• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"サッちゃん" [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2021年12月10日

サンバー13.5年点検とバッテリー交換、そしてトラブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サッちゃんの13.5年点検に行ってきました。6月に第6回車検を通したばかりなので、今回も節約モードで済ます気満々です😅

ディーラーの駐車場に金色サンバーディアスを発見!我が家のサッちゃんと全く同じグレードと遭遇するのは極めて珍しいです。タフパッケージなのも一緒で、つい嬉しくなってしまったものですから、ストーカーよろしく写真を撮りまくってしまいました😅できればオーナーさんともお話をしてみたかった😅
それにしても、エンジンルームまで綺麗に磨かれていて、見るからに大切にされている個体でした。オイル漏れでベタベタになったサッちゃんのエンジンルームと見比べて反省することしきり😩🙈
2
点検の結果は異常なし・・・とはいかず、2つほど緊急整備のご提案をいただきました。
まずはエンジンからのオイル漏れ😅今度はどこだ?
ディストリビューターメクラOリングから漏れてますって言うんですけど、何それ?
3
ここだそうです😅

説明を受けても何のために存在する部品なのかよく分かりませんでしたけど、放っておくのは良くないということで、次の週末に修理することにしました。
まあ、工賃込みで2,904円だというので嫁さんからも文句はなし。オイル漏れはサンバーの持病なので、付き合っていくためには笑って直すくらいの鷹揚な心構えが求められますね〜🤣
4
むしろヤバかったのはこちら💁🏻‍♂️💁🏻‍♀️
前回の点検に続き、バッテリー🔋の充電率が半分に届きません😱これはご臨終ですね〜👼🏻むしろ、よくぞこの夏を乗り切ってくれたと言うべきか?
5
何だかお漏らししてるし。ヤバい💦
その場で、在庫があったパナソニックGreen Lightバッテリー40B19Lと交換してもらいました。
ディーラーからの帰り道、何だか車が調子いい!って感じたのはこの辺りが効いてるのかな⁉️💫
6
その他の項目は異常なし。後はお約束のエンジンオイル交換をして半年点検終了です。

備忘録
●エンジンオイル交換
レ・プレイアードゼロ0W-30、2.5ℓ
前回:2021年5月22日、走行距離162,910kmで交換
今回:2021年12月5日、走行距離167,201kmで交換。
6ヶ月と13日(197日)で4,291km走行。🚐💨

●オイルフィルター(純正)
今回はなし🚐💨

走行する距離が少なくなったので、フィルターは2回に1回の交換で考えてます🤔
7
帰り道の間、ピカピカ✨だった金サンバーのヘッドライトのことで頭の中は一杯🤔
午後の時間を使ってヘッドライトを磨いてあげることにいたしましょう。

黙々と磨く・・・、黙々と・・・😅

ちょっとした工夫のおかげもあって、日が暮れる頃には満足がいくレベルまで曇りが取れました。うーん、達成感あるなぁ‼️
8
以上、サッちゃんの13.5年点検、終了です!🤗

・・・と思ったら、5日経った今日、水温警告灯が赤く点滅する事態となりました。週末まで再入院して原因調査と修理をしてもらいます😭

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検前点検

難易度:

オイル交換

難易度:

車内の清掃

難易度:

法定車検終了‼️

難易度: ★★★

車検前点検

難易度:

エンジン不調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2連休の成果。来週末にはオイル交換なのでフィルターへのアルミテープチューンをしました。今回のお題は「紫陽花」です。」
何シテル?   06/03 15:22
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENKEI PFM1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 14:59:26
不明 ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 06:37:11
オルタネーター交換(初) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 14:22:27

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル インプレッサ ごめんね、GH (スバル インプレッサ)
過失割合10:0の一方的なもらい事故で失ったGF-8の代わりにやって来たGHインプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation