• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月10日

50系プリウスのセーフティセンスがようやく第二世代に

約1年半前にビッグマイナーをした50系プリウスが、早くも大幅な
改良を行った。

2021年、つまり来年と言われているフルモデルチェンジを待たずに
この大幅な変更を実施したことに驚きを禁じ得ない。

2018年末のビッグマイナーは、単なる「お化粧直し」だった。
走行性能や安全性能といった基本性能に変更は無かった。

安全性能に関しては、2018年6月に登場したカローラスポーツに
トヨタセーフティセンスの第二世代が採用されているにも関わらず、
看板車種のプリウスのビッグマイナーには採用されなかった。

トヨタセーフティセンスの第二世代では昼間での自転車運転者や
夜間の歩行者の検知機能が追加され、予防安全性能が飛躍的に高まった。

JNCAP(自動車アセスメント)の予防安全性能でも、マイナー前の
50系プリウスの「ASV++ 68.1」に対して、カローラスポーツは
段違いの「ASV+++ 122.4 」と世界でもトップクラスの安全性能だ。

その後第二世代のセーフティセンスは、格下のカローラ(2019年9月)、
ライズ(2019年11月)、ヤリス(2020年2月)にも採用され、
トヨタとしても看板の両販車種であるプリウスの安全性能をそのまま
放置しておけなくなったのだろうか。それとも第二世代の生産に必要な
量産部品の供給に目処がついたからか。

これでプリウスの商品性はようやく格下のカローラに追いついた。
ここまでやるならパーキングブレーキも電動にすれば良かったと思うが、
流石にコストが合わなかったのだろうか。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/10 19:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

祝・みんカラ歴2年!
こうた with プレッサさん

Riders and Driver ...
Athrunさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER トヨタカローラ店でノートの5年目車検を実施 https://minkara.carview.co.jp/userid/3010840/car/3167553/7448934/note.aspx
何シテル?   08/06 23:48
KAZU-SANです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「寒冷時のキーキー音」がついに治ったかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 19:57:43

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めてのトヨタ車です。 付けたオプションは、 ・ラグジュアリータイプ フロアマット ・電 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通勤用のセカンドカーとして中古で買いました。 3年落ちで走行距離は1万キロあまり。 中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation