• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっちもあるすかいるーふのブログ一覧

2023年03月30日 イイね!

TEYES CC3のDontkillapp(ユーザー補助機能設□▣◻▪…(・_・;) The END😢

今日働きながらふと嫌な予感😅 そもそもシステム領域って書き込みできんのけ🤔 ま、まさか…と思ったらそりゃそうだ、、、、 com.arlosoft.macrodroid = -14 をコピペするまでは出来たけど…どーにも保存出来ないで御座るw システム領域が閲覧できて浮かれてたww 特にこれ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/30 18:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月29日 イイね!

TEYES CC3のDontkillapp(ユーザー補助機能設定の保持)はこれか…?(^O^)v PART2

TEYES CC3のDontkillapp(ユーザー補助機能設定の保持)はこれか…?(^O^)v PART2
/oem/app/skipkillapp.propの上部の中国語を翻訳してみた ⇩ #00M メカニズムで強制終了されるプロセスの oom_adj の値は 0 から 15 の範囲であり、-15 から -1 のプロセスは OOM のために強制終了されません #一番上の A ...
続きを読む
Posted at 2023/03/29 21:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月29日 イイね!

TEYES CC3のDontkillapp(ユーザー補助機能設定の保持)はこれか…?(^O^)v

TEYES CC3のDontkillapp(ユーザー補助機能設定の保持)はこれか…?(^O^)v
CC3のユーザー補助機能設定が、なぜスリープの度毎に解除(強制OFF)されるのか?と不思議に思い検索したらずっと前に見つけていた情報の切り抜き。 Macrodroidの各種ユーザー補助機能がスリープ復帰の度にOFFにされていて「戻る」や「フォアグラウンドアプリの取得」などが不能 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/29 19:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月29日 イイね!

CC3(車載Android)のデフォルトナビ設定が💦

CC3(車載Android)のデフォルトナビ設定が💦
・Google Map ・Yandex ・Waze だけになってしもーた💦 おいおい…一体いつから🤔 3月15日のシステムアップデートが関係してるような、でもアップデート後もYahoo!カーナビを指定出来ていたような😅 ステアリングボタンからYahoo!カーナビを一 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/29 07:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月26日 イイね!

車載Androidの時報化計画

車載Android陣営も最近は2K(2000*1200)化が進んでおります TEYES AUでもCC3を2K化するキットが売りに出されていますが、(先行品とは基盤からして違う?のか)現行品のCC3本体との抱合せでなければ購入できず…キットのみでは購入できたようでも後々強制キャンセルされます (注意 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 08:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月26日 イイね!

早速コンタクト装着

突如よく見えて感動した😆 奥の方(先)がよく見通せる… メガネ👓がそもそも合わんのかもしれませぬ 子供の頃に初めてコンタクトを装着した時の驚きを思い出してしまった やっぱりコンタクトに戻そう 使い捨てコンタク全盛ではありますが、やっぱりO2ハード派 見え方が圧倒的にシャープで宜しい
続きを読む
Posted at 2023/03/26 07:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月25日 イイね!

最近感じる事😶

間もなく五十路 以前から感じてはいたけど…夜には物の見え方があまり宜しくないような🤔 子供の頃から視力は悪い しかも右目は超乱視 コンタクトでやり抜いてきたが年齢もあって最近はメガネ 乱視用ソフトよりも、最近は少数派となったハードコンタクトのが乱視にも効果があると眼科でも言われたし…使い捨 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/25 23:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月25日 イイね!

夜ドラ🚗💨💨💨

金曜夜に諏訪湖に向かう 音楽を聴きながら♫のドライブも良いけど、なぜか無音が良い時も有り… そんな時は車載Androidでハイドラを起ち上げてる時もある。 いまいちアプリの趣旨を知らんのだけど… 道の駅や各市町村?なんかを通過すると演出が有り、気分転換やヘェ~なんて時が有って宛のないドライブには ...
続きを読む
Posted at 2023/03/25 13:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月21日 イイね!

フットランプなぞを着けてみた…

フットランプなぞを着けてみた…
e-くるま.comのキット、数年前に買っていたのだけど放置プレイ 少し前にはFIT GE前期用にドアオープン時にマイナス電源取得するドア連動カプラーがヤフオクに出品されてまして、こちらも買ったまま放置プレイ で…なんとなくその気になったので着けてみました 画像だとこれみよ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/21 05:25:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月21日 イイね!

TEYES CC3をMacrodroidで時報化…これが最後

時報のタイミングで時計アプリ(TimeDisplay)を表示させて元の画面に「戻る」のはやっぱりやめました💦💦💦 Brave全画面表示でYouTube表示中にTimeDisplayが割り込むとBraveがピクチャーインピクチャーになってしまう😐 ならBraveのピクチャーインピクチャーを ...
続きを読む
Posted at 2023/03/21 04:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。久しぶりの職場…疲れました」
何シテル?   01/06 00:33
2018/02/24 GE6を代車で借りてからFITに興味を持ち始め~そんなこんなでFITについて色々調べていくと…スカイルーフにこそ異常なまでに執着...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AliExpress AIR REMOTE MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:17:08
シフトパターンイルミ 電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:38:38
ホンダ純正 リアワイパーモーターグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 12:07:37

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
快適コンパクトの普通のFIT(前期 DBA-GE8 , CVT) 【購入時走行距離 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
車両重量…約1130kg(カタログ値) 憧れていたB16A(DOHC VTEC)搭 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なかなかどうして~キビキビ走ってくれます♪ コミ10万なので ・外装は多少やる気な ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
車両重量…約1080kg(カタログ値) クーペチックなCピラー以降~ EGフェリオ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation