• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitashinのブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

みなさまご無沙汰しております。そして納車

みなさまご無沙汰しております。そして納車みなさま、大変ご無沙汰しております。
お変わりございませんでしょうか。

約2年間も更新をしておりませんでした。愛車W210君は全く問題がなく快調だったので、ネタがありませんでした。笑




そして…。


タイトルにもある通り、突然ですが…。
実はこの度2台目W210 E240を納車しました!




色、内装、オプション全てが私のW210と全く同じ子です。ただ排気量だけが2.4Lと私の3.2Lとは異なります。



何のために買ったかと言うと…



ドナー車です!!!



廃車寸前のものをとんでもない格安で譲っていただきました。
しかも1年車検付き!
距離も浅く、内装電気系は全て生存!
ドッドかけもなし!
内装のウッドも極上!!

買う以外選択肢はございません!!


ただこの子は廃車寸前だったため、問題点が多々…。

定番の
クランク角センサ
ブローバイケース左右のパッキンからオイル漏れ

クランク角センサとブローバイケース左は既に修理済みです。
右はまた時間がある時にします。

さらにボディ、ホイール全体的に塗装状態が良くない。
小傷や擦った跡だらけ…。


またしばらく乗ってみて感じたことは

・変速ショックが大きい。
・変速しにくい。

おそらくエアマス辺りだと思いますが、(だと思いたい…)
早めに対処する必要がありそうです。


またO2センサも死んでます。
早急に治さないとまずいですね…。


さてこのドナー車にも色々と手をつけていきます。


テーマは
「ドナー君、DIYリフレッシュ企画!!!」

全てはメインのW210君のために私の整備の練習台として、ドナー君には頑張ってもらいます。

ゆっくりですが更新してまいります。笑


ではまた。
Posted at 2024/11/04 18:59:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年08月03日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!8月3日でみんカラを始めて3年が経ちます!

最近更新頻度は少ないですが、お邪魔した際は宜しくお願い致します。

みん友の皆様、今後とも何卒お付き合いの程どうぞよろしくお願い致します!
Posted at 2021/08/03 23:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月01日 イイね!

【2021.01.01】令和3年 謹賀新年 

【2021.01.01】令和3年 謹賀新年 こんにちは。
皆様、あけましておめでとうございます。

昨年は、沢山のイイねとコメントをありがとうございました。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。


さて本日は、朝からお雑煮とおせちをいただきました。






本年も皆様が御健勝で御多幸でありますよう、心からお祈り申し上げます。




Posted at 2021/01/01 15:31:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月02日 イイね!

とうとう、トヨタ•プレミオ生産終了へ

とうとう、トヨタ•プレミオ生産終了へこんばんは。
昨日、残念なニュースが入ってきました。



トヨタのプレミオ、アリオン、プリウスα、ポルテ、スペイドの計5台が一斉にリストラ発表されました。

個人的に残念なのが、プレミオ、アリオンですね。
トヨタのセダン車が次々に無くなっていきます。
「クラウン」のSUV化も衝撃的でしたが、まさか。という印象です。

個人的にプレミオは好きだったので、非常に残念です。

しかし同時に5台もリストラが敢行された事が、過去にあったでしょうか。。

一体トヨタで何が起きているのでしょうか…。


Posted at 2020/12/02 23:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月29日 イイね!

「ヤング•クラシックリフレッシュプログラム」とは

「ヤング•クラシックリフレッシュプログラム」とはこんばんは。
気になる記事を見つけました。

https://s.response.jp/article/2020/11/29/340758.html






「“ちょっと旧いメルセデス” に乗り続けたいなら…ヤング・クラシック リフレッシュプログラム」という見出しでネットニュースに載っていました。

以前私がW210のリフレッシュプログラムの際にお世話になった日立VPCの事が書かれています。
また『ヤングクラシックリフレッシュプログラム』の推進チームメンバー代表の3名の方のインタビュー記事もありました。

『ヤングクラシックリフレッシュプログラム』の詳細がしっかりと書かれていますので、皆さま是非御覧ください。




ではまた。
Posted at 2020/11/29 20:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

kitashinです。よろしくお願いします。 皆さん、はじめまして。 メルセデスベンツW210を所有しています。 ヤナセで2002年に新車購入したので、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W210(中期) エアマス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:43:20
2019年GWのW210ハイビームハロゲンランプの交換手順写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 18:03:32
エアコン内気フィルター交換 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 11:47:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン w210くん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
Mercedes-Benz W210 E320です。 ヤナセディーラーで新車購入してから ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ドナーくん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2台目W210です。 メインのW210E320のドナー車として買いました。 納車時ボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation