• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiogonの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2011年1月9日

リアドアの内張り外してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右ドア外す前。

ドアノブのカバーとパワステスイッチをまず外してパネルを外せるようにしてしまいます。
パネルを固定しているネジはドアノブ、パワステウインドウスイッチの内側、ハンドル下の3箇所。
パネルの下側を手前に剥いでから上に持ち上げれば外れます。

2
外した後。

右ドアは前オーナーが交換してるので全部青くないな。。
3
ハンドル部分固定するステーと内張りをひっかける爪もいらないのでポイ。
4
こんな感じ。
窓の押さえは残しておこう。
5
左側は全体青いな。
6
リアフェンダーアーチにちょっと残ってたメルシートを叩いてこじったら思いのほか大きく剥がれてちょっとキモチいいww。
7
これ全部でだいたい5kgくらい。
ステーやビスが意外と重いんで地味に外すと結構効きそうw。
8
ボンネットも骨のとこにちょっと穴開けてみるかな。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気ダクト

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MLS遠征とTC1000 http://cvw.jp/b/301387/34182082/
何シテル?   10/04 23:16
東京在住のインプのりです。 サーキットでのタイムアタックメインの1号機と街乗り足車の2号機のGC8インプ2台とまったりやってます。 古い車なのであちこち修理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

女神湖氷上ドライブと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 23:47:46

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
中古で買って納車そうそうにミッショントラブル。 クレーム扱いでエンジン乗せ換えと最初から ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
A型とは全然違うのり味でまだまだこれから・・・。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
足車として勢いで増車(汗)。あーあやっちゃった。 F型のタイプR。VersionⅤでし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年間乗ってたA型。 殆どノーマルのファミリーカー仕様。 今のG型見つけたタイミングで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation