やはりいつかは排気性に特化した社外品も経験してみたいですね。

プロフィール

「新卒で入った教習所は3月に退社し、今は某省庁で公務員として働いています。
今まで8時起きだったのが6時起きに変わり大変です…」
何シテル?   05/23 21:47
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側ウインド(ガラス)ラン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 19:05:46
GT-1 Motor Sports ワイドトレッドスペーサータイプⅣ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 04:50:01
ガラスラン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 18:25:48

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Another Decade (トヨタ クラウンハイブリッド)
2008年10月の登録から、地球を7周できる距離を走行してきたGWS204クラウンハイブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation