• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ki808のブログ一覧

2008年06月24日 イイね!

…途中経過?

…途中経過?こんばんは(=´ー`)ノ…この前、オクで、ヴィッツ用のTRD3連メーターカバー!タコ、水温、A/Fセットを競り負けて…後付けメーター有るからいいや!って思ったけど、やっぱり欲しいと思い、後悔してるアキです(ノд<)

最終的に2万ちょいだから激安だねぇ~(-ε-;)



さてさて、以前のブログで、弄りは一時やらない!なんて言いながら、ちょこちょこ弄ってました(^ω^;)

凹んでて何かやらんと滅入るから、気を紛らわす為に…キャリパー&ローター塗装、LED埋め込みをやってました!

キャリパーは、途中…かーなーり!?適当に塗ったのでキチャナイです(爆)…整備手帳参照してちょっ!
蚊が多くて(;ε;)

LEDは、ドアポケットとスピーカーグリルの所に!…スピーカーグリル部分は後日、イカリングもどきを取り付け予定っす!

まぁ~今のとこ、こんな感じかなぁ~?

今後の予定(妄想半分…イヤッ7割かも)…4つぐらいやるつもりです(^∀^)
また内装やけどねぇ~(-ω-)
内容は…ナイショ!いい感じになると思うよっ(^∀^)使ったことの無い素材を使うから勉強せんとなぁ~!



そういや~オランダ負けたねっ(-_-;)
オランダ対スペインが見たかったのにorz
前回みたいに意外なトコが優勝しそう!?…ロシア?
Posted at 2008/06/24 01:59:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月16日 イイね!

実用性up↑

実用性up↑どぉーも(=´ー`)ノ…ヴィッツの中古車情報を見てたら、トラストのデモカーが有り、欲しくなったアキです!



さて…以前、苦労してグロメットに配線を通し、ドアに電源を引いたので、LEDをちょこちょこっと!

画像が悪くて分かりにくいかもしれないけど…ウィンドウスイッチパネルに、LEDを悩みに悩んで取り付けました(^ω^;)
基板のLEDを変えても、ヴィッツは一ヵ所しか光らないから…全部のボタンが分かるように!っをコンセプトに(^ー^)ノ

これで夜間の視認性が上がり使い勝手が良くなりました(*^ω^*)v

助手席側は簡単だけど…運転席側は(ノд<)運転席側のパネル内のLEDを交換したことがある方は、スペースの無さが分かると思いますが、まぁ~なんとか試行錯誤して、変な加工無しで、いい感じになりました(o^ω')b…どぉーやったかは企業秘密で(笑)

他にもドアパネルに、LEDを埋め込もうと思ってますが…最近、凹むことばかりで、気持ちが沈んでるので、暫くは…弄りはお休みします(;´д`)…多分ねっ!?


ちなみに…グロメットに配線通す際、2時間ぐらい針金使ったりして、悩みながらやってたけど…出来ずに途方に暮れてたら、あるモノを使ったら…10分で出来ちゃった(爆)…これも企業秘密で(笑)
Posted at 2008/06/16 17:54:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月11日 イイね!

ここに…ペタッ!?

ここに…ペタッ!?こんばんは(=´ー`)ノ…本格的に梅雨って感じで雨が降ってきましたねっ(^ω^;)

この前、洗車したばかりなのになぁ~(-ε-;)
やすさんの所で洗車してもらったんですが…運転した女の子が『色んな所の光いよる』って言ってたみたいで…もっと光るけどねっ!って自慢したいなぁ~(・_・)っと思い、やすさんに自慢してきました(笑)

…今も追加でLEDが増えてたりしてf^_^;


さてさて…以前、マットブラックに塗装したヴィッツエンブレムですが、運転席側のミラースイッチ上に“vitzエンブレム”と、助手席側のアッパーボックスに“TOYOTAエンブレム”をペタリしました!
“フロントエンブレム”は…貼るとこないかなぁ~(^_^;)

後…ドアと後部座席にLEDを仕込んだら、内装は終わりにして、いい加減、外装ばやりましょうかねぇ~(^∀^;)

先立つモノが有ればの話やけどねぇ~orz
Posted at 2008/06/11 00:36:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月08日 イイね!

渋めに(o^ω')b

渋めに(o^ω&#39;)bどぉーも(=´ー`)ノ…天気が、ドヨ~ンっとなってるので洗車が出来ず、ヴィッツがきちゃないです(-ε-;)

前回のブログで、ヴィッツエンブレムを塗装すると言って、色々な方から案を頂きましたが…

色々と悩んで…プシューφ(..)っとしました!

同色化!…赤!…クロームメッキ!なんかを考えてましたが…今回は内装にエンブレムを付ける為の塗装だったので、内装のコンセプトに沿って、カーボン、黒、青のどれかにしようと言うことで…


画像では、ちょっと見にくいかも知れませんが…

マットブラック(つや消し黒)に塗装しました(*^ω^*)いや~なかなか渋いです(^ー^)

内装用だったので下処理をせずに、脱脂→塗装だったので、塗装がのるか心配でしたが、思いの外、今までで…一番キレイに塗れたのビックリ(@ε@)
適当に選んだスプレーが当たりだったみたい(^へ^;)



今日は天気が芳しくないので、大人しく、ドアに配線を引っ張って、LEDでも弄ろうかねぇ~( -_・)?
Posted at 2008/06/08 10:53:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月06日 イイね!

これは…ないかなぁ~?

これは…ないかなぁ~?こんばんは(=´ー`)ノ
エコドライブも飽きて、気持ちよくブンブン言わせながら走ってたら…15.2㎞/Lまで燃費が落ちました(^ε^;)
それでも、カタログ値を…ビミョーに越えてます!?


最近、ビミョーに小ネタをちょこちょこやってて…

ヴィッツのエンブレム一式を、加工用に仕入れたので、ちょっと遊びでグリルに貼ってみたけど…無いねっ(^ω^;)これは!

さてさて…塗装しようかねぇ~(^ー^)
Posted at 2008/06/06 00:28:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タイヤ注文!…嫁さんタント用で、ダンロップ ルマンを!」
何シテル?   03/25 12:58
@ki808(アキ・やおや)と申します! ヴィッツを3台も乗り継いでる物好きな人です(^ω^;) 以前、長崎に住んでいたので、今でも、ちょくちょく(結構?)行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンタッチターンシグナル機能の停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 12:15:51
エンジンチェックランプの消し方(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 19:03:46
ダイハツ(純正) 加工部品 メッキ バックドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 09:07:18

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
VからVへ! 車検、過走行、二人目を授かった…っと色々なことが重なったので、乗り換えです ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥さんの車です。 二人目が産まれ、ヴォクシーでスライドドアの使い勝手が良く、コンテカスタ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パールマイカのサンルーフ付で気に入ってたんですが…大型車の前方不注意で追突され半年の命で ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またまた…ヴィッツです(^ω^;)しかもCVT! 130系ヴィッツを買おうか悩み、内装の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation