• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょ主のブログ一覧

2021年05月21日 イイね!

AE86メンテ奮闘記 Vol.44

AE86メンテ奮闘記 Vol.44ども(ーωー


エンジン添加剤を入れてからの燃費

給油回数が7回にもなったので、ある程度信憑性あるデータが集まったかなと思って比較。
タイトルの画像にも使っているのが、ここ直近の5回分のデータになりますね。

折線の具合からみても、若干底上げに成功している感がありますね。
11km/Lを下回らなくなりましたからなぁ。
しかも、最高値が先日の給油で叩き出したのには驚きましたね。
堂々の”18.6km/L”

そういう意味でも、確実に燃費が上がってきている傾向にあると言えそうですね。
やっとデータ的指標を示てちょっとほっとしてますね。
やっぱ使う身として、良い結果が出た方が嬉しいですからね。



そして、そろそろオイル交換の頃合い。
こりゃ雨が降らない日を見計らって作業した方が良さそうですなぁ(汗
なんだかんだ色もそこそこ汚れてきているしなぁ。
青空整備は、こういう時天気に左右されちゃうのがネックですなぁ(汗

Posted at 2021/05/21 17:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の車 | 日記
2021年05月19日 イイね!

ラグジュアリーでパワフル

いい大人が乗るには良い一台
でもただ大人しく乗るだけで無く、少しやんちゃも出来そうなポテンシャルはありそう
Posted at 2021/05/19 17:47:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月18日 イイね!

結構じゃじゃ馬

結構じゃじゃ馬頭文字Dや昨今では名探偵コナンなどの作品にも登場し周知されている1台
それでいて乗り方を心得ると速い

少しピーキーさが顔を出す事があるのと、低速トルクが弱めなので初心者にはちょっと難しい。
慣れるととても楽しい

運転テク・財力・整備環境など必要なものは多めだが、それらを含めて楽しめる・向き合えるなら所有する価値はある。
Posted at 2021/05/18 14:10:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月15日 イイね!

AE86メンテ奮闘記 Vol.43

ども(ーωー


昨日ぽちぽちと愛用しているものとかを一気にレビュー書いてみたのです。
かなり簡略的ではありますがね(苦笑
割と気に入っているものとか愛用しているのなのです。
参考になれば幸いですな


ボディのメンテについては、正直重視してないタイプ
というより、神経質に綺麗にしていよう!って思ったら、気軽に乗ったりも出来なくなっちゃいそうなので(汗
それじゃ本末転倒な気がしちゃうから、気軽に乗るんだったらボディも最低限綺麗にしてるってレベルでいいかなと。
それに、地味に飛び石などで塗装剥げてきている箇所増えてきてますしね(苦笑
折を見てオールぺンしたいよなぁ。
そこまで考えたら、ボディのレストア考えたいし・・・。

お金が足りません(滝汗


そうだ、一足先にエンジン添加剤の追加レビューをば。
なんだかんだあっという間に1500kmの距離を超えた現在。
アイドリングが微妙に安定しない症状が出始めちゃったのは別要因だとして、やっぱり動きがスムーズになっているんじゃないかなと思うのですよ。
わかりやすい変化だと、ボディへの影響具合。
インパネ周りが微振動で音が出ちゃうぐらいだったけれども、ここ最近は静かなもの。
インパネ周りの対策何もしてないのに音がしなくなったというのは、つまりエンジン振動が減ったためとも言えるかなと。
そうなれば、余計なストレスが掛かってない状態で綺麗に回っているとも考えられそうだなと。

スムーズに回っていると思えばやっぱいい事なんじゃないかなって思ってる。
変なロスも減っているだろうしね(ーωー


実は、オイル交換からもう2000km走っているという事実。
・・・滋賀遠征の直前の交換だったから、実質半月ちょっとで2000km走ってるって事?
・・・・・え、キモい(滝汗
※自分のことです

いやいやいや、それ以上に、3000kmぐらいでオイル変えちゃおうかなって思ったらもう目前まで迫っているという事実。
一応自分は4000km目安にしちゃってるけども・・・
でもこれ、来月には絶対交換時期迎えるってことじゃんか(滝汗

やっぱ、家でオイル交換出来る環境作ったのは大事だったという事だね(ーωー;
いっぱい乗る人は、ほんとこういう環境整えるの必須だなと改めて思いましたね(苦笑

楽しいからいっか!
いずれ面倒に感じる瞬間くるかもしれんけども(苦笑


あぁそうだ、醤油ちゅるちゅる見つけるか、調達しておかないとなぁ。
ペール缶からオイル移すの地味に大変なのよね(汗

ではこの辺でノシ
Posted at 2021/05/15 14:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の車 | 日記
2021年05月07日 イイね!

AE86メンテ奮闘記 Vol.42

AE86メンテ奮闘記 Vol.42ども(ーωー

さて、早速ですがまずは以下の画像をご覧ください(苦笑






このサビの惨状はどこで起きているかというと、右フロントフェンダーの下部になります。

外見は割と小綺麗に見えるうちの子ですが、見えないところはこんなことになっているとこがあっちこっちあると思ってます(苦笑
まだ全体的にチェックしてないので、ここだけの可能性も一応あるにはありますけどね。

でも、そんな楽観的な事言ってられない!!!!


そしてこれだけは言いたい。
これが、AE86を所有するという事だと思うし、それを踏まえて上手に付き合っていくのが大事かなと思ったりもする。

愛さえあれば乗り越えられる( ̀・ω・ ́)

まだオーナー歴1年にも満たない奴が言う事ではないと思いますがね(苦笑


いやぁ・・・レストアしたいね!w
技術ないけども!!!
ガレージもないけども!!!!

兎も角、現状可能な事は1個ずつ順番にやっていこうと思います(ーωー


ちなみにこの箇所は、とりあえず転換剤をたっぷり吹いたりブラシでこすり落としたりしました。
Posted at 2021/05/09 18:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家の車 | 日記

プロフィール

AE86を愛車にするのが目標だった人 R2年7月5日、ついに購入に踏み切る。 7月28日納車。15年越しの夢が叶う。 ほぼノーマル仕様でチューニング予...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ スプリンタートレノ] AE86スロットルポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:39:11
[トヨタ カローラレビン]スズキ(純正) チャコールキャニスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:37:21
[トヨタ スプリンタートレノ]SUZUKI純正部品 charcoal canister 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:37:05

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
中学時代、アニメ頭文字D 2nd最終話をたまたま見た結果、惚れ込んでしまう。 現役高校生 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
気付けば乗り換えていた実家車両 (ーωー なので2代目5008になりました。 12 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
実家車両 2年弱で同グレードの新車に乗り換え
プジョー 206 (ハッチバック) 206RC (プジョー 206 (ハッチバック))
初代愛車くん(ーωー 左ハンドル・MT5とある意味攻めた仕様。 サイズ感も丁度良く、身 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation