• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっちもあるすかいるーふのブログ一覧

2019年06月28日 イイね!

とある甲斐犬と影武者?

とある甲斐犬と影武者?











画像は隊長。


こちらも…冬場に日向ぼっこで気抜けした隊長。
見事なまでにトロケちゃってます、、、





こちらも…カメラ嫌いな隊長の珍しいカメラ目線。
但しぎこちない、、、





……………?








こちらは。
子沢山な隊長の子供の一人で末っ子だ。
クリクリお目々や和み系の顔立ちは血統?
寝姿もそっくりだけど…お腹周りはこの子の方がスッキリ。
記憶だと9歳前後かな?

生前…父が散歩中によく出くわす男性に乞われ
その男性の知り合いの方の甲斐犬女子と交配。

この男性も昔に甲斐犬を飼っていたらしいが
散歩で出会う度に触れ合える隊長のおっとりした性格が琴線に触れ
もう一度飼うかどうか?奥様と話し合われたそう。
猟犬でも番犬でもなく…家族の一員として迎え入れられる現代。
甲斐犬にも求められる要素が変わり始め
時代の移り変わりと共に甲斐犬も少しづつ変わってゆくのかな?

それはそうと。
暇潰しに…とある時にネットで調べてみたら
甲斐犬の子犬が約10万円〜とか
びっくりした。
こんな感じなので地元ではプライスレス…
そんな犬種なので地域的偏在になるのかな?

ただ…隊長は。
退職し一時的に社会的孤立気味だった父が
地元の犬舎で5万円で譲って頂いた子。
当時は父が甲斐犬に5万円も出す事に度肝を抜かれた…
今思えば…父も寂しかったのでしょうか?

そして。
上の子達は引く手数多で…早々に引き受けられたが
この子は引き取り手が見つからず1年近く共に暮らした。

でも…この子が一番幸せだったように思う。
その後。
山菜取りが趣味のご夫妻に引き取られ
子供の頃から今も
野山を自由に駆け巡っているようだ。

活発な点は父である隊長とは正反対のご様子、、、
(それでもフレンドリーな点は父譲り)

思えば引き取られる迄の一年。
同じ末っ子同士〜良く遊びほぼ毎日一緒に寝た。
室内オールフリーでの飼育だった事もあり
ばぁばの布団にいつしか入り込んでは
勝手に腕枕状態で寝たりもしたようだ。
元々は動物嫌いのばぁばも〜別れの日には泣いていた記憶。。。

記憶が曖昧だが…
隊長も
この子も
血統的な繋がりはない前隊長も
室内で1年前後は飼育したような?

その間。
どの子も室内での粗相や
誤飲や
無駄吠えも皆無だった。
(外飼いになってから吠えることを覚えてしまった)

これといって知識も無かったしマトモな躾なんかしていなかったのだが
特に初めて飼育するワンコとなった前隊長の良きお行儀…
そんなに難しく考えなくて良いのだ〜とこちらが学習してしまった。。。

県外の甲斐犬オーナー様には室内飼育されている方も多いようだけど
こちらでは家族の一員として迎え入れるというよりは
まだまだ番犬的な要素が強いのかな?外飼い組が多いイメージ。

なので。
成犬になった甲斐犬を室内で飼育する発想自体なかったりする。
ただ。
隊長が腎臓病を患い室内で共に暮らすようになり改めて思う事。

個人的感想ではあるけれど…室内飼育しやすい犬種のように思う。
(但しダブルコートなんで換毛期の抜け毛はやはり多いです)


最後は毛布大好きっ子の隊長の姿。


Posted at 2019/06/28 22:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット
2019年06月27日 イイね!

〜もう続かない続編。胡散臭い話〜

〜もう続かない続編。胡散臭い話〜











環境大臣も富士川水系の濁りやサクラエビ激減を知りながら…
食してやはりウマイとかのコメントいらんから…割とマジで。
今冬や来春の駿河湾の賑わいをどうするつもりなのか?

近い将来。
富士川水系(早川以南)から鮎が姿を消し…
駿河湾からはサクラエビが姿を消す事態になったら…

少額納税者番付なら上位クラスであろう隊員ですら
未来を生きる日本人に申し訳なく思う…割とマジで。


静岡新聞「サクラエビ異変」取材班(@ats_sakuraebi)さん / Twitter


自己保身と利権まみれの者共よ!!!





隊長の笑顔と共に…食らうが良い!

懐かしのチェルシー砲、、、





山梨は…他県の水源上流域だという矜持をもち
環境問題を積極的に提議する立場ではないのか…

停滞から前進

のスローガンも虚しく響くわ…
Posted at 2019/06/27 22:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月27日 イイね!

とある甲斐犬と行く河川散歩〜深みにハマる編〜

とある甲斐犬と行く河川散歩〜深みにハマる編〜











砂金探索に夢中になり向こう岸に渡るも、、、





軽く深みにハマり焦る隊長。
冷静さを失う隊長の姿はちょっと珍しい…

この後は…少し下流の流れがなだらかな箇所を戻ってきて一安心。








多少増水しようが釜無川の本流を当たり前のように泳ぎ渡った前隊長とは違い…
浮く事や犬掻きを知らない現隊長を相当びっくりさせちゃったかな?と反省。。


雨は嫌、水溜りも嫌…でも川は良い。
でも…濡れるの嫌いな隊長の毛繕い。




帰り際のばぁば専用車のワゴンRでの撮影中。





隊長の目が泳ぐ。





???





まだ幼い?レトリーバー?が気になったご様子。

有休消化の今日…
平日お昼に御勅使南公園に伺うも
ワンちゃん連れのオーナー様がそこそこ多く
ちょっとびっくり。

ついでに森林公園にもよって帰りましたが
こちらは貸し切り状態でした。。。
Posted at 2019/06/27 18:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2019年06月24日 イイね!

〜胡散臭くなってきました〜

〜胡散臭くなってきました〜











画像はWikipedia様の借用。

サクラエビ - Wikipedia

富士川漁協及び日本軽金属は誠意ある対応と協力を。

富士川水系の生態系は日本国民の共有財産。
富士川漁協と日軽金の私物じゃないですよね?
【20190716:追記】-------------------------ここから-------------------------
YBSニュース様報道
雨畑川河岸に採石業者が生コン大量投棄。
県管理区域に跨る為山梨県は河川法違反で刑事告発も辞さない構え。
採石業者は事実を認めており県や県警の調査に協力的との報道。

雨畑川の濁りに始まり…ここにきてヘドロに続き残コン。
富士川の憂鬱は続きます。
------------------------------------------------ここまで-------------------------------------



富士川漁協、濁り「究明せず」 日軽金からは多額補償金 - Yahoo!ニュース

富士川濁り、アユ減「警鐘」 民間調査報告、行政把握も対策せず|静岡新聞アットエス

静岡県、山梨県、早川町は何してた???
富士川って一級河川だったはず…国は???

21世紀になってもまだまだ生態系の破壊の限りを尽くしたいのですかな?
廃プラ廃プラ騒いでるのは…何か隠したいのかな?

静岡新聞様に期待。

縦割り行政には難しいのかもしれませんが
静岡新聞社様の続報を待ちたい。
Posted at 2019/06/24 19:40:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日 イイね!

とある甲斐犬と行く御勅使南公園〜ジャパニーズドリームを追い求め編〜

とある甲斐犬と行く御勅使南公園〜ジャパニーズドリームを追い求め編〜











御勅使南公園は御勅使川沿いに東西に伸びる。
西端は御勅使福祉公園と繋がり東西にかなりの距離のある公園。

金(ゴールド)を追い求めて止まない隊長いてこそ
県民でありながらこのような公園の存在をこの年にして知る。

駐車場に着くと一仕事…
その後真っ先にに向かうのは御勅使川。





知らない人が見ればただの川遊び。
それをいい事に隊長は砂金探索を密かに実施しているのだ。





はて?
どう判断して良いものか?隊長もお悩みのご様子。





至る所にベンチが用意されちょっとした休憩が出来ます。





水遊び場。
ワンコは進入禁止。
隊長はいそいそと遠ざかるが…禁止されているからではなく
こんな所には金なんかありゃしない…まるっとお見通しだ!





またまた違う水遊び場と休憩所。
両論有りましょうが…園内には喫煙所が多数設けられております。





金(ゴールド)を追い求め西進する隊長。





芝生の上で一休み。





カメラ嫌いの隊長の唯一のカメラ目線。
ここからは元に戻る感じで東進。





再び御勅使川へ。
堰堤の真上という危険な場所も探索対象だ。





おっとりした性格で誰に触られても怒らない…
どんなワンちゃんにも吠えかかったり襲いかからない…
その上こんな首輪をしているからいつも女の子と間違われる。





川に入ると必ず大口開けて水をガバガバと飲む…良いのか悪いのか???
でも釜無川や御勅使川の水を飲むようになって…元気倍増したような??





年老い…腎臓病を患うも
ご先祖様はこの上流域のガレ場で暮らした故か…
この程度の法面は未だに余裕で上り降りする。





スーパークンクン状態の隊長。
如何なる時も金(ゴールド)への飽くなき挑戦は続く。





なんとなく雲が綺麗で撮影。





いろんな匂いに誘惑され落ち着かない隊長。
散歩が全く捗らない、、、





公園内のベンチで休憩中。





10分ほどの休憩にも飽きたようで移動を促しさらなる東進を開始。





管理事務所前を通過。





更に東進を続ける隊長。
ラグビーやサッカー場の更に東にはお子様用の遊具が
たくさん用意された広場が…初めて知った、、、








滞在と散歩時間は約2.0h…流石に帰りの車内では腹這いで
寛いでおりました、、、
そんなこんなで普通の日々を過ごさせて頂いております。。。
Posted at 2019/06/22 19:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。久しぶりの職場…疲れました」
何シテル?   01/06 00:33
2018/02/24 GE6を代車で借りてからFITに興味を持ち始め~そんなこんなでFITについて色々調べていくと…スカイルーフにこそ異常なまでに執着...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AliExpress AIR REMOTE MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:17:08
シフトパターンイルミ 電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:38:38
ホンダ純正 リアワイパーモーターグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 12:07:37

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
快適コンパクトの普通のFIT(前期 DBA-GE8 , CVT) 【購入時走行距離 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
車両重量…約1130kg(カタログ値) 憧れていたB16A(DOHC VTEC)搭 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なかなかどうして~キビキビ走ってくれます♪ コミ10万なので ・外装は多少やる気な ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
車両重量…約1080kg(カタログ値) クーペチックなCピラー以降~ EGフェリオ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation