• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっちーRのブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

今日ゎ

今日ゎお盆なので、実家に帰省しました。もちろん高速使って・・。

クルマは多いものの、順調に流れていましたが、途中の渋滞情報で・・

若宮IC―太宰府IC間渋滞25km

やっぱりどこも渋滞ねと思った方もいらっしゃるでしょうが・・






ここは上り線です(汗)


この時期下り線はともかく、上り線がこれほど渋滞するとは・・(゜o゜)。しかも事故ではなく純粋に自然渋滞。

まあ、大したことないやろ・・と太宰府IC通過したら、途端に渋滞の尻尾につかまりました(泣)

20km/h程度でしか動いていない、マジもんの渋滞

こりゃ一般道の方が速いと思い、須江IC(スマートIC)で降りてr35経由で帰りました。

まさかこんな所でこんなに渋滞するとは・・^^;
Posted at 2009/08/13 19:33:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2007年11月24日 イイね!

高千穂峡

高千穂峡妻の高校時代の友達が、別の友達の結婚式に出席するために東京から来ていたので、24日に高千穂峡にドライブに行ってきました(^o^)。丁度紅葉シーズンということもあって、かなりの人出でした。

前回来たのは10年前でやはり紅葉シーズンでした。私たち夫婦の思い出の地だったりします(*^。^*)。

常緑樹(杉)も多いので山一面紅葉というわけではないのがちょっと残念ですが・・(^_^;。

久々にブーツを履いて行ったら、ソールが剥がれてしまうハプニング!

長いこと履いてなかったので劣化してたんでしょうね。当然歩けないので下駄を買ってきて貰いました(観光地なのでお土産用の下駄しかなかった・・(^_^;)。

歩道が整備されているとは言え、渓谷を下駄で歩くのはなかなかしんどかったですσ(^◇^;) 奇異な目で見られてるんでしょうね。

その後、ボートに乗りました。当然私が漕ぎ手です。下駄だと踏ん張りがきかないので漕ぎにくいったらありゃしない(>_<)。

ついでにクルマの運転手も私ですが、運転もしにくいったらありゃしない(‥;)。

途中高森の湧水トンネル公園に寄って、らくだ山で地鶏炭火焼を食べて帰宅しました。

高森町にらくだ山という岩山があるのですが、文字通りらくだのこぶのような形をしています。この山の麓にらくだ山という屋号の(そのまんまやん・・(^_^;)炭焼き地鶏のお店があります。
囲炉裏端に座って自分で焼いて適当な大きさにハサミで切って食べるという野趣あふれる?料理です。量が多いのに定食1,600円とお手頃で美味しいのですが、一間に囲炉裏が9卓(くらい)並んでいるだけなので、足の裏は真っ黒になりますし、においも煙も凄いのでそれなりの覚悟が必要かも・・(^_^;。あと、たまに火の粉が跳ねます(笑)。

お近くにお寄りの際はお試しあれ。

ただし、入り口が超わかりにくい上にウチのRは確実に入れないような坂を上っていかなければならないので、要注意です。
Posted at 2007/11/26 23:43:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@よしキャン
93年はGT-R以外の33ですよね。
このテールは後期型…😅」
何シテル?   03/20 18:09
普通免許取って37年、33Rを買って26年・・。気がつけば33Rが免許歴の2/3以上を占めるようになってしまいました^^; DIYでクルマを弄ることが多く、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Do-Luck Front Bumper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 21:58:58
リードのヘッドライトをLED化する その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 12:06:37
FLAGCOUNTER.COM 
カテゴリ:ネットツール
2009/04/13 23:36:02
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルティマの代替のファミリーカー(死語?)として購入 ボルボV60を見に輸入車ディーラ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成8年9月新車購入、細々と弄り続けて現在に至る(笑)。2010年から自動車税1割増・・ ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート (スマート フォーツー エレクトリックドライブ)
妻の通勤&娘の送迎車♪
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
通勤スペシャル新1号 完全に衝動買いです^^; 通勤車なんですけどね(笑) フルカー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation