• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"サッちゃん" [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2021年12月5日

ヘッドライト磨き2021〜ペルシード+キイロビンゴールド編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
夏の間、何とも言えぬ後ろめたさを感じながら、暑さと忙しさにかまけて結局磨かずじまいだったサッちゃんのヘッドライト。因果応報と申しましょうか、黄ばんで曇って、それはみすぼらしい御姿になってしまいました😭ごめんよ〜🙇🏻‍♂️
ですから、半年点検でディーラーさんに行った際、偶然正面に停まっていた金色サンバーのお目々がキラッキラ✨であまりの差に衝撃を受けたとしても、それは自業自得なのであります。🙉
でも、お陰で奮起することができたものですから、半年振りぐらいにヘッドライトを磨いてあげることができました。
今回はヘッドライトと共に、今まで一度も磨いたことがないフォグランプに注目して画像をご覧ください🙋🏻‍♂️
2
研磨に使ったのはペルシードのヘッドライトクリーナーです。しかし!クスミの状況から苦戦することが予想されたので、キイロビンゴールドも併用してみることにしました。
最近、何か困ったらキイロビンゴールドを引っ張り出してくることが増えています😅
3
さて、写真はペルシード・ヘッドライトクリーナーの粘土で、助手席側のレンズを研磨した後の状態です。ちょっと分かりにくくて申し訳ありません💦
この商品は濡らしたカバー表面を粘土で擦って汚れを落とすのですが、寒くて粘土がカチカチに硬くなっていたのでお湯で温めながら作業しました。あ、今回の収穫はカバーを濡らす水の量を極力少なくした方が早くキレイになることが分かったことです。
それから、ペルシードのコート剤が犠牲被膜になってヘッドライトを保護してくれるため、レンズ自体の劣化はかなり抑えられているのではないかと思いました。劣化したコート剤の塗膜は、粘土で擦ると湯アカのような黄ばんだカスになって落ちてくれます。🛀🏻
でも、この工程だけでは細かいヘアスクラッチのような傷が無数に残って、それ以上はキレイにならないんですよね😥
4
そこで出番となるのがのがキイロビンゴールド❗️
言わずと知れた油膜取りのスーパーアイテムですね‼️
ただ、以前、これだけでヘッドライトを研磨したことがあったんですが、その時の効果は穏やかな印象でした。それまで使っていたシュアラスターのゼロリバイブの方が早くクリアになった感じ。🤔

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623443/5102263/note.aspx

🛁🧽🦝🚿🪄✨🚙💎

磨くこと10分。驚きました😳
ペルシードの粘土だけでは取れなかったクモリがキレイに取れて、この段階でコート剤を塗ったかのような艶やかさ!これはいいですねー!コンパウンドなどで磨く方も、仕上げにキイロビンゴールドで整えてあげるといいんじゃないかと考えたりして。😅いや、やったことないので本当のところはどうなるかわかりませんけど💦
5
充分乾かしてから仕上げにペルシードのコート剤を塗ってフィニッシュ!付属のスポンジでクリアコートを塗布すると、水性のクリアニスを塗っているようなしっかりした塗膜が形成されます。ツヤツヤ❗️🪄✨🚙
6
どうでしょう⁉︎これだけ変化があると、やった甲斐があったってもんです。特にフォグランプがクリアになったのが嬉しい❗️もう、一人でニヤニヤしてしまった❣️🥰
7
これなら金色サンバーさんの隣に停めても恥ずかしくないでしょう。
8
ヘッドライトがキラキラしていると、車全体もキリッとしまって見えるもんですね〜😅次回磨くのは、春になって暖かくなった頃になるかな?🌷

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車内の清掃

難易度:

ベルト交換とその他

難易度:

他メーカー流用ドリンクホルダー取り付け

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

サンバー16.0年目の1年点検とオイル交換、エアクリーナー交換、ホイールナット ...

難易度:

車検前点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@良いパパさん、こんにちは〜🤗
今度千里浜に集まったら、その時は一緒に行きましょう!良いパパ巨匠にもお勧めできるレベルなんじゃないかと思います🙋🏻‍♂️」
何シテル?   06/16 13:20
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:12:34
イサム塗料 キャンディカラー 上塗りクリアー シエンナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:27:25
リヤゲートプロテクターver2製作 その5(完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:26:56

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル インプレッサ ごめんね、GH (スバル インプレッサ)
過失割合10:0の一方的なもらい事故で失ったGF-8の代わりにやって来たGHインプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation