• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"サッちゃん" [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2021年3月14日

ミッションオイル交換と車検3ヶ月前無料診断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
うっかりしていて少し前の話になってしまったんですが、サンバーのサッちゃんのミッションオイル交換と車検3ヶ月前無料診断をしてきました。
見積もりを作ってもらうため、出発前に自己診断。うーん、これと言って不調の箇所はないなぁ🤔リヤハッチに何箇所か錆が出ている箇所があるけど、これは相談してみようか。持ち込みのモチュールオイルも積み込みOK❗️🙆🏻‍♂️🙆🏻‍♀️
2
いつもお世話になっているディーラーさんで点検・交換してもらいました。
このアングルから見るサンバーの点検中の様子が何とも言えず好き❤️と言うだけの写真です🤗
3
車検3ヶ月前無料診断は特に悪いところなし。このまま車検に通りますよ、だって😅
4
そんな中、出費の一極集中を避けるために今回お願いしたのがミッションオイル交換でした。今回も安定のMOTUL Motyl Gear 75W80 API GL-4/GL-5を継続して使用します。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623443/9911068/parts.aspx

備忘録
ミッションオイル(デフ兼用)交換
MOTUL Motyl Gear 75W80 API GL-4/GL-5 約2L使用
2021.3.14 走行距離161,783km
前回交換
2019.5.25 走行距離143,788km
この間の走行距離17,995km

毎回のことですけど、交換後のシフトフィールはスムーズの一言ですね。素敵❤️
5
さて、車検の見積もりも作ってもらいました。走行距離20万km整備の大出費を睨んで、今回はあまり凝った事はお願いしていません。
◯スパークプラグ交換
◯リヤブレーキシュー交換
基本の整備以外はこんなところです。

入庫の日取りも決めて代車も選ばせてもらいました。シフォン、実は嫌いじゃないです。😅
6
あと、左右のスライドドア開閉が渋くてやりにくい旨を伝えたら、スライドドアアウターハンドルを交換することになったんですけど、これで解消するもんなのかな?🤔
7
リヤゲートのヒンジやダンパーに発見した錆は、それを理由に部品交換するのが勿体無いとのことで今回の整備はしない事になりました。自分でホルツのサビチェンジャーを塗っておく事にします。
8
あとはこれ。エンジンアースのボルト頭🔩へネオジム磁石を貼り付けてみました。エンジン音が低く静かになったと思うんだけど、嫁さんにはまったく分からなかったというオチであります🤣
オイルーを替えても分からない♫磁石〜を付けても分からない〜♬ワンワンニャニャン♩♬🐶🐱

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新品タイヤに交換

難易度:

サンバー16.0年目の1年点検とオイル交換、エアクリーナー交換、ホイールナット ...

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

ベルト交換とその他

難易度:

他メーカー流用ドリンクホルダー取り付け

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月17日08:37 - 20:17、
480.62km 7時間10分、
8ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ81個を獲得、テリトリーポイント850ptを獲得」
何シテル?   06/17 20:18
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:12:34
イサム塗料 キャンディカラー 上塗りクリアー シエンナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:27:25
リヤゲートプロテクターver2製作 その5(完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:26:56

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル インプレッサ ごめんね、GH (スバル インプレッサ)
過失割合10:0の一方的なもらい事故で失ったGF-8の代わりにやって来たGHインプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation