• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっちもあるすかいるーふのブログ一覧

2019年08月11日 イイね!

とある甲斐犬の夏休み第二日目〜競泳自由形代表を目指して編〜

とある甲斐犬の夏休み第二日目〜競泳自由形代表を目指して編〜











時刻は朝5:00。
御勅使南公園でも第三駐車場だけは24時間開放らしく。
初めて赴く。
ウォーキング組で混雑かと思いきやガラガラだった。

画像は帰りの画像だけど〜なかなか手入れされた並木。
第一や第二駐車場よりか公園の入口らしく感じた次第。

公園に入って





テンション上がったのか隊長まさかの自発的フレームイン、、、





西上する遊歩道を歩くも川の音を聞きつけたようだ。





河川敷に降りる階段。





やはりやはりの隊長フレームイン。





もちろん駆け下り河川敷へ。











もちろん川遊び





飽きたらひたすら西上





まだまだ御勅使南公園の西端は遠い。





この辺りが御勅使南公園の西端か?





隣接する御勅使川福祉公園への入口。
都市公園の御勅使南公園とのお手入れ具合が違い画像以上に鬱蒼としており
若干ジャングル化した感じで虫除けスプレーも意味無さげ、、、





ということでやはり御勅使川福祉公園駐車場を通り御勅使南公園へと戻る隊長。





ここからも御勅使川福祉公園へと行こうとしたが
なんというか…何が出てもおかしくなさそうなので御遠慮。





と言うことで…御勅使南公園の西端を知り乗車のためワギナーへ。





帰りしなに超久しぶりの信玄堤公園に立ち寄る。
この時期…釜無川もそこそこの水量を湛え悠然と流れている。








14歳近くの隊長の血が騒いだようだ。
俺に任せろ!と言わんばかりに乱入。





隊長?浮くか?





隊長よ?浮いているのか?





浮いているような???





犬掻き状態か???





うん。間違いない数秒間は犬掻きしていたご様子。
病を患うまでは…水とは縁遠い生活をしていて
老齢になってからのチャレンジ精神は見習いたい。





動画に切り替えた様子。
もうその時には足が着いていたのかな?
ただ復路のほんの一瞬〜浮き浮きした感じ。





そして今は朝食を済ませスヤスヤと朝寝、、、
Posted at 2019/08/11 10:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2019年08月10日 イイね!

とある甲斐犬の夏休み初日〜飛び込みでの五輪代表を狙え編〜

とある甲斐犬の夏休み初日〜飛び込みでの五輪代表を狙え編〜











草ウメェー!!!


  _,._
 ( ・ω・)
 ○={=}〇,
  |:::\,',´
、、、し、、(((@)wwww





この勢いでうちの庭の草刈りもお願いしたいものだが…
うちの草がどうだろうとどうでも良いらしく興味無し。





どうして犬が草をついばむのか?
俗説では…胃腸環境を整えるためとも聞きますが
学術的にはまだ不明との事。

食べるがままに食べさせれば良い…とする説と
雑菌等を防ぐために食べさせない方が良い説。





取り敢えず〜隊長が食べたいようなのであまり難しく考えず…


草刈り終了後。
なぜか公園には行かず近くの中学校と近辺を散策。
終えると小川に一目散に駆けていく。

やはり暑かったのか?
恒例の水浴びが始まる。





既に水が怖くなくなり親しんだようで…
今日も見ている限り水深が深い部分を選んでは
今度は「意図して」顔面から着水。
(咄嗟の出来事で着水画像無し)





前半身ずぶ濡れになってもどこ吹く風、、、





小川が狭まり
・水流が早く
・水深が深い
白丸辺りが好みの飛び込み位置らしい。











以前…不意に顔面着水しプチパニックになった時とは違い
何事もなかったかのように落ち着いてブルブル水切り。。。
帰りの乗車時にバスタオルで拭いてもらえると想定済みのようだ。





まだ遊び足りないようで…
好みの飛び込み方向へとテクテク戻る。

この時はまさかまた水浴びだとは思わず。
てっきり隣接する違う公園に向かうのかな?
と勘違いしていたが…





この身体の向きは…?
油断していたのでやっぱり着水の瞬間画像が撮れなかったけれど…
今度は身体を横方向にグルグルとローリングさせながら着水。。。





着水直後の様子〜身体が若干ヨジレてる。





なんだか…やたらと満足げ。。。





最後は川底を四肢で蹴り上げ…宙に浮くように軽やかに着陸。。。
あと数ヶ月かで14歳を迎える隊長の跳躍力に驚かされた今朝の出来事。

幼少時より
ボール遊びもしないし出来ないけれど…
ぬいぐるみにも興味を持てないけれど…
なんだか一人で十分楽しそうだ。。。

それにしても水しぶきを上げまくってナンボの飛び込みも乙なものです、、、
Posted at 2019/08/10 14:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2019年08月08日 イイね!

とある甲斐犬の寝床作り〜そっちじゃ無いんかーい!編〜

とある甲斐犬の寝床作り〜そっちじゃ無いんかーい!編〜











昨晩も3回目の散歩に出撃…
急を要したお仕事ではなかったようで普通に近所を深夜徘徊。。。

昨晩は県内有数の花火大会があったようで異様なまでに静まり返っていた。

帰宅して食事して〜の執務室にて早速寝床作りを始める。





室内犬では普通に見られる光景のようだが…
隊長が外飼いの時は穴を掘るなどあり得ず…
寧ろ前隊長の掘り倒した穴という穴全てを均した漢、、、
(盛り土?を前足で掻き崩し鼻ヅラで順次埋めていく)

寝る際は平面が良いらしかったのだが…

室内で暮らすようになってから見られ始めた姿だ。
それは良いのがだ5分以上動画を撮り続け…
なんとかかんとか2分に切り取ったけれど…

最後はそっちかーい!?的な、、、

相変わらずのマイペースさだ。。。

隊長の執務室にて毎日のように行われる不思議行動。
公園ではいろんな方におとなしいと言われるが…
実際はかなりの不思議ちゃんなのかもしれない。
Posted at 2019/08/08 21:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2019年08月03日 イイね!

とある甲斐犬の快眠への飽くなき追求

とある甲斐犬の快眠への飽くなき追求











歯磨きに立ち振り返ると〜執務室の居るべき所に隊長の姿がない。
更に執務室を覗き込むと…取り敢えず布団の上、、、


笑点か!





かなり無茶な体勢に思うが…隊長が折り畳んだ布団の上で寝るのは初めてかと。
でもみんカラのワンちゃんの寝相を追いかけるとまだまだ理解可能な方だろう。
しかしソファには興味がなく家具の器物破壊行為もしない隊長にしては珍しい。





どうしてここで寝ようと思ったのか?疑問は尽きない。


気持ち良さそうに見えるけど、、、





写真見てるコッチの腰がゴキッてなりそう。
人間なら朝起きたら確実に「あ痛たたたぁ」は間違いない。





世知辛い世の中だけど…隊長が居てくれるとホッコリする、、、
車生活を離れた為すっかりわんカラに成り果ててしまった、、、
Posted at 2019/08/03 22:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット
2019年08月03日 イイね!

私の思う北海道が到着…

私の思う北海道が到着…











また夏休みがやって来る。
やって来るが…何処に行くこともなく「予定無し」が予定だ。

北海道で酪農のお仕事をしていた時
農家さんからご馳走として頂いた味。

肉はオーストラリア産という所で「???」でしょうが
落とす脂がほぼ皆無…タレが全ての逸品!

羊肉の脂っこさが苦手な方にオススメです。

ジンギスカン鍋も特に不要で
家庭に1台は有ろうホットプレートで十分楽しめて
野菜とともに頂き
シメに残ったタレで野菜やら肉やらと共にウドン!

肉を楽しむというよりかは…鍋を楽しむ感覚。。。
機会があれば是非是非お試しください。

隊長?食べるかな?
Posted at 2019/08/03 18:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。久しぶりの職場…疲れました」
何シテル?   01/06 00:33
2018/02/24 GE6を代車で借りてからFITに興味を持ち始め~そんなこんなでFITについて色々調べていくと…スカイルーフにこそ異常なまでに執着...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AliExpress AIR REMOTE MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:17:08
シフトパターンイルミ 電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:38:38
ホンダ純正 リアワイパーモーターグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 12:07:37

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
快適コンパクトの普通のFIT(前期 DBA-GE8 , CVT) 【購入時走行距離 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
車両重量…約1130kg(カタログ値) 憧れていたB16A(DOHC VTEC)搭 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なかなかどうして~キビキビ走ってくれます♪ コミ10万なので ・外装は多少やる気な ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
車両重量…約1080kg(カタログ値) クーペチックなCピラー以降~ EGフェリオ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation