• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっちもあるすかいるーふのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

kingbeats k2 plus…一週間使ってみて感じた事、適当に。

kingbeats k2 plus…一週間使ってみて感じた事、適当に。









外箱はこんな感じ。
簡素でなかなか良い。

簡素なのは外箱に留まらず、取説なども無く端折るほど。
これについてはAliExpressの販売ページのFAQでも解答あった。

製品に付随する書面これだけ。



付属するリアカメラとの接続方法と各ソケットや電源ポートの詳細のみ。
ペーパーレス化といっても完全ペーパーレス出来ている企業って有るのかな?
やはり紙には紙の良さがあり…
製品自体はただのAndroid、電装系を弄る人にもこれ一枚で必要十分と思う。
(専用ハーネス付属なので基本必要ないが、アクセサリー電源を取得するとかには有ると便利か…)


外箱底面には中国メーカーと思われる記載。
でもAndroidのデフォルト言語設定が「ロシア語」…なぜなんだ😓💦



深セン市に拠点があるようだ。
深セン市というと…以前仕事で関係があった某EMS大手の製造拠点がある所。
アジアのシリコンバレーとも言われる土地柄。
これくらいはお手の物ってところか…


次はアラ探し…専用センターパネル。



黄色線の部分に僅かな隙間が見られる。
ただ個人的には十分に許容の範囲内、普段は大して気にならない。


次…これは製品の特性上やむを得ない点か。



さすがに10.2inch…製品左側に縦に揃えられたタッチボタンへのアクセスが遠い、、、
一番「?」と感じたのは、音量の+−を調整するのに少し遠すぎ…
上3つのボタンは画面内のボタンで代用出来るが、ボリューム調整があの位置にあるのはちょっとツライ。
この辺りは左ハンドル仕様で設計されてるのかな?
音楽を聴きながらのドライブ…ボリューム調整はステアリングスイッチが無いとストレスになるかも。

Google Playに「速度に合わせて音量調整」というアプリがあるけど…Android10でこのアプリが機能出来れば多少緩和されるかもしれない。


その他。

01.エンジン始動後に画面の立ち上がりはほんの一瞬…常時電源かと思われる。
車が移動主体の地域の方ならあまり問題ないと思うけど、都会の人を中心に週末のみの方にはバッテリーへの負担が心配。
【追記】
いや待て待て…画面にはバッテリーのアイコンが有り、それが増減してるの思い出した。
もしかしたらバッテリー内蔵してるのかも…

02.カーナビ画面としてYahoo!カーナビを立ち上げ続けていた所、稀にクラッシュすること有り(今のところ一回のみ…再現性があまり無く原因が今の所不明)。
当方のように近辺の移動が主体でカーナビはほぼ立ち上げない人には大した問題ではないが、遠方へ度々出掛ける人や経路設定を頻繁に行う人にはストレスになるかも。
但し、個人的に使用頻度が一番高い音楽再生アプリのPowerampは今の所クラッシュしていない。

03.インストール済みのマップアプリはmap・Yahoo!カーナビ・waze。
個人的に一番出来が良いと思っているYahoo!カーナビ…これだけが起動直後に東京駅が表示された後、現在地に遷移する(1秒程度のことだが…)。
最後のGPS情報を記憶してないのか?と思ったが、mapやwazeは起動直後から現在地を表示。
アプリの問題か?

04.You Tube画面真っ黒問題が発生(音だけは問題無い)。
たぶん…You Tubeアプリのバージョンに依るよう。
キャッシュ削除や再起動など何をしても治らないバージョンもあれば、現在の最新バージョンでは症状が出たら…画面を小型化してから通常画面に復帰させると問題無く表示される。
(プリインストールバージョンも最新バージョンと同じで画面が真っ黒になったら小型化して復帰させると解決するので、その時々の最新バージョンで頻繁にコケるようならプリインストールバージョンに戻した方が良いかも)

製品固有と思われる問題は今のところ発生していないように思う。

Androidやアプリ側もしくわその組み合わせで…と思われる問題が極稀に発生するが、個人的には「まぁ、こんなもん」程度。
カーナビ主体の人はやはりカーナビが良いようにも。

ただ音に関しては…もうインターナビには戻れないくらいに良い♪
40半ばも超えたおっさんが無駄に遠回りしたくなるくらい気分が良い一時。

個人的にはカスタマイズに優れるAndroidの利点を良く活かしていると思う。
Posted at 2021/05/30 13:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます。久しぶりの職場…疲れました」
何シテル?   01/06 00:33
2018/02/24 GE6を代車で借りてからFITに興味を持ち始め~そんなこんなでFITについて色々調べていくと…スカイルーフにこそ異常なまでに執着...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

AliExpress AIR REMOTE MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:17:08
シフトパターンイルミ 電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:38:38
ホンダ純正 リアワイパーモーターグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 12:07:37

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
快適コンパクトの普通のFIT(前期 DBA-GE8 , CVT) 【購入時走行距離 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
車両重量…約1130kg(カタログ値) 憧れていたB16A(DOHC VTEC)搭 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なかなかどうして~キビキビ走ってくれます♪ コミ10万なので ・外装は多少やる気な ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
車両重量…約1080kg(カタログ値) クーペチックなCピラー以降~ EGフェリオ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation