• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょ主のブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

AE86メンテ奮闘記 Vol.41

ども(ーωー

相変わらず細々とした事は、写真なども撮らずにちょこちょこと手を入れてしまうので、文章だけの紹介なのです(苦笑


・ボンネットレバーへの油差し
レバーを引いても、どうにもじわっとしか開かなかいボンネット。
一応とっかかりからは外れているので、開ける事は出来るのですが・・・
いかんせんスッキリとしない(ーωー;
レバーを引いた際に稼働する部分に5-56を吹きかけて、馴染ませる。
恐らくオイルなどの汚れが付着しちゃっているので、パーツクリーナーで拭き取ってからやった方がいいのでしょうが(苦笑
そこはちょっと手を抜いて、油差して動かすだけ。
これだけでもレバー引いたら、ポンッっと少しボンネットが浮き上がってくれるようになってくれましたね。
やっぱこう動いてくれなくちゃ!

・樹脂パーツ類へのコーティング?
プラスチックや樹脂パーツ類の艶出し剤というのを見つけたので、ちょこっと試しに使ってみる事に。
出所は覚えてないけども、割と古めの品物を発掘した感
たまに”転がっていたのを見つけたので”的な感じで出所があやふやな物を使っている記事を見掛けてましたが、こういう事なのかなと自分でも感じたのです(苦笑

話がそれましたな。
特に気になってた部分が、リトラの黒部分の樹脂。
閉じている状態の時に前方にいる部分ですね。
微妙に白っけていたというか黒味が足りなかったといいますか(汗
兎も角、液剤を塗りつけて拭き拭きとしてみると。
すると、結構黒くツヤが出てくれたのですよ。
それだけでもコントラストがはっきりしてくれるので、見栄えが大分良くなった感じがするのよね。
他にもドアの内張やダッシュボードもふきふき。
ちょっとツヤが出てくれた気がしますね。
後は汚れとかも多少落とせるのかな?
兎も角、やって損はない感じという印象ですね。



・部品の発注
かなり細かいけども、ビスなどの部品を発注しました。
一つはリア三角窓のモールがいつ落下してもおかしくない状態なので、留部の新調を。
これでカチっとくっつけられると思うので、黒いビニテでの貧乏くさい補修から解放されるかと思います(苦笑

他には、内装系で留めクリップがいくつか無くなっていたので、その補充を。
どうしても外す際に経年劣化してて割れちゃったりした部分もありますしね。
色は同じのがないのはしょうがないので、気が向いたら同色で塗ろうかなと検討中。
とりあえず、復旧させるのが先ですね。

後は、オーディオをいい加減使いたくて、見失ってしまったコードを発注。
中古品だけども、まぁ大丈夫かなと予想。
これで変なタイミングでコード見つけるんだろうなと思ってます(苦笑
探し物ってそんなものですな。


・エンジン添加剤注入、その後
先月末ぐらいのオイル交換時に添加した液剤。
なんだかんだ1500kmもう走破したのです。
でもやっぱり、ちゃんとしたデータ取ってないから実証させるのは難しいのが現実(苦笑
プラシーボも手伝ってしまっているので、体験談もあまりあてになりにくいしなぁ・・・。

強いていえば、エンジンの揺れが大人しくなった気がする事と燃費が過去一の記録が出たりもした事ですかね。
初めて14km/L以上走ったのですよ。
まだ燃費データをちゃんとしたの入力してないですが、参考までに先に記載させて頂きました。
ちなみに記録を出したのは、滋賀からの帰路でのデータですね。
無補給で500km走破した上に、給油ランプ点かなかったのですよ。
これは素直にすごいと思う
(ーωー




とまぁこんな感じでちょっとだらだらと書いてしまいました。
ここまで読んじゃったあなた!
ほんと恐縮であります><

では、またどこかでノシ
Posted at 2021/05/07 01:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の車 | 日記
2021年05月07日 イイね!

ポルシェとツーリング

ポルシェとツーリングども(ーωー

先日、ひょんな事からfun2のポルシェを借りた友人さんとドライブをしてきました。
その際高速も走るルート構成だった訳ですが、当然のように置いていかれましたね(苦笑
流石に、あのターボには敵わないのです。

箱根エリアなどでは先導をお願いされたので、無理ないペースでの走行。
いいスポットでは写真撮影の時間も設けて盛り上がっておりました。


ただ、当日は上のエリアは結構雨が降っていたりとしていて、長時間の撮影は出来なかったですね(汗
そんな中でも、ターンパイクの撮影スポットでは一瞬晴れ間も見えたりで絶好のポイントでございました。
いい絵が撮れて満足♪


といいつつデータを用意しそびれて、ここでは大観山での1枚を添えるのみになっておりますが(苦笑


もっと気軽にツーリングをしても大丈夫な空気感になってほしい物です
(ーωー;
Posted at 2021/05/07 00:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年04月27日 イイね!

AE86メンテ奮闘記 Vol.40

ども(ーωー

先日、オイル・フィルター・点火プラグ・エアクリの交換を頑張っていた主です。
遂に一人でも出来る環境が整って、天気と気力が整ったらいつでも出来るようになりました!
これでまた一歩、整備能力が上がったのではないでしょうか( ̀・ω・ ́)


更なる技術発展の為に、整備書の入手もいたしました
1個前のブログで紹介したやつですね。
丁度自車の時期のものだったので、間違いはないかと思ってます。
初期型だから、それ以降の情報でも問題はないかと思いますけどね
かえって後の方が、色々汎用品とかの情報載っていたりしたのかしら?(汗


兎も角、これで痒い所にも手が届くようになったと思うので、調べやすさも上がる筈なのです!
細かくなんとかしたい箇所にも、手を打てそうなのが、今からワクワクしておりますな!


そんな具合で、ちょこちょこ気になる箇所にもメスを入れようと思いつつ、最近は水垢と奮闘。
かな〜〜りこびりついてて気になっていたのを、ちょっと時間かけてしこしこと磨いてみたのです。
なんとか右側面の2枚と左右ミラーの合計4箇所の水垢取りに概ね成功。
かなり頑固で微妙に磨き残しもあったりするんですが、多少は妥協も必要かなと(苦笑
また折りを見て頑張ろうかなと思ってます(ーωー;
でもね、綺麗になった窓みるとね・・・・かなり気持ちいいのよね♪


では、今回はこの辺でノシ
Posted at 2021/04/27 00:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月26日 イイね!

指南書を手に入れた

指南書を手に入れたやはりどうしても調べてる範囲じゃわからない事がある
そうなると、こういうのが欲しくなる


って事で調達したのです
(ーωーv


ゲームみたいに入手だけでパラメータは上がらないけども、確実に伸びしろにはなるよね


がんばる!
Posted at 2021/04/26 19:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月20日 イイね!

3000再生超えてるってまじですか?(ーωー;

どもです(ーωー;


えー・・・、YouTubeに投稿した動画の続報です。

気づけば、3,000再生突破したようです(滝汗






正直、1ヶ月以内でここまで伸びるとは思いもしなかったです。
評価数も着実に増えていて、グッドが27。バッドが2。
チャンネル登録数も15人にまで増えておりました。


こりゃ、今後の動画頑張らんと行かんぞい(滝汗


でも主は知っているのです。
次の動画も同じぐらい伸びるかと言われれば、そうではないことを!!

なので、有頂天にならず身を引き締めて、自分なりの動画作成をしようと思います。
ただせめて、月に2本は出せるようにしたいですね(汗
まぁ先月下旬からちょっとバタバタしてしまう事があったのでしょうが無かったといえばしょうが無かったですが(苦笑


でもなんとか、次の動画を23日までには投稿させようと思います。
一応タイアップなし想定なので、割と勝手に応援・宣伝してみた!っていう内容になるかと思いますが(苦笑

怒られない内容になるように努めます(ーωー;b



あと、なんだかんだそろそろハチロクの動画もちゃんと作りたい。
納車頃から素材だけは溜まっているのに、もう8ヶ月もたっちゃいましたからな(滝汗
ギュギュッと濃縮させた1本作って、近々トライしようとしているオイル交換・プラグ交換の動画を作ろうとしております
この予定、いつ完了するだろうか・・・


では、今日はこの辺でノシ
Posted at 2021/04/20 22:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニコ動/YouTube | 日記

プロフィール

AE86を愛車にするのが目標だった人 R2年7月5日、ついに購入に踏み切る。 7月28日納車。15年越しの夢が叶う。 ほぼノーマル仕様でチューニング予...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ スプリンタートレノ] AE86スロットルポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:39:11
[トヨタ カローラレビン]スズキ(純正) チャコールキャニスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:37:21
[トヨタ スプリンタートレノ]SUZUKI純正部品 charcoal canister 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:37:05

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
中学時代、アニメ頭文字D 2nd最終話をたまたま見た結果、惚れ込んでしまう。 現役高校生 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
気付けば乗り換えていた実家車両 (ーωー なので2代目5008になりました。 12 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
実家車両 2年弱で同グレードの新車に乗り換え
プジョー 206 (ハッチバック) 206RC (プジョー 206 (ハッチバック))
初代愛車くん(ーωー 左ハンドル・MT5とある意味攻めた仕様。 サイズ感も丁度良く、身 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation