• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○神のブログ一覧

2024年06月24日 イイね!

大阪舞洲ジムカーナについて教えて

本日6/24、22時から7/13の舞ジムの受付です。参加予定の皆さんよろしくお願いします。


最近、ChatGPTなどの生成AIを勉強しています。今後、これらを使うことが出来るかどうかが、非常に重要になってくるような・・・・

ということで、色々な生成AIを使っているのですが、一長一短ありますね。

単なる検索的な使い方ですが、日本語の流暢さだとWRTN(リートン)が一歩進んでいるような気がします。

リートンに「大阪舞洲ジムカーナについて教えて」と入れた回答がこちら。

***********************************
はい、大阪舞洲ジムカーナについて詳しく説明しましょう。

大阪舞洲ジムカーナ

大阪舞洲ジムカーナは、大阪の舞洲エリアで長年開催されてきた人気のモータースポーツイベントです。参加者は自分の車で様々なコースを走り抜け、タイムを競い合います。

大阪舞洲ジムカーナの概要
開催地: 従来は大阪の舞洲エリアで開催されていましたが、2024年からは新しい会場の「泉大津フェニックス/多目的広場」で開催されることになりました。
開催日: 年に数回開催されており、2024年3月23日(土)に第68回大会が予定されています。
参加方法: 事前申し込みが必要で、従来の方法と同様の申し込み方法が用意されています。
参加者: 一般の自動車ユーザーから、モータースポーツ愛好家まで幅広い層が参加しています。車の運転上達や、ドライビングテクニックの向上を目的とする人も多いようです。
新会場「泉大津フェニックス」について
舞洲での開催が終了し、新たな会場として「泉大津フェニックス/多目的広場」が選ばれました。
泉大津フェニックスは大阪府泉大津市にある広大な公園で、多目的に利用できる広場があります。
ジムカーナ競技に適したコース設計が可能で、参加者にとってもより良い環境が期待されています。
参加者の声
「舞洲での開催が終わるのは寂しいが、新しい会場での開催に期待している」
「コースが変わるのでドライビングの練習が必要だが、新鮮な体験ができそう」
「モータースポーツを通じて、車の性能や自分の運転スキルを磨くことができる」
以上が大阪舞洲ジムカーナの概要です。新会場での開催に期待が高まっているようですね。ご興味のある方は是非参加してみてください。

また、ジムカーナ以外にも、ドライビングスクールなどのモータースポーツ体験イベントも開催されているので、そちらも併せてチェックしてみるのがおすすめです。





ちなみに有料課金しているChatGPT4oの回答がこちら。間違いもありますし、日本語の流暢さがいまいちですね。さらに修正用の追加指示文(プロンプト)を入れていけば修正されると思いますが・・・

***********************************
大阪舞洲ジムカーナ(おおさかまいしまジムカーナ)は、大阪府大阪市此花区の舞洲スポーツアイランドに位置するジムカーナ競技場です。ジムカーナとは、ドライビングスキルを競うモータースポーツであり、一般的にはコースに設置されたコーンやパイロンを回避しながら、できるだけ速く正確に走行することを目指します。

舞洲ジムカーナの特徴
コース設計

舞洲ジムカーナのコースは、テクニカルなセクションとスピードを出せるセクションがバランスよく配置されています。コースレイアウトはイベントごとに変更されることが多く、ドライバーに新しいチャレンジを提供します。
施設設備

広々とした駐車場やピットエリア、観客席などの基本設備が整っており、参加者や観客に快適な環境を提供しています。
トイレや休憩所なども完備されています。
アクセス

舞洲スポーツアイランドは、大阪市の中心部からアクセスしやすい場所に位置しており、公共交通機関や自動車でのアクセスが便利です。
主なイベント
舞洲ジムカーナでは、年間を通じてさまざまなジムカーナイベントが開催されています。これらのイベントは初心者から経験豊富なドライバーまで、幅広いレベルの参加者が楽しめるようになっています。

公式戦

全国大会や地方選手権など、公式なジムカーナ競技が定期的に開催されます。これらのイベントは高い競技レベルを誇り、観客にも人気があります。
練習会

初心者向けの練習会やスクールも定期的に開催されています。これにより、初心者でもジムカーナの基本を学び、安全に楽しむことができます。
エンターテインメントイベント

特別なイベントやショーケースが行われることもあり、観客にとっても魅力的なスポットとなっています。
安全対策
ジムカーナ競技はスピードとテクニックが求められるため、安全対策が非常に重要です。舞洲ジムカーナでは、以下のような安全対策が講じられています。

コース内の危険箇所にはバリアやクッション材を設置
参加者全員にヘルメットやシートベルトの着用を義務付け
緊急時に対応できる救護スタッフの常駐
参加方法
舞洲ジムカーナに参加するには、主催者のウェブサイトやSNSで情報を確認し、エントリーフォームを通じて申し込むことが一般的です。初心者向けのイベントやスクールも多く開催されているので、初めての方でも気軽に参加できます。

舞洲ジムカーナは、モータースポーツ愛好者にとって理想的な場所であり、その魅力は初心者からベテランドライバーまで幅広い層に支持されています。




ということで、今後とも舞ジムよろしくお願いします。

関連情報URL : http://maigym.jp
Posted at 2024/06/24 06:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 舞ジム | クルマ
2024年06月18日 イイね!

7/13 舞ジムのお知らせ

舞ジム70の概要

・開催日
    2024/7/13(土)
・開催場所
    泉大津フェニックス/多目的広場
・募集台数
    トータル30台 
・参加費
    12,800円  (ダブルエントリーは+4,700円)
・受付
  2024年6月24日(月)22:00 より
  舞ジムHPにて受付開始




舞ジムSecond Seasonとして
舞洲スポーツアイランドから泉大津フェニックスに場所を変えて
初開催です。

基本、従来の舞ジムのシステムです。


参加予定の方、よろしくお願いします。

関連情報URL : http://maigym.jp
Posted at 2024/06/18 18:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 舞ジム | クルマ
2024年06月09日 イイね!

舞ジム 新コース図発表

泉大津フェニックスでの舞ジム新コース(2024年度コース)です。

当日に微修正が入る可能性はあります。

以前の舞洲のコースよりも、全体的にコーナーリングスピードは上がっています。




コース走行イメージ
↓はコース検討のため、先月に泉大津フェニックスで試走した時の動画。
このコースを元に新コースを作成してます。
このコースから、全体のレイアウトとして縦に短く、横に広くなり、最終セクションを変更しています。
そのため、最高速は下がりますが、前半のコーナーリングスピードは上がる予定です。



【舞ジム70】
 ・開催予定日:7/13(土)
 ・申込受付日:6/24(月)22:00開始
 ・開催場所 :泉大津フェニックス/多目的広場

参加予定の皆さん、よろしくお願いします。
関連情報URL : https://maigym.jp/index.php
Posted at 2024/06/09 10:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 舞ジム | クルマ
2024年06月02日 イイね!

HP更新 舞ジム Second seasonについて

舞ジムHPを更新しています。
オフィシャル全員で着々と準備を進めています。
コースは、現在最終調整中ですが、泉大津の広さを活かして舞洲の時よりも、全体的に高速で気持ちの良いコースになりそうです。路面状況も良いです。

参加予定のみなさん、ご確認下さい。

***************************
舞ジムSecond season開幕!
新天地「泉大津フェニックス/多目的広場」にて
大阪舞洲ジムカーナ70を開催いたします。

【舞ジム70】
 ・開催予定日:7/13(土)
 ・申込受付日:6/24(月)22:00開始
 ・開催場所 :泉大津フェニックス/多目的広場

申込方法は従前と同様となります。
本欄にて6/24(月)22:00より受付リンクを表示します。※詳細は「申し込みの流れ」ページ参照

また舞洲から泉大津フェニックスに開催地が変更となったことで、一部、ルールを改定しております。

今一度、「趣旨」「走行前に」ページの記載をご確認の程、お願いいたします。
関連情報URL : http://maigym.jp
Posted at 2024/06/02 16:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 舞ジム | クルマ
2024年05月26日 イイね!

舞ジム Second season 始動

今までの舞ジム開催場所である、舞洲スポーツアイランドが万博の関係で借りられなくなってしまいましたが、今年度からは泉大津フェニックスで舞ジムSecond seasonとして再開する予定です。


今年度の予定は以下の通り。
7/13
10月中旬で調整中(10/12or10/19?)
11/30
全て土曜日です。今のところの予定です。
3月もできればやりたいですね。

システムは、これまで通りの舞ジムです。

ただ、7/13の第1回では、マイスター認定のタイム基準やクラス分けの基準がはっきり決まらないと思いますので、第2回に第1回分を合わせての表彰になるかも。

とりあえず、7/13の申込受付日は、6/24(月)22:00 
舞ジムHPから受付です。

詳細は順次公表予定です。

また、よろしくお願いします。

関連情報URL : https://maigym.jp
Posted at 2024/05/26 21:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 舞ジム | クルマ

プロフィール

「第75回 大阪舞洲ジムカーナ(舞ジム75) の結果 http://cvw.jp/b/301383/48541977/
何シテル?   07/14 06:17
「ゆとりあるハッピーな人生」 を人生の指針として、 日々迷走しながら ロードスターに乗って楽しく過ごしています。 ロードスターは平成元年式 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤ変更 TOYO R888RからシバタイヤR23フロントのみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 07:11:06
第64回 大阪舞洲ジムカーナ(舞ジム64) の結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 21:18:45
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】パーツカタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 20:33:13

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロードスターマットブラックver. (マツダ ユーノスロードスター)
Jet'sカラーから、さらに色をマットブラックに変更。 現在(H26.5時点)の仕様 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
燃費も良いし、気に入ってます。
マツダ ユーノスロードスター ロードスタ赤ver.:ジムカーナA2仕様 (マツダ ユーノスロードスター)
新車で買った初めての車。 平成元年式 ジムカーナA2仕様 マツダスピードジムカーナ初代全 ...
マツダ ユーノスロードスター ロードスターJet's ver. (マツダ ユーノスロードスター)
ロードスター赤ver.の塗り替え、 Jet'sカラーへ。インテグラル神戸さんのサポートを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation