• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

ミナミ釣船でアマダイ、カワハギ狙い。

ミナミ釣船でアマダイ、カワハギ狙い。 1か月ぶりに船に。
そろそろカワハギに行っておきたいとミナミ釣船か伊藤遊船と考えるがリレーのほうが面白いだろうとミナミ釣り船に連絡。
太刀魚-カワハギーちょいアジでお願いしたかったが満船。
アマダイ五目はまだ大丈夫でカワハギも少しやるとのことで考える。
前回アマダイはいい思いをしたので決断することに。
カワハギはロッドも新調して臨んだがどうだろうか。




釣り場:東京湾 第二海堡、竹岡沖、保田沖
潮汐:小潮
釣宿:ミナミ釣船
釣行日時:2023年11月5日 9:30-14:25 
ロッド:DAIWA KAWAHAGI X MH-180
    DAIWA TENYA TACHIUO X 180
リール:Abu Garcia MAX DLC H
    DAIWA LEOBRITZ 200J
ライン:GOSEN PE CUBE4 |1.0号
    GOSEN PE CUBE4 |1.5号
仕掛け:DAIWA 快適カワハギ ワンデイパックSS パワーフック 4.5号
    TOSHIMI 新カワハギ仕掛 他
    DAIWA 快適天秤マルチ 250mm
     HAYABUSA アマダイ仕掛け おもり60号、80号

支度がいつもより遅れ5半時過ぎに到着。
釣り座はトモは取られていて、ミヨシも直前に入った方に右舷を抑えられたので左舷ミヨシに。


船は第七なので少々狭いが、カワハギなど潮先になるので有利に働くかも。
例によって朝食はすき家に。


受付を済ませて船に向かう。
前回忘れたカートも残っていてよかった。


潮位の関係で出船は8時頃に。
前方にお客さんを集めて出船。


アマダイからと思ったがまずはカワハギに。
仕掛けはこちらを使ってみる。


竹岡沖にまっすぐ行くかと思ったら第二海堡から。
2投目で明確なアタリを捕らえヒット。


とりあえず本命で一安心。
引き続き探るが根がきつい。
針をロストしたり仕掛けもぷっつりとやられて手間がかかる。
程なく竹岡沖に移動するがここも渋め。
ライトや装飾を変えてみるがいまいち。


ちびカサゴやトラギスばかりだが何とか本命も。


そしてアマダイに移動。


1投目は反応なくと思ったら微妙な引き込みで右舷の方とオマツリ。
流れを考えおもりを80号に。
2回目の流しでいい型の本命が。


カサゴなどの外道も多い。

移動を重ね2匹目。


外道は多くトラギスなども。


カサゴ類も。


おなかが減ったのでカップラーメン。


再び探るとカサゴが上がったが何かが違う。
船長がオニカサゴですねと。


毒魚を危なくつかむところだった。
横からのシルエットだと普通のカサゴと違いが判らないが上から見ると一目瞭然。
そのあとはなにやら派手な魚が、、


船長によるとシキシマハナダイとか。
しかし今日は魚種が多彩。
ここまで多いのは初めて。
また移動しここはアジが混じるかもといわれて早速かかった。


その後も何らかのアタリがあり本命も追加して14:25に納竿となった。

釣果は、、

カワハギ:2匹
アマダイ:6匹
トラギス:6匹
ベラ:3匹
フグ:2匹
ウッカリカサゴ:2匹
オニカサゴ:1匹
シキシマハナダイ:2匹
ホウボウ:1匹
アジ:1匹

だった。




五目ならぬ十目とは驚き。
アマダイは33cmの良型も混じった。
そして調子のよかったアマダイで久々に竿頭に。
アマダイ釣行は3度目だがほぼ傾向が掴めた気がする。
またチャレンジしてみたい。


ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2023/11/06 23:13:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミナミ釣船でアマダイ、オニカサゴ、 ...
akirachiさん

いなの丸で午後アジ狙い
akirachiさん

いなの丸でアジ狙い
akirachiさん

ミナミ釣船でタチウオ、アジ、カサゴ ...
akirachiさん

ミナミ釣船でタチウオ、アマダイ狙い
akirachiさん

はやぶさ丸でアジ狙い
akirachiさん

この記事へのコメント

2023年11月7日 9:00
釣行お疲れ様でした!

Newロッドでのカワハギゲットそして10目釣りで
楽しさが伝わってきました(^^♪
シキシマハナダイって相模湾以南と思ってましたが東京湾にも居るんですねぇ・・・
多摩川河口から保田沖まで遠征で東京湾の景観も満喫でしたのでしょうね羨ましい限りです🎵
コメントへの返答
2023年11月11日 6:03
コメントありがとうございます。
今回は魚種が多彩で驚きでした。
シキシマハナダイは熱帯魚みたいで少し抵抗がありましたが刺身で頂くと普通に旨かったです。
多摩川河口からなので時間はかかりますがキャビンで休むと疲労回復には最適だったりしますよ。

プロフィール

唯一無二の車を求めてきたらいつの間にか三菱車だらけに。 エクリプスクロスPHEV、デリカD5、パジェロミニが現在の所持車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:21:45
セラミックヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 15:38:23
[三菱 パジェロミニ] ルーフスポイラー 一体タイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:08:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEVから乗り換えに。 大きくなった新型アウトランダーではなくあえてエク ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5へ。 今回も長期間乗る予定です。 当初計画より早く乗り換えたのでパーツ類は流 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
趣味のため中古で購入 10万キロ超えでもまだ好調。 通勤時の駅までの足や買い物で活躍中。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁さんの初号機です。 そこそこ乗りやすかったですが軽自動車がいいと強い希望で乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation