• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Amenboの愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

パーツレビュー

2022年5月4日

TUNAI FIREFLY LDAC  

評価:
4
TUNAI FIREFLY LDAC
DEH-970でハイレゾ再生をしたくて購入。

過去にXperiaをポタアン接続で、ハイレゾ再生を試みたが、スマホ自体のハイレゾ再生に限界があるのを知り、現在はウォークマンをメインに使用しています。

これの前に、みんカラに書いていませんが、radius製RK-DA60Cをウォークマンに接続してみました。
radiusアプリNePLAYERでハイレゾ再生できるはずですが、設定が悪いのか、アプリ自体再生時に途中で音楽が停止してしまいます。
何故か、RK-DA60Cをウォークマンの再生アプリWmusicで再生すると停止しません。

元々、ウォークマンにはDSEEという機能があってイヤホン接続で192kHz/24bit相当のハイレゾで再生します。
ウォークマンのイヤホンジャックとDEH-970のauxを有線接続で192kHz/24bit相当のハイレゾ再生はできるらしいのですが、192kHz/24bit相当の「相当」ってのが、少し引っ掛かってしまい購入しました。

FIREFLY LDACと言うだけあって、Bluetooth受信機でLDAC接続できます。
LDAC接続だと、96kHz/24bit確定。(間違っていたらごめんなさい)
これで、ハイレゾ再生ができてるはず…

音質は、DSEEやDA60cと比べて極端に良くなったとは思えませんが、DSEE再生より、低音が強調されたように感じます。

整備手帳を見てもらえば分かりますが、最後はauxへのアナログ接続なのでフルデジタルとはいきません。

これより先にいくには、ヘッドユニットの交換しかないのかな?
高音質の多彩な機能を捨てるのちょっと…


追伸
色々調べるうちに、BluetoothLDAC接続=ハイレゾではないみたいです。
LDAC接続で96kHzで再生する為には、それなりの音源か、LDACでアップサンプリングできるDAPが無いと駄目みたいですね。
キチンと調べてから投稿するべきでした😰
  • radius製RK-DA60c
    最大384kHz/32bit
    再生音は私にはデジタルぽく聴こえました
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Apple / iPod touch

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:67件

Panasonic / CA-LUB200D

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:263件

ELECOM / モバイルバッテリー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:9件

Kashimura / FMトランスミッター

平均評価 :  ★★★3.64
レビュー:28件

スズキ(純正) / USBソケット

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:153件

Apple / iPod classic

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:36件

関連レビューピックアップ

audison DRC MP

評価: ★★★★★

ケミカル系 タッチアップペイント

評価: ★★★★★

VW純正 HIDヘッドライト

評価: ★★★

SMARTABL クールシート

評価: ★★★★

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT VW・Aud ...

評価: ★★★★★

ダイソー 園芸用噴霧器

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/3010613/46280994/
何シテル?   07/29 19:23
アメンボです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【非BOSE】耳が歓ぶイコライザ設定【WabiSabi改】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 08:26:10
ヒーテッドドアミラー化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 22:54:56
ホイールスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 10:44:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation