• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MCV21 トキの"イナゴちゃん" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

ヘッドカバーガスケット交換&プラグ交換は保留

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
エアークリーナーBOX、インタークーラー、ダイレクトイグニッションコイル、ブローオフバルブ、コネクターや各関連ホースを外した所と配線をまとめてまで。
約1時間掛かります。
2
外した箇所通りに、大体の感じでこのようにボルト配置図を作り、当てはめていきます。
3
手で外そうとしても、へばりつきか外れませんでした。
赤矢印の辺りをスクレーパーで隙間を作ると剥がれてきました。
4
こんな感じ。
周りにオイル汚れなど付着していたので、少し削り落としました。
5
パーツクリーナーで淵の部分を仕上げて、ガスケットを装着しカバーを付けました。
カバー側は問題なく、カバー交換は今後に保留とします。
6
ダイハツで進められていたプラグという部品です。
場所が不明でしたが、分かりました。
赤矢印のところになります。
7
エンジンもオイルキャップ奥側から撮るとこれですね。
しかも、オイル漏れの形跡があり、原因はこれっぽい。
8
ヘッドカバー外しての交換はできません。
部品を見ると、回していきあるポイントで手前に引き抜けるようになっていて、整備性が悪すぎだ。
その為には・・・
プラスチックのインテーク外したり、もっと外しが必要となりそうで、今回は断念します。
今後の交換に向けて相談となります。
9
そんなわけで、補修に切り替えます。
ヘッドカバーガスケットで少量のシールパッキンを使うので、周りに押し込みながら塗り込みました。
清掃してしばらくは様子見して交換に向けて持ち越しとします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クランクプーリー交換

難易度:

ムー君、E/Gヘッドカバーの手抜き箇所を小細工する🖊

難易度:

オイル交換

難易度:

L152Sの5MT化時の追加整備

難易度: ★★★

100型ムーヴのヘッドカバーガスケット交換しました

難易度: ★★

オイルとフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エリアメールが2通連続できた。まだたいした事ないけど今回はどうなるのかな。」
何シテル?   10/12 12:39
頑張って維持と進化させていきます 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Iriaが末端を細める理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 08:53:54
L175S ムーヴ 左ドライブシャフトインナーブーツ交換 スピージー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 22:57:54
[日産 キューブ]FUYAO SUNTECT(サンテクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 23:37:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム イナゴちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
珍しいカラー(B60)で可愛くない走りの軽に乗り始めました。 L175Sなのでイナゴちゃ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
H12年式の後期型 ホワイトパールクリスタルシャイン062、下~UA29 2MZ-FE ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
初のマイカー。 H5年式の前期型、VCV10、3VZ-FE、3000cc 11年間お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
まだまだ工具に遊ばれているので冷や汗あまり良い工具は使っていませんほっとした顔
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation