• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiogonの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2012年5月20日

【備忘】タカタドグミッションOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
異音対応の為入庫。

ブログにも貼った修理内容メール

==ここから

1.ナットの緩み
2.3速スリーブの遊び
3.メインシャフトシール(クラッチ側の形状)
4.リバースギアの歯の角丸み
 
そこで、下記のように修理しました。
1.新品ナット使用。ノーマルとギア位置寸法がちがうので
それでもカシメがちょっと不足気味なので高さあわせでスペーサー(シム)を入れようとも思いましたが
タカタとも相談してあえてそれは別のトラブルが心配だからやめようということになって
現状の方法で、カシメを強めに、かつロックタイトを大めに塗ることで対処しました。

2.3速スリーブは圧入しなおしたら正常になりました。
ナットの緩みで遊びが出たものと思われます。(部品交換なし)

3.このシールについてはタカタでかつてベアリング強化タイプを使っていたそうなんですが
確認したところまたノーマルに戻したとのこと。(ベアリング強化で今度はシール性がおちたとのこと)
ということで、ノーマルのまま行くことにしました(部品は新品に交換しました)

4.リバースギアの丸みはあるものの(写真参照)
バックの入りは悪くないし、破損や走行性能に本質的に関係ないところなので
このまま組みます。

==ここまで

2
修理明細
1 T/M脱着
  クラッチ関連部品 (交換無し)
1 T/M(ドグ)オーバーホール
  ねじ山修正(カバー位置部) ←※アンダーガードのねじ山。ミッションではない。
  インプットシャフトメインオイルシール  純正
  その他オイルシール           純正
  ロックナット                純正
  ケースリアガスケット           純正
  トランスファーカバーガスケット     純正
  オイルシール(リア側)          純正
1 TMオイル MOTULモチルギア75-90 3.6L
3
バックギアの丸み
4
ケースはとても綺麗
5
全景

シンクロないですねw
6
カウンターシャフト側(だと思う)
7
完成!

走行距離:115,145km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ミッションマウント交換

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

吸気ダクト

難易度:

オイル交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MLS遠征とTC1000 http://cvw.jp/b/301387/34182082/
何シテル?   10/04 23:16
東京在住のインプのりです。 サーキットでのタイムアタックメインの1号機と街乗り足車の2号機のGC8インプ2台とまったりやってます。 古い車なのであちこち修理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

女神湖氷上ドライブと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 23:47:46

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
中古で買って納車そうそうにミッショントラブル。 クレーム扱いでエンジン乗せ換えと最初から ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
A型とは全然違うのり味でまだまだこれから・・・。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
足車として勢いで増車(汗)。あーあやっちゃった。 F型のタイプR。VersionⅤでし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年間乗ってたA型。 殆どノーマルのファミリーカー仕様。 今のG型見つけたタイミングで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation